2021年4月30日金曜日

再訪!『銀座ウエスト』

 
















しまうま、再び『銀座ウエスト』☟
https://www.ginza-west.co.jp/shopinfo/shop_ginza.html


ここでは、いつも写真のイメージが勝り、出て来た品は、思いの外小さくて...
今回は「店内のみ」のミルフィーユと、フレッシュ!なグリーンが気になっていたハーブティ。
案の定ww、瞬殺!で食べ終わってしまい...、2個目を頼むか悩んだ(。-_-。) ...


毎度毎度のことながら(汗)...、4月も今日で終了ー。
毎日起こる、細々とした難題を、本当にハードル競争のように、一つ一つ...、時にぶつかりな
ら、乗り越えたひと月でした。

自分なりには...、うん、頑張った(...と思いたい/静々)。
来月は、どんなひと月になるだろう...

2021年4月29日木曜日

初めて降り立つ新大塚ーー筑後うどん『まがり』


























昨日のお昼は、初めて降り立つ「新大塚」。
懐かしの「筑後うどん」を食しに、『筑後うどん まがり』へ☟

有楽町の交通会館の下もそうだったけれど、確かに、都内に「博多うどん」を謳う店はあるけれど、
しまうまが、今迄食べた中で、一番美味しかった!です。
ごぼ天のあしらい方もユニーク。この為だけに、降りる価値有り☆ 
また、行ってみたい!

しまうま、相も変わらず、今年もまた、このGWも絶賛!お仕事中(溜息)...

2021年4月28日水曜日

CHANEL NEXUS HALL『Miroirs展』ーー銀座














本日から始まった『Miroirs展』@銀座 CHANEL NEXUS HALL。
若者に人気の漫画「永遠のネバーランド」の作者達とのコラボ☟

しまうま、流石に漫画を全く知らないw ので、どうかなぁ...、と思いながら、若い女性達ばかりの中、
恐る恐る(静々)。漫画の価値が分かったら凄ーく面白い!のだと思いますが、謎のまま 終了  (。-_-。)

今回は、香水がテーマ。
本でしか見たコトの無かった展示品も、ほんの少ーしだけ有り、それは面白かった!です。
いつものように売場を通るエレベーターでは無かったので、ちょっと安堵www
会期は、6月6日迄@要予約。
■     ■     ■

今日見た感じでは、銀座の街は、まだら営業。
百貨店や大型商業施設は、食料品を除いて休業。
海外ブランドの全てが営業しているのか...、というとそうでも無く...
今日の感染者数を見る限り、既に延長はありそうな雲行き。

今日は。4月最後のお参りに築地本願寺へ。
諸々、競ってはいますが(汗)...、来月も頑張ります!

2021年4月27日火曜日

千疋屋『グレープフルーツ・ゼリー』

 

















どうも疲れている?せいか、ビタミンCで元気を補給したい気分(静々)。
この週末、初めて購入したのが、千疋屋の『グレープフルーツ・ゼリー』☟

グレープフルーツを丸々繰り抜いて、ゼリーで固めた逸品。
一度、買ってみたかった!
本当にぎっしり! と詰まっていて、とても一回では食べ切れず、、、

そうそう、以前、バナナオムレツも購入しましたが、それも絶品。
確かに ふたつ共、今や似たような品はありますが、千疋屋は別格。
本当に美味しいです。

2021年4月24日土曜日

兎に角、便利!ーー東京メトロ『24時間券』

 


















4月も早いもので、来週で終わり。いやはや...
明日から、三度の「緊急事態宣言」とのコトで、デパートも食品以外は閉まる!と思い、慌てて、
無くなりそうな化粧品を買いに行ったら、今回は、化粧品売場とレストラン街も除外とのコト。
とは言え、わざわざ来たので、何も買わない訳にも行かずに購入ww

正直行って、現在のファッションや、寝具、生活雑貨等の売場に、密になる位の人が集まるとも
到底思えず...
入れ物が大きいところが対象になっていて、売上も立たず、本当に気の毒です。

■   ■   ■
今日は、都内でぐるぐるする時に、お薦めなコチラ、東京メトロの『24時間券』☟

最初の改札を入ってから、24時間出入り自由で 600円♡
都営線との組み合わせバージョン@900円もあるのですが、東京メトロだけでやり繰りする、コチ
ラの方が、利用価値大。
4回乗ると元が取れ、お薦めです。

2021年4月21日水曜日

9回忌のお参りーー築地『フォーシーズン』


 













雲ひとつ無い快晴!の今日。早いもので、亡き家族の9回忌。
仕事の合間にw、築地本願寺にお参り。

遅めのお昼は、噂を聞き付けてやって来た『フォーシーズン』☟

朝 7時半開店で、15時閉店。
この時間なら、空いているか...、と思いきや、先客有りw でウェイティング。

1980年代の昭和ポップスが流れる、ご夫婦で営まれているお店。
店内に、カーーーン、カーーーンと響き渡るフライパンの音。

大葉たっぷり♡の和風スパゲティ。
ひと皿ひと皿、とても丁寧に作っておられて感激!しました。
レモンスカッシュも本物で、美味しくて元気出た٩( 'ω' )و























「お参りに託けて、美味しいモノを食べに来てるだけなんじゃないか???」
そう家族に言われていそうですww

2021年4月20日火曜日

9回忌 前夜

 
















早いもので、明日は 2013年に亡くなった家族の 9回忌。
今でも、8年前の、亡くなる1週間程前のコトを思い出します。

最後に、病院に救急搬送されてから1週間。ベッドに空きが無く、個室に。
主治医から呼び出され、「あと1週間です...」と言われても、全く実感無く...

その時は、これから訪れるであろう家族の死を、現実として、正しく受け止められて居なかった...、
と思います。今なら、異なる認識だと思いますが、当時は、死を思うコトが、より家族の死を近づけ、
不謹慎なコトのように思ったのが最大の理由です。

看護師さんから「ご家族も泊まって下さい」と言われ、結果、亡くなる前々日から職場 ⇄ 病院の泊
まり込み。その距離、片道 2時間半。とても厳しいものでした。

今の しまうま だったら、全てを放り投げてでも、家族に寄り添う道を選ぶところ、4月1日に就いた
ばかりの新しい職場では、中々許され難いものでした。


4月20日の今日は、明日の命日以上に、様々な思いが去来する日です。
我々家族も願っていましたし、何より本人は、未だ未だ生きたかった...、と思いますが、唯一の救い
は、苦しまずに居たコトでしょうか。
それは、病院で予め決まっていたのではないか...、と言うのが、今日の家族の弁。

亡き家族が発病してから、叔父が相談に乗ってくれました。
たまたま、彼の大学時代の後輩の方が、その病理の専門医として勤務していた大学病院を紹介してく
れました。

本当に素晴らしい先生で...、でも、今尚、現代医療を以っても絶対に治らないにも関わらず、我々に
は希望の光を灯して下さる...、そんな方でした。

プロの叔父にしてみれば、幾例も、その症例の末路を見て、どうすれば家族の為に良いのか...、そう
考えて、その方と相談してくれていたと思うのです。
それは、或る意味、安楽死に近いモノだったのかも知れません。

それでも、叔父が判断してくれたコトを、今も正しかった...、と思います。
何故、叔父は九州という遠方にも関わらず、単身、幾度も実家にお参りに来てくれたのだろう...
そんなコトを考えている中で、得られた自分なりの解です。

■       ■       ■
先日、尊敬する先輩が、FBで「いい番組だった!」と紹介下さったNHKスペシャル。
コロナ禍で奮闘する、とある大学病院のICUの記録でした。
4月24日迄は、TVerでもやっています。
是非、若い方達にこそ、観ていただきたいです☟

24日以降は、是非、NHKオンデマンドで。

2021年4月18日日曜日

1年振り!の学芸大学『和食 さくらい』

 
















昨日は、これまで年に 2度は、美味しいモノをご一緒して来た友人と、実に、1年振りにご飯@和食さく
らい☟
さくらいさんも、この1年、お店を閉鎖したり、お弁当でやり繰りされたり...、本当に大変だったそう。
現在は、座席数を減らし、コースのみを提供。全10品。
いつもながら、心の籠った素晴らしい味!でした。

四季折々の、素材の良さを存分に活かし、気を衒わない。
対象の真摯なお仕事に、改めて感動ー!
広く、みなさまにお薦めです☆ 

2021年4月16日金曜日

絶品!オリーブオイル『Castillo de Canena』

 
















今週も、何とか無事、終了(溜息)。
また、怒涛の日々のスタート。
年々、体力・気力共に、寄る年の波には勝てない感じです。。。

今日は、初めて購入した絶品オリーブオイル『Castillo de Canena』のご紹介☟
これまで購入して来たオリーブオイルが、売場から無くなり、困惑。
目の前の商品棚から、何れにしよう...、と悩みに悩み...、今回は、このスペインのオリーブオイルに
してみました。

試しに使ってみると、青さの残る瑞々しい新鮮さで、本当にビックリ仰天!の美味しさ。
これは、お料理が美味しくなりそうです☆

2021年4月15日木曜日

ビックリ!の効果『phiten』


 













しまうま、先週、利き手の左手首が、押すと痛い...、というコトに気が付き、症状を検索してみたとこ
ろ、そこは、「尺骨」と呼ばれる箇所で、しかも「押すと痛い」という症状の方が、一定数いるようで、
Google先生が直ぐに教えてくれましたww

兎に角、固定して動かさないことが肝要...、とネットには書いてあり、サポーターを買うコトに。
以前、サポーター専門の売場を見たコトがある...、と記憶を辿り、『phiten』へ☟

早速、店員の方にお薦めいただいたサポーターを購入。
その際、サンプルでパッチのようなテープをいただき、それも合わせて貼ってみたら、痛みが軽減(驚)。

直ぐに、そのパッチも購入して、現在に至ります。
仕組みはよく分からないのですが(汗)...、どうもチタンが効いているよう。
本当にお薦めです!

昨年の冬は、側底骨が痛かったし(アドバイスを受け、無事、治りました)、今回は尺骨。
これが、「齢を重ねる」というコトなのだとしみじみ...

2021年4月13日火曜日

東京都写真美術館『日本の現代写真 1985-2015』


 









新年度早々、仕事のトラブル続きで、全く以って、ブログどころでは無くなってしまい、、、
あっ!という間に、4月も中旬(汗)。

残念ながら、相変わらず、東京の感染者数は中々減りませんが、今回もチケットをいただき(深々感謝)、
東京都写真美術館で、日本写真協会創立70周年記念『日本の現代写真 1985-2015』を鑑賞☟
https://topmuseum.jp/contents/exhibition/index-3932.html

一作家、一作品。
時代毎にまとめられていて、知っている方もあれば、未だ未だ不勉強で知らない方も沢山。

同時に、1985年以降と言うのは、自分が物心付いて、生きて来た時代そのもの。
それが、このように「或る時代」として括られて、美術館で展覧会になる...、と言うのは、何とも感慨
深いものがありました。

久し振りの写真美術館。
この1年、映画も展覧会も舞台も...、殆ど観なかったのですが、会場も、色々な対策を練っているので、
今年は是非、再開したい!と思います。

本展覧会の会期は、4月25日迄。

2021年4月5日月曜日

銀座ーー瀬戸内海料理『遠音近音』


 
















しまうま、本日は都内をぐるぐる。
それに託けてw、今月、初めてのお墓参り@築地本願寺も。


今年は、これ迄行ったコトの無いお店にも行ってみよう!と決め、今日の、銀座での少し遅めのお昼は、
瀬戸内海料理の『遠音近音』。広島県の物産館『tao』の裏手☟
https://www.ginza-ochikochi.com

ランチは15:00迄と有り、細くて暗い階段w を恐る恐る降りて行くと、広島の日本酒の瓶がずらり!と
お出迎え☆

時間も遅いのに、席には女性客のみ!
こういうお店は、きっと美味しい筈...、と安堵♡

しまうま、今日は「お刺身膳」を。
ランチは、全体的に高めですが、美味しかったです。

お店の方は、珍しく男性のみ。
決して不親切では無いのですが、何処と無くぎこちなくw...
きっと、広島県の何とか公社から「東京行き」を命ぜられた感じ(静々)。
お腹に、もう少し余裕があれば、今度は、ゴージャスなレディースランチ@2,000円を試してみたいです!

2021年4月2日金曜日

ポルトガル料理『マヌエル』


 
















しまうま、本日の予定では、14:00にはオフィスを後にして、明日の出勤に備え、都心での用事を済ま
せたかったのですが、不測の事態は、いつも付きモノで、案の定、トラブル発生(涙)...

結局、都心に辿り着く迄に19:00を回ってしまい、金曜日の今日。
ならば、一度行ってみたかったポルトガル料理の『マヌエル』へ☟
https://manuel-yotsuya.business.site

Google Mapで見ながら、「確かに、この道だけどなぁ...」と思いながら、段々道も薄暗くなり、心細
く思っていた矢先に現れた『マヌエル』。

しかし、店頭も薄暗くww、「お休み?」と思ったら、ほんのり「OPEN」の看板。
恐る恐るw、階段を降りて行くと、そこは、ビックリするような広いスペース!!!
天井も高く、このようなタイルの壁も。
BGMもワインも含め、全てがポルトガル!!!

やー、素敵なお店でした!
帰り際に、深々と頭を下げて下さった、サーブする方々の姿が沁みました。
また、行こう。