2015年12月31日木曜日

よいお年をお迎え下さい。
























今年も、最後の一日となりました。
一年間、ご愛読頂き、ありがとうございました。
幾つになっても、時間に追われるばかりで、あまり成長の感じられない一年でした。
落ち込むコトも多し。
手帳を見直すと、前半は体調が優れない日々が多かったコトが記されています。

今年は、亡き家族の三回忌があり、ひとつの節目の年でもありました。
ですが、時が経過しても、いつもいろいろな思いが去来して、今なお、お参りに行く度
に、また、日常のふとした瞬間に、涙が出るコトがあります。

遺骨のある築地本願寺では、本堂の下、夏になればクーラーが、寒さが感じられる頃に
は暖房完備で...
昨日などは、既にお正月の仕様になっていました。
手厚くして頂いて、家族も喜んでくれていることと思います。

今年は、亡き家族の治療をサポートしてくれた、親愛なる叔父が他界しました。
亡き家族よりも10歳以上若く、仕事もひと段落して、これからようやく休める――、と
思っていた矢先でした。
亡き家族もそうでしたが、働き詰めの人生――、というのが、本当に幸せなのかどうか
――、自分に問われているようにも思えました。

昨年のブログを読み直すと、今頃は体調を崩したりしていたようですが、今年は、例年
よりも早めに準備に取り掛かったり、後半は、仕事が競って来ると体調を調整したり...、
と、少しはハンドリングが出来るようになりました。
これで、仕事の成果が出ると万々歳!なのですが(いやはや、中々)...

今年も、いろいろな所に出向きました。
二年振りに、Parisにも行き、友人達との再会も果たしました。
また、Reims や Normandie地方にも足を運びました。
国内は、昨年程ではありませんでしたが、それでも...
河口湖・焼津・筑波・上田・福岡・神戸・大阪へ。

旅が少なかった分、展覧会、映画、舞台、コンサート等、いつもより多く鑑賞しました。
展覧会は拙ブログに書けなかったモノを含め、23。
映画は10本。
舞台は、5月に黒柳徹子の『ルーマーズ』。
コンサートは多く、OK GO(2月)、大橋トリオ(6月と12月)、矢野顕子(8月と12月)、
Hall & Oates(10月)、ZAZ(11月)等、7本。
多くの刺激と元気を頂きました!
こんな風に何かと直ぐに記録したがるのは、亡き家族から受け継いだDNA???

また、拙ブログのアクセスも、10万を超えました(スパム含w)。
今年一年もお読み頂き、本当にありがとうございました。
どうか みなさま、よいお年をお迎え下さい。

※例年の如く、拙ブログ、暫くお休み致します。

2015年12月30日水曜日

銀座『泰明庵』で、念願の早酒!



















今日は、ようやく本格的に大掃除を(遅いw)。
バラバラとした書類の整理や、ワックス掛け等...

それも一段落して、築地本願寺に、今年最後のお参りに。
その後、トコトコと数寄屋橋迄出て、『泰明庵』へ。
今日こそ!早酒をするチャンス!!!
今日は十分働いたし(強調)!!!

メニュー表を見ながら、美味しそー!と思った “マコガレイ” のゼリー寄せは、目の前で
売り切れ(涙)。
炒り銀杏とせりの煮びたしを注文。

銀杏は艶々&丸々としていて、香ばしく炒ってあり、本当に美味しかった!ですし、セリ
も、ギュギュッとコンパクトな体に適量の鰹節。
両方とも、お店の拘り...、というか、美意識を感じる逸品でした。

お酒は “大雪” と、店主のお薦め――、とあった『底なし』を。
『底なし』...、ネーミングの通り、何杯でもいけそうwww
今日は、肝心のお蕎麦は頼まずに退散(詫)。
また来年も、伺います!ごちそうさまでした...

行列覚悟! ーー 神田『香川一福』



















昨日は、大掃除やりつつ...、いろいろ煮詰まったのでw、気分転換に神保町迄。
この街に来ると、いつも色々な発見!――、古本屋さんがあったり、昔ながらの喫茶店
があったり――、がとても楽しく...、特に、食の面ではグルメの宝庫!

今回は、讃岐うどん『香川一福』へ☟
https://www.facebook.com/香川一福-神田店-402443699949780/

多くの企業が仕事納めの中、14時過ぎ――、という極めて中途半端な時間にも関わらず、
しまうまが足を運んだ時点で、8名ほどの行列w
いろいろな方々が口々にお薦め!と仰っておられるだけに、美味しかった!です。
しまうまは、“かけ” に半熟卵と海老のすり身天を(写真)。

FBに投稿したら、常連の友人は “肉うどん” がお薦め!とのこと。
お隣の方が召し上がっていた、“カレーうどん” も美味しそうでした。
神保町――、というよりは、極めて神田寄り。
まとまった時間が無いと、中々行けませんが、また空いた時間を見計らって、行ってみ
たいです!
それにしても、しまうま、一昨日からたまご、食べ過ぎwww

2015年12月29日火曜日

やっと来れた!ーー湯島『鳥つね』



















昨日は、今年最後の鍼灸へ。
こちらもまた、年間通じて、有形無形にお世話になりました(深々感謝)。

帰途、久し振りに『多慶屋』に行けそうだけれど...、と家族に伝えると、「あれもお願い!」
「これもお願い!」とリクエスト有り、せめてもの親孝行(静々)...、帰りに寄ってみました。
やー、大混雑www

その後、未だお昼を回る前!
欽ちゃん並みの小走りに、一路!湯島の『鳥つね』へ☟
http://www.yushima-shiraume.jp/shop/post_154

いつも前は通るのですが、伺うのは初めて。
メニューは親子丼一本!
オーダー時に、「ご飯を半分」とお願いするのを忘れ...、残すのも失礼だなぁ...、と思う間も
無く、完食www 
美味しかったーーー!
とは言え、この写真を見ると、黄身が三つくらい見えますので、その相応のカロリーを覚悟w

常連の方は、手土産に卵をオーダーされていました。
そりゃぁ、美味しいだろうなぁ...、いつか買ってみよー。
そう頻繁に行ける場所ではないのですが、また機会許せば、行ってみたいです。
ごちそうさまでした!

2015年12月27日日曜日

富士フィルム/写真歴史博物館ーー『Jacques=Henri Lartigue展』
























休暇二日目の今日。午前は、今年最後のジムへ。
今年も、ほぼ毎週〜隔週、トレーナーが居て下さる時もあったし、自分でトレーニングする時
もあったけれど、ひとまず継続的によく頑張ったー!
トレーナーにも、感謝。感謝です。
そのお蔭? で、身長は 3mm 伸び、肺活量もアップ(良い項目ばかりでは無いのですがw)。

午後一は、いつものスタバで年賀状書き(急げーーーーー!)。
その後、フリーペーパーで知った、六本木ミッドタウンの富士フィルム/写真歴史博物館で開
催中の『Jacques=Henri Lartigue展』へ☟
http://fujifilmsquare.jp/detail/15110304.html

えっ???というくらいの、ほんの25点ほどの小さな展示ですが、Lartigue とカメラとの出会
いや、幼少期の作品など、初めて観るモノが沢山。
しかも、写真家としてのデビューは 71歳だったそう(驚)。

やー、人生、どうなるか、分かりません!
でも、彼の幼少期の最初の作品から、被写体の捉え方等、とてもビビッドでした!
帰宅後、You Tubeで、生前の彼のインタビューを見つけたのでシェア☟



会期は 2月1日迄ですが、明後日 12月29日迄の『美しい風景写真 100人展』――、こちらも素晴
しかったです☟
http://fujifilmsquare.jp/photosalon/tokyo/s12/151218012.html

2015年12月26日土曜日

映画 『 I Love Snoopy 』

























冬休み初日の今日。
お正月に向け、家族からは「アレを買っておいて欲しい」、「コレを買っておいて欲しい」...、
との指令多数。
それに応じて、いろいろなお店を回って右往左往。一日がてんてこ舞いで終了の感w

その合間に築地本願寺に家族に逢いに行き、帰り道の日比谷で、楽しみにしていた映画『I Love
Snoopy』を☟
http://www.foxmovies-jp.com/snoopy/
スケジュールに合う時間帯を探したら、2D吹き替え版しか無かったものの、意外に年齢層が高く、
ご高齢のお友達同志多数で安堵w

子供頃、Peanuts はいろいろなコトを教えてくれました。
日本語翻訳の付いたペーパーバックで、英語も少ーしだけ勉強しました。
この齢になって改めて、Charles M. Schulz が伝えたかったメッセージは、多様性の中で、それぞ
れの個性を尊重するー、仲間を大切にする―、というコトだったのだと感じ入りました。
それは決して子供の世界の話ではなくて、大人にこそ、大切だなぁ...、と。

2015年12月25日金曜日

Merry Christmas!ーーChampagne『G.H.MUMMーCordon Rouge』



















やー、昨日はクリスマス・イブ!今日はクリスマス!
みなさん、それぞれの場所で、楽しい時間を過ごしていらっしゃることと思います。

しまうま、オフィスでの仕事もようやく仕事納め(喜)。
今日は、何と!最後の会議が延々 2時間強w
それで、いろいろな予定が押せ押せになってしまい...、想定以上の書類を、自宅作業
用に持ち帰るコトに。
肩が外れそうな程、重ーい荷物に涙。さながら、サンタクロースの感w

帰宅後、昨夜に続き、『G.H.MUMM』のシャンパン。
以前も、そのコトを拙ブログに書きました☟
http://goo.gl/SXH2Go

イタリア人の友人が教えてくれた、飲みかけシャンパンの保存法。
ご存知のように、シャンパンのコルクは一度開栓すると、元に戻りませんが、スプー
ンの柄を下にして、保存すると、何故か??? 発砲もそのままで、フレッシュに保て
るのです(驚)。
とは言っても、二、三日くらいが限度ですが(詫)...
ちょっとした豆知識でした(静々)...

             ☆ ☆ ☆  Merry Christmas ☆ ☆ ☆

2015年12月23日水曜日

絶品!のローストビーフ&ターキー



















一年が経つのは早いもので...、今年も、尊敬する先輩方のお宅での忘年会☟
http://okawatom.blogspot.jp/2014/12/2.html
いつも、丸々のターキーを焼いて下さるのですが(喜)、今回はそれに加えて、写真の
絶品!ローストビーフまで用意して下さいました。

年に一度の会。
昨年、お会いした方々とは一年振り(それはそうw)...、ですが、そんなタイムラグは
全く感じず...、皆の笑顔に溢れる、とても楽しい会です。
主催者の先輩方には、お声掛け頂いた上、多くの準備もして頂き、本当に感謝、感謝で
あります。

あー、今年ももう少し!
この会がやって来ると、本当に今年が終わるのだ――、そう しみじみと感じ入ります。

2015年12月22日火曜日

再訪!―― 神楽坂『枝魯枝魯』
























初回の訪問から、ほぼふた月経過した神楽坂『枝魯枝魯』☟
http://okawatom.blogspot.jp/2015/10/blog-post_27.html

今日は、職場の同僚ふたりと共に。
や、結論から言うと、『枝魯枝魯』は凄ーい努力(と言ったら、チープに聞こえてしまうかもしれ
ないけれど)...、本当に食材の様々な工夫を、他のいろいなお店よりも相当高度にやっていると思
います。

そうでなければ、この時代に、この価格で、このクオリティ&皿数のコースを提供するなど、あり
得ないと思うのです(写真は、とても優しいお味だった  “鯛のかぶら煮” )。
初回、ご一緒頂いた先輩方の恩恵に預かり、お店の方ともお話出来る機会を得、2015年、同僚達と
の 〆の一献――、一年の締め括りに相応しい、素敵な時間を過ごすコトが出来ました。
あー、また、来る年も、是非、伺いたいです(願)!

2015年12月20日日曜日

皮革製品の染め直し ―― プラスアップ



















年末感満載。一昨日の渋谷もスゴい人出。
しまうま、昨日は午後から仕事、今日も仕事w
一応、25日が仕事納めなので、いよいよ、ラストスパート!です。

諸々差し迫る中、しまうまの手元に戻って来たのは、染め直しをしたバッグ。
そもそも薄ーいブルーグレーだったのですが、夏場の汗と、肩に掛けた時の脇腹の擦れ
で、色が褪せてしまい...
一瞬、捨てようかなぁ...、とも思ったのですが、染め直す!というコトを思いつき...
google先生に教えて頂いた、茅ヶ崎の “プラスアップ” さんにお願いするコトに。

先ず写真を送って、状態を見て頂き、見積もり算出。
しまうまは、普段、黒が多いので、他の色が可能であれば―、とも思いましたが、お薦
めは黒。
それから振込をして、程なく到着。

内側に同じ様に革のポシェットもありましたが、綺麗に染めて頂き、感謝、感謝です。
早速、明日から持って行こう(喜)!

2015年12月18日金曜日

大橋トリオ、再び!―― オーチャードホール



















先日の矢野顕子同様、先行チケット発売で抽選で選ばれて、今年二度目の大橋トリオ(喜)!
前回は6月でした☟
http://okawatom.blogspot.jp/2015/06/nhk.html

12月も第三週の金曜の夜――、ともなれば、会食のお誘いもあるのですが、今日は丁重にお断
りして(静々)...
今回はホーンセクションも加わって、年の瀬に相応しい、華やかなステージでした。

6月のNHKホールは 3Fで、大橋トリオも 小指の第一関節くらいのサイズでしたが(汗)...
今日は2Fに格上げ(喜)!親指くらいのサイズで見えました。
座席はステージ右横の、前回、ZAZと同じ列w
ピアノやギター、バンジョーも自由自在。歌も素晴しかったーーー!!!
同時にオーチャードホールの音響の素晴しさも映えました...

2015年12月16日水曜日

虎ノ門ヒルズ『ANDAZ TOKYO』 ーー再訪 “TAVERN”



















今日は、7月上旬にも伺い、家族共々感動した ANDAZ TOKYOの 51F にある “TAVERN” へ
再び☟
http://okawatom.blogspot.jp/2015/07/andaz-tokyotavern.html

今回はその後に用事有り、一時間程度しか時間が無かった為に、写真の洋風松花堂弁当
を。ピクルスやサラダ――、全体にバランスが取れていて、美味しかったーーー!!!

前回は曇っていた窓の外も、今日は素晴しい眺望!
眼下には、12月半ばでも未だ残る黄金色の銀杏の木や、皇居、日本武道館――、そして、
かつて、亡き家族が勤めていた組織の社屋迄、見渡すコトが出来、堪能しました。

テーブル担当の方も、前回と同じ方(ま、ま、先方の記憶には全く無い...、と思うので
すがw)!
崩れ過ぎないカジュアルさで、とても穏やかで、快適な食事をするコトが出来ました。
感謝、感謝です...

2015年12月15日火曜日

映画『The True Cost』


























今日の夜は、予てからとても気になっていた映画『The True Cost』を観に☟
http://www.uplink.co.jp
時ー々前を通ったコトはあっても、こちらで映画を観るのは初めて!

『The True Cost』は、ファッション産業の仕組みそのものを大きく変えたファストファッシ
ョンに焦点を当て、その生産現場の実態の一端を暴こうと試みたドキュメンタリー映画☟
http://unitedpeople.jp/truecost/
しまうまも、こういった現実があるコトを理解してはいましたが、どうあるべきなのか――、
ファッション製品を購入する、一生活者である自分に出来るコトは何か――、考えさせられ
ました。

「安い!」、「可愛い!」、「カッコイイ!」と言って、飛びつく若者達。
しまうまは、それは彼ら/彼女達と言うよりは、提供側に問題がある――、と思っているの
ですが、若い方々は勿論のコト、お子さんをお持ちの方々や、広くいろいろな方に観て頂き
たい映画だとなぁ...、と。

2015年12月13日日曜日

NHKホール ーー 『矢野顕子 さとがえるコンサート2015』
























今日は、何と!運良く、生涯 今年二度目の矢野顕子ライブ...20周年を迎える『さと
えるコンサート』でした。共演はTIN PAN!!!
小学生の時、『SOLID STATE SURVIVOR』で、そのカッコ良さにノックダウンされた
 昭和的表現w YMO
細野さんを、初めてで見ました!
ドラムの林さん、ギターの鈴木さん...、みなさん、カッコ良かったーーー!あんな風に
を重ねられたら素晴しいなぁ(憧)...

1977年の矢野さんのシングル『行け柳田』w
初めて聴くこの曲は、当時の巨人の五番打者だった柳田選手を応援する歌だったそうで、
招待を受け、今日はご本人も会場に(驚)。

曲の多くは、はっぴいえんど。
アンコールは『ひとつだけ』と『風をあつめて』。
『風をあつめて』は、さびの部分をオーディエンスが歌い、TIN PANが伴奏、矢野さん
ハーモニーを...という信じられない贅沢さ。

二曲共、素晴しかった...、と同時に、いろいろな思いが去来して、感動に涙、涙でした...

2015年12月11日金曜日

繊維は世界を変革する ―― 大正紡績



















今日は、酷い雨からのスタート。後に20℃の晴天に仰天!
でも、明日は、また気温が下がるようなので、みなさま、どうぞお気を付けて。

今日は仕事の一環で、オーガニックコットンのレジェンド――、大正紡績の近藤さんのお
話を聴く機会に恵まれました☟
http://www.taishoboseki.co.jp/main-12e-a.html

近藤さんは、世界各国での綿花の育成指導や、3.11. を機に『東北コットンプロジェクト』
に取り組まれる等☟
http://tohokucotton.com
その存在は、しまうまもメディア等で重々存じ上げてはいましたが、初めて直接お話を伺
い、オーガニックコットンで発展途上国への貢献や、化学薬品を用いるコトなく、生態系
の営みを活用する生育方法等、繊維が持つ可能性について、心底考えさせられました。

ご本人によると、既に古稀は過ぎておられる――、とのことでしたが(驚愕)、コットン
一筋に生きて来られた、その軌跡にも心打たれ...
同時に、日々嘆いてばかりいるくせに、如何に、しまうまが行動出来ていないか――、反
省させられもしました。

今日の参加者には、 “大正紡” のステッチの入ったハンドタオルを頂きました(写真)。
近藤さんの珠玉の言葉を思い起こしながら、大切に使わせて頂きます(深々感謝)...

2015年12月9日水曜日

映画『マイ・インターン』

























そうそう、コレをUPしていなかった! 映画『マイ・インターン』☟
http://wwws.warnerbros.co.jp/myintern/
今、ホームページを確認したら、あれだけ大入りだった映画も、都心ではもうあまり上映し
ていないみたいで、残念。

しまうま的には、あの!ロバート・デニーロの、それまでの様々な人生を通して、人生の酸
いも甘いも知り尽くした、好々爺の演技が素晴しく...
そして、観た後には、兎に角、温かい気持ちに包まれる――、久々に爽やかで、いい映画で
した。
■     ■     ■

しまうま、今日は人間ドック。
実は、昨年度がギリギリの受診になってしまった為に、今年二度目w☟
http://okawatom.blogspot.jp/2015/03/blog-post_23.html
幸い再検査等無く、年齢から腹囲や総コレステロールが増えたものの(反省)、ほぼ前回を
踏襲で安堵。
「人間ドック如きで、病気は見つからない」とも言いますが、ま、ま、それが現実かもしれ
ないけれど、職場の義務だから、ひと通りのコトだけは...、ね(ひとまず)。

受けた医療機関は、今回で三回目。
費用は少々高いのですが、非常に手際良く、粗方の結果を早々に聞けるのが魅力。
三回目にもなると、大体要領が分かって来て...
鬼門は、やはり内視鏡(冷汗)。この担当の方は、本当に大変だと思います。
しまうまも、前回から鎮静剤を打って頂き、スムーズな検査が出来るようになりました。

あと、大変なのは、肺活量を調べる担当の方。
「はーーーい、大きく吸ってーー、プッファァァーーーーーと吐いて、吐いて、吐いて、吐い
て...、もっと、もっと、もっと...」と、受診者に憑依するがの如く、全ての受診者に向き合
い...
そんな彼女に乗せられて???、しまうまも、初回2,960、前回2,980 だった肺活量が、本日、
3,000を超えましたーーー!
担当の方も、「おー、しまうまさん、大台を超えましたね!!!」と、まるでご自分のコト
のように、とーーーっても嬉しそう。
・・・というか、自分、それで何? 目指すんだw

2015年12月8日火曜日

あれから三年...


三年前の今日、しまうま、FBで 尊敬する先輩を応援に行った渋谷でのコトを綴っていました☟
http://okawatom.blogspot.jp/2012/12/blog-post_9.html
思いも掛けず、そのことが目の前に現われ...、いろいろなコトを考えさせられました。



普段からポカは多いのですが(呆)...、最近は更に輪を掛けての失敗が多く、気分が落ち込むコト
も多い中、先輩の熱き思いに再び触れ、今日、この日も生かされている しまうまも頑張らねば...、
と改めて。

2015年12月7日月曜日

本日のお薦めワイン!―― ダイヤモンド酒造『KOSHU fermentation en Futs』(2014年)
























新しい週の始まり。
今朝は、いつも立ったまま揺られている通勤電車で、運良く!座るコトが出来、大喜び!
が、そこで一日の運を使い切ってしまった感有りw
今日も、しまうまの仕事、ホント、イマイチでした(猛省)。

この仕事になって、三年目。
いつも仕事に追い駆けられる一方で...、何時になっても完成形――、というか、納得のゆく
達成感がまるで無い...
流れ流れて辿り着いて...、自分で選んだ道だけれど、本当に向いていない。
参った。
それでも、今年もあと二週間強で仕事納め。何とか踏ん張らねば!!!
■   ■    ■

今日のポストは、日本ワインの品揃えがピカイチ!の新宿御苑の『JIP』でお薦め頂いた、
2014年、ダイヤモンド酒造の『KOSHU fermentation en Futs』☟
http://jipwine.com
しまうまバジェット、若干オーバーながら(汗)、このところ、専ら白は似たような価格
の  “Kungfu Girl” だったのですが、それを覆す、フレッシュでキリリとした美味しさ!
また立ち寄ったら是非、買ってみたいです。

※生憎、ダイヤモンド酒造さんのアクティブなホームページは見つけられず...

2015年12月6日日曜日

初めての、念願『ミロンガ』―― 神保町
























神保町の三省堂の裏を入ると現われ...、これまでに幾度もその前を通りながら、中々
入る勇気のなかった『ミロンガ』☟
http://go-jimbou.info/shoku/cafe/cafe003_mironga.html

今日は勇気を出して!、扉を開けてみました。
タンゴが流れる店内。
スゴーく居心地の良い、不思議な空間...

そして、初めて飲む、ベルギー・ビールの “レッドサタン” ☟
http://www.ikemitsu.co.jp/product/belgium/satan_r.php
長ーい耳と爪に、ウィンクw のサタン。
度数高めながら、フルーティで美味しかったです!
“悪魔パワー注入!” で、今週も、何とか乗り切りたいです(静々)...

2015年12月5日土曜日

念願の “Coohem” !ーー Made in Japan の心意気



















今日は、本当に穏やかで、素晴しい冬晴れのお天気に恵まれました!
空は青々――、銀杏の木の秋色への変化も素晴しく、青と黄色――、そのコントラストが秀逸!
春の桜を愛でるばかりではないですね(しみじみ)。

今日は、お洗濯をして、久し振りにクリーニング屋さんにも行き、図書館にも寄って調べモノを。
その後は、築地本願寺に家族を訪ねて...、大充実の一日でした(嬉)。

そう!しまうま、昨日、念願の『Coohen』のニットのスナップ・カーディガンを購入。
Coohem...、山形の米富繊維が 2010年にスタートしたファクトリー・ブランド☟
https://coohem.jp
国内のセレクトショップでの取り扱いもあり、海外の展示会にも積極的に出展しています。
自分にはちょっと派手かなぁ...、と思いながらも、エイヤッ!とw
で、今日、早速下ろしてみました。
今日の素晴しいお天気と相俟って、とても元気が出ました!
ファッションには、やはりパワーがある...、と改めて。

2015年12月1日火曜日

四谷三丁目――中華『の弥七』



















今日から、いよいよ師走!
怒濤の仕事も、あと約4週間(うー)。

今日は「一度行ってみたい」と思っていた、四谷三丁目は荒木町の中華『の弥七』へ。
前職で大変お世話になった、尊敬する大先輩と。
荒木町は、かつての花街。
しまうまにとっては、和食のイメージですが、今はそうでも無いんですね。
新しいお店が次々に出来ていて、何れもいつか足を運んでみたい所ばかりw

今日伺った『の弥七』は、昨年のOPEN以来、いろいろなメディアに出ていますが...
このVOGUEの記事がコンパクトで分かり易い☟
http://www.vogue.co.jp/lifestyle/gourmet/2014-11-28

コース料理のみ。
一皿一皿、本当によく考えられていて、同時にとても丁寧に作られていて感激。
唐辛子にまみれた、しかし、辛く無いというビックリ!するような品も。
素晴しかったです!!!
ですが、またお腹がパンパン(省)
あー、また行きたい ⇔ お腹がパンパン ...、そのジレンマwww