2014年5月31日土曜日

TED × Tokyo 2014

今日も、東京は32℃の気温を更新。暑いです(困)…
夜は風が出て来て、ホッとしますが、今がこんな感じだと、一体? 8月や9月はどうなるんだろ
う…、と戦々恐々w

今日は待ちに待った週末(喜)!
アジェンダに書き込んだコトがあったのに、出来たのはかろうじて半分。
残りは、諦めました(ノソノソとしていた自分が悪い/省)。
年齢と共に、諸々を処するスピードが鈍化しているのを実感します(汗)...

いい訳にさせて頂けるとしたら...、TED × Tokyo が本日、渋谷・ヒカリエにて開催。
そのライブ配信を観ていたら、あまりに興味深くてズルズルとw

長時間に及ぶセッション。
前半しか観れませんでしたが、どれも興味深く、素晴らしかったです。
特に…
・Jesper Kollさん
・藤田正裕さん
・石倉洋子さん
・Verbalさん
には、本当に感動しました!詳細は言及しません。
興味ある方は、是非、彼らの出番を出演プログラムに照らして、フォローしてみて下さい☟
http://www.tedxtokyo.com/#

お恥ずかしながら、ほんの昨晩、「明日、開催だよ!」と教えて頂いたばかりw
今年もすっかり登録し忘れた事実に、自分の不甲斐なさを感じながら…
教えて頂いて感謝、感謝なのであります(深々)。

■   ■    ■
ホント、あっ!という間に、あと数分で5月も終わりますね…
時間が過ぎるスピードに、気は焦るばかり。
もう少しで夏休みも視野か???
しまうまも、頑張りたいと思います。

※ 本日の写真はありません。

『EN ROUTE』始動!



















今日もスゴい暑さ(困)。
夜になっても気温下がらず、熱帯夜か???という感じw

今日は、United Arrows から今秋始まる新ブランド『EN ROUTE』の展示会に伺いました☟
http://www.united-arrows.co.jp/news/corp/2014/05/043328.html
ファッションとスポーツを軸に編集したライフスタイル型のセレクトショップ。
“ライフスタイル型” とか、“ファッションとスポーツ” 等は、もうかなり出揃った感あるワード
ですが、そこに“WEARABLE TOKYO” を横軸に刺し、更に進化&深化させて、スゴーく素敵でカ
ッコいい!ブランドでした。

しまうま自身、あまりにいろんなコトが競って精神的に余裕が無くなったり、思うような反応が
得られない時、正直、「ファッションって、本当に意味あるのかな…」とか思うコトも時々ある
のですが、今日は、「やっぱり、ファッションにはパワーがある!!!」と改めて感じ入り…
とてもいいエネルギーを貰いました。
9月に銀座にOPEN!楽しみです。

2014年5月28日水曜日

目黒『とんき』



















今日は夜まで仕事があって…、とは言え、一昨日、FBで教えて頂いたばかりの講演会を聴き
に行く——、というものでした。
会場は目黒。相当久し振り! に降り立ちました。
終了が21時を回りそうだったので、早めのお夕飯。
正直、お腹はあまり減っておらず、少し迷ったのですが、初めて!の『とんき』へ☟
http://r.gnavi.co.jp/1g38wetj0000/

1939年創業。伝説的なお店です。
雑誌や、友人・知人たちのお薦めで目にはしていましたが、伺うのは初めて!
お腹の具合も鑑みて、ヒレを単品で(静々)...
やー、時代が昭和で止まってしまっているような店内。
電話さえ、黒電話で懐かしい呼び鈴。

味は勿論のこと、働く方々の動き…、目配り・気配り、本当に素晴らしかった!です。
しまうま、目が釘付けw
同時にご飯や汁物、キャベツはお代わり可という庶民派。
また是非、伺いたいです(願)...

2014年5月27日火曜日

櫛田神社
























『かろのうろん』にお邪魔する前に、博多の鎮守、櫛田神社へお参り(写真)☟
http://yokanavi.com/jp/theme/detail/183
博多山笠の拠点となる神社として知られています。博多のソウルそのもの!

今となっては、遡るコト2006年——、従妹がこちらで結婚式を挙げました。
2006年!!!
もう8年も前になる事実にビックリwww
一族みんなが元気で、わいわいと楽し嬉しくお祝いをしたコトを今も思い出します。

この10年くらいの出来事は、本当にあっ!という間。
自分自身も齢を重ねる中で、今、改めて時間の概念について考えさせられます。

博多・祇園『かろのうろん』
























しまうま、昨晩、最終便に乗り、ま、ま、日付は変わっていましたが...、無事、帰宅。
今日も一日諸々終われ(あぁ、無情w)、ブログのup がこの時間になってしまいました。

昨日、仕事を終え、一路向かったのは『かろのうろん』☟
http://r.gnavi.co.jp/cg2r7huh0000/
さとなおさんも本の中で薦めていらっしゃったし、信頼する友人もお薦め!とのこと。
日曜は開いているお店が少ない中、19時迄営業とのコトで、真っ先!に伺いました。
伺った時間、お客さまは若者ばかり(汗)...、おばちゃん、紛れて座ります(静々)。
しまうまが頂いた “ごぼ天うどん” ¥520也。
正に!ソウル・フード!

歴史を感じる店内。撮影は禁止だったので、外の提灯を(写真)。
お店の方々はとってもキビキビ…、下町の粋な感じでした。
博多の人たちは「うどんの発祥はココだ!」と主張しているのだそう。
真偽のほどは分かりませんが、兎にも角にも、優しい味で美味しかったなぁ…、また行き
たいです。

2014年5月24日土曜日

福岡・天神『小金ちゃん』—— 焼ラーメン



















今日の宿は博多。
博多っ子の友人にお薦めを聞いたところ、前日にも関わらず(詫)、リストを送ってくれ
て感激!!!
そのひとつが天神にある屋台の『小金ちゃん』☟
http://yatai.tenjin.jp/yatai.php?tenjin_yatai_kokinchan
焼ラーメンが有名で、交差点の角、常に大行列。
美味しかったーーー!
本来、屋台は長浜が中心でしたが、TAXIの運転手さんの話によると、現市長の「屋台のよ
うな博多文化を大事にしよう」という考えの下、規制緩和が進み、地域が広がっているそ
う。軒を連ねるお店を見ながら、日本はアジアの一部だ——、と改めて強く感じました。
とても魅力的なお店も多くて、また是非、いろいろ開拓したいです!

一騎打ち —— 小倉・魚町『天寿し』























しまうま、今朝は5時起きで博多経由の小倉。初めて降り立つ街です。
折角、この街に来たのだから——、と思い、仕事の合間を見て、何か美味しいモノを食べよー、
と思った正に前日、FBでグルメな友人が小倉の『天寿し』に居た別の友人に「僕も行きたい!
と思っていた!」と書き込みがシンクロするようにタイムライン上に出て来て、「これぞ!」
と思い、即!検索して予約☟
http://www.tenzushi.com

その際、お店の方が「魚町のお店ですが宜しいですか」と仰ったのですが、大体、魚町が何処
かも分からないので「はい」と返答。

後でよく調べたら、友人たちが言っていたのは『天寿し 京町店』www
しかも、「九州を代表するお店」なのだそう。
予約はふた月待ちとも言われ、しかも、一万円超えのお店のよう(汗)。
や、そんなのしまうまには無理w
これもひとつのご縁と思い…、だし、大体、本格的お寿司屋さんの経験が皆無の自分には、つ
べこべ言う資格無し! いい機会と思い、約束通りに伺いました。

大将に「どうぞ」と言われたのは、真正面w
一瞬、「うっ!」と思ったものの、その時間、他にお客様はおらず、断る訳にはいきません。
正に一騎打ち(粛々)…
“おまかせ” を頂きましたが、本当に美味しかった!
だし、この齢にして生まれて初めて“手で” お寿司を食べるスタイルでした(喜)!
しかも、目の前にお水が水道のようにチョロチョロと流れていて、手が洗えるんです(驚)。
スゴイ(コレって当たり前なのかな???)!

最初の品は写真の “海ぶどう” 。
「写真を撮ってもいいですか?」と伺ったら、「シャッター音を嫌うお客さまがいらっしゃる
のでお断りしていますが、今はいらっしゃらないのでいいですよ」と言って頂いての貴重な一
枚。その後、お客様がひっきりなしにいらしたので、これが最初で最後の一枚になりました。

ご主人は、亡き家族の主治医の先生に似ていらして、しまうまは親近感大!でしたが、何分自
分も初めての本格的なお寿司屋さん体験。緊張MAX…
寡黙で真摯なプロのお仕事の一端に触れるコトが出来て、感激!でした。
もっと年齢を重ねた後、こういう場面にもドギマギしない大人になりたいです(☜幾つだw)。

2014年5月22日木曜日

英語、始まりました。



















先日お話させて頂いた英語のレッスン。早速、今週からスタート!しました。
このふた月、集中して頑張るクラスです。
兎に角、齢十分の為に覚えが悪いので(涙)...、予習・復習は肝要。

今日、ようやくアクセス権を頂き、ウェブ上で勉強が可能になりました(喜)!
先ほど覗いて見たのですが、思いのほかハード(写真/汗)…
でも、とても心強い教材です。
この機会をひとつのきっかけとして、何とか頑張らねば…
と、拙ブログに記すコトで、忙しくて続けそうにもなかったり、メゲそうになった時に諦
めずにいたいなぁ…、と。

2014年5月20日火曜日

合掌—— ガンちゃん先生

一昨年、家族が癌と診断されてから、書籍購入は勿論のこと、情報収集のために本当に沢
山のサイトにアクセスしました。
亡くなる3ヶ月に主治医から告げられたのは、肝臓への転移。
しまうま、ド素人であるコトをお詫びしながら、耳学問で得た知識を先生にぶつけてみま
した。藁をも縋る思い…
ですが、残念ながら明るい回答は得られませんでした。
先生は、誠実にお話下さったのですが、あの転移はどうにか出来なかっただろうか—、と
いう思いが常に去来して、家族が亡くなってからも、ブログを見続けていた中で出会った
『ガンちゃん先生』のブログ。
北九州にある病院で、日々患者の方々と向き合っておられる先生でした☟
http://iwamotonaika.blog13.fc2.com/blog-entry-1293.html

今でも時々拝読していたのですが、信じられないコトに…、先生ご自身がお亡くなりにな
ってしまいました。
よく「今日も手術が続いて疲れました」と書いておられて、大変なお仕事だ…、でも、そ
れで救われる命があるのだから——、と思っていたのですが、今、改めて拝読すると先生
の「疲れた」は、筆舌に尽くし難いものであったろう…、と。
これまで愛読させて頂き、いろいろなコトを考えさせられましたし、先生の患者の方々を
ひとりでも多く救いたい——、その治療に対する真摯な姿勢に本当に頭が下がりました。
心からのお悔やみを申し上げます。

合掌

2014年5月19日月曜日

本日のお薦めワイン!—— A to Z (Oregon) 2011年 




















いやはや、昨日は疲労困憊。ブログをup 出来ませんでした(詫)。
今日も、夜は仕事で懇親会が有り...、手身近に。

先日、Dean & Deluca で購入した白ワイン。
『A to Z』というシンプルな名前に “Oregon” ——、の文字が☟
http://www.atozwineworks.com
あの日帰りになったw、ポートランドのある州のワイン!

“しまうまバジェット” を若干オーバー(汗)...
その上、正直、出来れば避けたいスクリュー・キャップでしたが、味はとても美味しかった!
です。だからこそ、この価格だったのかも。
これから気温が上がって来ると、白が映える季節…、また、是非、買ってみたいです!

2014年5月17日土曜日

神保町『スマトラカレー 共栄堂』
























この週末は二日間共、仕事。今日は神保町にて。
バタバタしていて、お昼ご飯を食べる時間が無く、仕事中、お腹がぐーぐー(恥)...

仕事が終わった時間がとても半端だったのですが、兎に角、食べなきゃ!と。
駅に向かいながら、直ぐに食べられるカレーを食べよー、と、予てから前を通る度にとて
も気になっていた『共栄堂』へ☟
http://www.kyoueidoo.com/index.html
ビルの地下に足を運ぶと、そこはシンプルながら、かなーり昭和な風景。
1924年(大正13年)の創業とのこと(驚)。モボ & モガですよ!

“たんカレー” が美味しいと聞いていたので、席に着くなり、お願いしたら、瞬殺!で出て
来たw
とても滋味深い味で、美味しかった!です(写真、ボケてます/詫)。
そう言えば、昨日のおうどんもカレーだったwww

この神保町は、所謂、カレーの名店が多いエリア。
今回を機に、食事のタイミング合えば、探検してみたいです。

2014年5月16日金曜日

銀座『佐藤養助』——タイカレーうどん



















ようやく週末(喜)!明日も明後日も仕事だけれど(うーむ)....

今日は、予てから行ってみたい!と思っていた秋田の稲庭うどん『佐藤養助』へ☟
http://www.sato-yoske.co.jp/home.html
ようやくランチに伺うコト叶い、喜び勇んで(そんな時だけのバカ力w)!
メニューは本当に迷ったのですが、グリーンカレーを。

待つこと暫し…、本当に艶っつや!のおうどんが出て来て感動ーーー!
しかも、小さなご飯まで付いてる(麺の大盛りは無料)!
うどんをカレーに付けて食べても、余ってしまい...、そこでご飯の登場(笑)。
美味しかったー。
ですし、しまうまが伺ったのは14時を回っていましたが、思いのほか混んでいました(汗)...
次回は夜、ちゃんと予約をして、ゆっくり伺ってみたいです。

2014年5月15日木曜日

英語、始め〼w

季節柄「冷やし中華始めました」ならぬ、しまうま、一大決心を以て、英語始め〼w
常々英語は「やらねば、やらねば!」と思っては来たのですが、いつもグズグズのなし崩し…

今回は、あとふた月先に英語が必要なお仕事を頂き、いよいよ!のカチカチ山w
これまでに経験したコトの無いハードルの高さ(汗)。

で、しまうま、学習能力の危うい老体に鞭打ち(焦)...、英語、始め〼w
正直、レッスン代などの投資は相当キツく、重ーくのしかかるのですが...、こんな齢十分の
自分でも、でも何らかの自身の成長に繋がるのかもしれない…、と思い、集中して挑戦してみ
ようと思います。

※ま、ま、決意表明というコトで… 、本日、写真はありません。

2014年5月14日水曜日

やっぱり情熱が要—— 映画『Mademoiselle C』





今日は湿気と暑さと…、の真夏日!でした。気温の変化があまりに急です(困)。

夜は、映画のレディース・デイ(喜)! 気になっていた映画を観に日比谷迄。
仏国『VOGUE』の編集長を務めたCarine Roitfeld のドキュメンタリー☟
http://mademoiselle-movie.com
今年、還暦を迎えるとはとても見えない!彼女の、『VOGUE』を辞してから新しい雑誌『CR』を
作る過程を記録しています

二児の母でも有り、映画の収録中におばあちゃまにもなって…
仕事は熱血!妥協無し(キリッ)!
スゴく素敵な女性でした☟




彼女のしなやか、且つ懸命な姿を観て、しまうまみたいなぺーぺーだって、仕事は兎に角、情熱
と不屈の精神だ!と改めて思いました。
ただ、全体の構成——、というか、演出の問題???なのか…、『September Issue』の方が、より
本当は一般には知られたく無い、 “something” に踏み込んでいたような気がします…

でも、この『CR』は読んでみたくて、早速、Amazon をチェックしたものの売り切れ!
次回、発売の時には買ってみたいです(願)。

2014年5月12日月曜日

Park Hyatt Tokyo『New York Grill』



















昨日が「母の日」というコトもあり、今回の札幌出張を日帰りに。
去年は四十九日前で、そんな雰囲気には全く無く、お祝いは出来ませんでしたが、今年こ
そ!...、とリベンジ。

場所は、Park Hyatt Tokyo。
正直、この選択は今の時代にあって冒険心無く、或る意味、安易なのかもしれませんが、
しまうまもあまり探索する時間無く、でもでも絶ーーー対に期待通り!にしてくれるレス
トランという保証を託して...
今回は、しまうまも初めて!の52Fの『New York Grill』へ☟
http://tokyo.park.hyatt.com/ja/hotel/dining/NewYorkGrill.html

ひと先ず41F 、ピークラウンジがあるフロアでエレベーターを乗り換え。
グイグイ進み、エレベーターに乗り込むと、最上階は51F???
ひとまず押し…、開いたドアの先を見ると、客室www
乗るエレベーターを間違ったみたい(汗)...
そこはまるで何も無かったかのように...、再び41F 迄、すーーーっと戻り…
やっぱり過信は拙い!と、フロアに居た方に伺って正しいエレベーターへ。
無事、テーブルに着きました(静々)...

開店と同時の17時半、席に着き、徐々ーに、緩やかに日が落ちて来て…、52F から東京と、
遠く横浜と、対岸の房総を一望出来ました。
この日に頂いたのは、前菜と帆立貝と、珍しく、デザートのチーズケーキ。
























自家製のオリーブを練り込んだパンも美味しかった!です(写真)。
頂いたワインもそれぞれに素晴らしく…、19時を過ぎると、Bar Lounge でのジャズの演奏
も始まり、夢のようなひと時でした。
洋食なので、好みに合うかなぁ…、と案じていたのですが、家族も大満足!で安堵。
家族での写真を撮って頂いたりして——、思い出深い一日になりました(深々感謝)。
また折を見て、伺ってみたいです…

2014年5月11日日曜日

温かな場所ーー札幌『酒房 しんせん』
































そして、本日の最後、メインイベント!である『酒房 しんせん』へ(仕事は???)☟
http://r.gnavi.co.jp/pcekkh930000/
今月の女性誌に「札幌のフランス料理はスゴい!」との見出し有り、確かに気にはなるの
ですが、札幌ピヨピヨの自分には、やはりお魚!

お寿司も考えたのですが、お寿司って、やはり大人の領域(☜自分も齢十分/汗)。
正直、とても緊張します。
だし、最近の傾向は、素材そのままの味というよりは、大体入念な下ごしらえをしてある
ので(☜耳学問w)、もっと気を遣わずに楽しめるお店は無いだろうか…、と思い…
「そうだ!ミシュランなら、カジュアルなお店も載っている筈!」と探し当てたのがこち
らのお店(前置きが長いw)。

直前も直前…、ではありましたが、恐る恐る昨晩、お電話してみたところ、カウンターに
席を用意して下さり、みなさんのお仕事を拝見しながら、楽しいひと時を。
途中でお腹がいっぱいになってしまい、後半はギブアップでしたが(詫)...
どのお皿にも食材そのものだったり、作り手である方々の “ストーリー”が有り、本当に楽
しい夜でした(感謝)。
大将の目配り、気配り…、キャリアの成せる技だと思いますが、本当に温かみがあって、
素晴らしかったです。
しまうまのような者がひょっこり一人で行っても、「ようこそ!」と温かく迎えて下さっ
て、とてもホッとしました。

そんな司令塔の下、店の方々がサーブして下さるので、同様の温かみと安心感がありまし
た。事実、旅行者はしまうま のみ。
あー、札幌!!! 次はいつ?来れるだろう…
でもでも、18年先——、なんて、コトにならないようにしなくちゃ!(☜生きて無いかも/
マジw)
ミシュランの評価等を取り払っても、また伺いたいお店でした。
みなさまも、札幌に行かれる機会がありましたら、是非!

念願の海鮮丼w —— 札幌『北のグルメ亭』
























ぶひ。しまうま、先ほど帰還しました。
午後、札幌での仕事が有り、日帰り。
確かに、エアは既に予約してはあったのですが、バタバタしていて、昨晩ようやく「札幌
へ行くぞー!」モードに(遅過)。

仕事迄に少しは札幌ならではのコトをしよー!と思い、いろいろ検索。
や、そもそも札幌行きは、何と!18年振りwww
当時の自分は、今の自分のコトなんて全く想像だにしていなかった…、人生は本当に不可
思議です。

今更、商業施設等を見る気にはなれず…、ならば!と——、土曜でもやっている魚市場の
場外に行ってみるコトに☟
http://www.jyogaiichiba.com

地下鉄東西線の「二十四騎」駅で降り、歩くコト暫し。
本当は違うお店に行ってみたかったのですが、モタモタとして見つけられず…
時間もどんどん迫って来るので、結果、スゴく分かりやすい場所にあり、駅からの看板も
多かった『北のグルメ亭』へ☟
http://www.kitanogurume.co.jp/shokudo/
タイミングよく、直ぐに入れて安堵。
何よりお店の方の...、何と言うか、野球に喩えると連携プレーみたいな…、チームプレイ
がスゴかった(感嘆)! ものスゴイ回転率w
しかも、みなさん、とても感じがいい!

肝心の海鮮丼は、素材の素晴らしさが映える逸品で、これまでに食べたコトの無いような
モノであったコトは確かなのですが、結構、いいお値段でした(汗)...
でも、そういったサービス料も込み込みなので、正しい価格なのかもです。
ま、ま、満足。

2014年5月9日金曜日

展示会『Mikako Nakamura ーー Pret-a-Porter』



















今朝は雲一つない青空のスタート!だったのに、一変して不安定なお天気(焦)。
夕方は、風もぴゅーぴゅーで寒かったです…
ようやく嬉しい週末…、ですが、生憎、明日も仕事なので、今日も手短に(詫)。

昨日、中村三加子さんが発表されたプレタ・ポルテ(既製服)ラインの展示会へ伺いました。
中村さん率いるAlways さんは、これまでオーダーのラインと、大ヒット!のセカンド・ライ
ンである『M.Fil』を展開して来られましたが、ブランド展開から10年の節目の今年、満を持
して、今回は本ラインのプレタ・ポルテに着手☟
http://www.mikakonakamura.com

本当に素晴らしいグレードの製品ばかりに溜息——、心が洗われるようでした。
8月くらいから、青山の店舗にも並ぶのだそう。
拝見させて余りにも素晴らしい商品で、実際の自分のサイズ感で試着をしてみたいなぁ。
ん、よし!夏、伺ってみよう(決意)!
ならば、先ずはそれまでにお小遣いを貯めなくっちゃwww

奇しくも、中村さんがブランドを発表した10年前、会場は池袋・自由学園のチャペルでした。
そこに、先輩はスゴーく元気に乗り込んでいらっしゃいました。
今となっては、あれが10年も前の出来事とは、到底思えません...

2014年5月7日水曜日

追悼文ーー『Discover Japan』6月号



















無情にも黄金週間は幕を閉じ(粛々)...
今日から諸々始動!です。

今日は、久し振りに『Discover Japan』を購入☟
http://discoverjapan-web.com
購入の目的は、中とじに特別版として、北野武さんと先輩の3年前の対談の再掲。
編集の方々の粋な計らいです。しみじみ読み入りました。
最後の編集長のコメントも「うん、うん、そうそう、彼はそういう方だった!」。
全く同意で、先輩の存在の重さを改めて思い知った次第です。

この紙面での対談で話されていたコトには普遍性有り、今もビビッドに——、先輩
がそこにいるようです…
全体はマンガ特集。 やー、実際、知らないコトばかりで…、とても勉強になりまし
た。

【写真/転載:『Discover Japan』, えい出版, 2014年6月号, P.146-147】

2014年5月6日火曜日

銀座POLA MUSEUM ANNEX『WONDERWALL ARCHIVES 2』
























本当は有楽町の無印で買い物をしたかったのですが(10%割引の最後の週末w)、会計は信じ
られないような長蛇の列。
こりゃ、ネットにするしかないなー、という諦め(何の為に店頭に行ったのかw)。
でもでも、折角、銀座に来たのだから——、と、POLA MUSEUM ANNEXで開催中の片山正道さ
ん率いる『WONDERWALL ARCHIVES 2』を☟
http://www.po-holdings.co.jp/m-annex/exhibition/index.html
ここ最近の片山さんのショップデザインの模型を10点、展示しています。
しまうま、建築や商空間については、全くの門外漢ですが、この緻密な模型を見ていると、
本当に気が遠くなりそうになります。
生活者を感動させる商空間の創出には、壮大なコンセプトと同時に、こんなにも精密で地道
なプロセスが必要なのだ——、と改めて。

湖池屋『アボカドクリームチーズ』
























連休最後の今日は肌寒く、生憎のお天気。
今日はいろいろ家での作業を。

今日は何と“国際ノーダイエット・デー” とのことで、久々にジャンキー・スナックのご紹介w
湖池屋の『アボカドクリームチーズ』☟
http://koikeya.co.jp/tortilla_item/index.html#tortilla_item619
やー、美味しいです!止まらない(笑)。
サイズが小さいのも食べ易くてサイコー!お薦めです。

2014年5月5日月曜日

久し振りの『シャトー・カミヤ』



















しまうま、GWの親孝行? で実家に戻りました(静々)。
車に乗り、昨日は日帰り温泉。東京近郊特有のナトリウムの温泉でしたが、中々の施設で
満足! 家族もしまうまも、ちょっぴりシワが伸びましたwww

今日も、家族を連れてどこに行こう?——、と考えたのですが、箱根を始めとするリゾー
ト系はレッド・オーシャンに身を投じるようなもの。
で、消極的に…、混雑しなさそうな牛久へ。目指すは『シャトー・カミヤ』☟
http://www.ch-kamiya.jp
諸々思い起こすと、前回行ったのはもう18年くらい前で、相ー当久し振りw
2008年に国の重要文化財に指定されたそうですが、先の震災により、今は施設の多くは
クローズ。
ですが、去る4月26日より『レストラン・キャノン』が再開したとの朗報で、行ってみよ
ー!と。
でも、流石にGW——、今日は予約で満席。で、テラスの方へ。
ギリギリ、ランチに間に合いましたが、とてもリーズナブルで美味しかった!です。
今日はGWスペシャルとして、ビールの飲み放題のイベントなどもやっていて、みなさん、
美味しそうに飲むビールが本当に羨ましかった...
やっぱり、こういう所は電車で来なくっちゃ!!!

2014年5月4日日曜日

銀座のアンテナショップ群
























銀座には、沢山の日本各県のアンテナショップがあります。
有楽町の交通会館しかり、先の『沖縄わしたショップ』、高知県、広島県等…
そして、わしたショップを銀座通りに向かう左手に山形県のお店があります☟
http://oishii-yamagata.jp

その店頭では、山形から運ばれたお野菜が販売されていて…
わしたショップもそうですが、この野菜は新鮮な上、ヘタなスーパーよりも、よほどリー
ズナブル。
わさび菜等、しまうまも買って帰りました!
中でも、この写真下の “うるい” ——、初めて食べました!
茹でて食べるのですが、本当に美味しかった!春を感じました(というか、26℃じゃ夏だ
けどw)...

共食いw——ゼブラパン



















先日、銀座に行った時に「そうだ!」と思い、教えて頂いたゼブラパンを買いに沖縄
『わしたショップ』へ☟
http://www.washita.co.jp/info/shop/ginza/
間にピーナッツがサンドされている大きめの菓子パンです。
オキコパンという会社が作っているよう。ホームページでも大フューチャー(笑)☟
http://www.okiko.net
沖縄だと学校でも時々出るみたい。
甘さは無く、懐かしい味でした!

2014年5月3日土曜日

映画『テルマエ・ロマエ II』
























さぁ!いよいよGWのスタート! しまうまも4連休(喜)!
今日は26℃——、いきなり夏ですよ、夏(困惑)。
久し振りにゆっくりの朝。
お洗濯をしたり、諸々の修理をしたり、ワックス掛けをしたり...

午後は、久し振りに映画を観に。
観たい映画は沢山あるのですが…、ひとまず、上映時間も程よかった『テルマエ・ロマエ
II』 を ☞ http://thermae-romae.jp/index.html
会場は、行ってみたかった日本橋COREDO 2のシネマコンプレックス。
COREDO自体、OPENしたての商業施設とあって、流石にとても混んでいました。
どのお店も大行列(驚)。

ヤマザキマリさん原作の『テルマエ・ロマエ』。
I を飛行機で観て、とても面白く…
で、先日、J-WAVE に主演の阿部寛さんが出ていて、とても熱くこの映画のコトを語って
おられたので、行ってみよー、と。
特に、ブルガリアでのロケは大迫力!ストーリーの組み立て方も、素直に面白かったです。
だし、昨夏、行った宝川温泉の『汪泉閣』や『長寿館』も登場!☟
http://okawatom.blogspot.jp/2013/09/200km.html
家族にも観せたかったなー。
それにしても今回の映画館、とても素晴らしいファシリティでした!
要領を得たので、是非、また行きたいです。

向日葵に囲まれてーー偲ぶ会
























今日は先日逝去された、大好きだった尊敬する先輩を偲ぶ会。
時が過ぎるのは無情にも早く、もう四十九日。
渋谷ヒカリエ11Fの『Theater Table』にて☟
https://www.transit-web.com/shop/theatre-table/
もー、もー、ごった返しのスゴイヒト、ヒト、ヒト…
300人強?くらいの集まり。
本当にいろいろな領域の方々がおられ、先輩の交流の広さを再認識。

ファッションを何よりも愛した先輩。
今日はドレスコード有り、兎に角、お洒落をして来て欲しいということと、彼が大好きだ
った向日葵を一輪持参——、献花しました。
んー、しまうまはお洒落に自信無いのですが(詫)...、先輩は “黒” を嫌っていたので、
身に付けないよう、一張羅! sacai のカーディガンを。

今日は先日ご一緒させて頂いたご家族にも再度ご挨拶出来、会自体は最後迄居るコト叶い
ませんでしたが、先輩から頂いた本当に沢山の出会いを改めて噛み締めました。

会場では、最期の主治医の先生が紹介されました。
先輩は忘年会の10日後、クリスマスイブに腹痛を訴え、ご自身で病院に行かれたのだそう。
その病院は、しまうまの家族もお世話になった東京タワーの見える病院でした。
奇遇過ぎる上、疾病の領域も同じ科。
その翌日から3ヶ月に亘り、意識不明のまま、闘い続けた先輩。
あー、でも藤巻さん——、今なお...、その死を全く実感が持てずにいます。
どうにも哀しく、何より悔しいです...

2014年5月1日木曜日

歯は大切に...



















先ほど、歯医者へ。
前回行ったのは、4月11日☟
http://okawatom.blogspot.jp/2014/04/blog-post_12.html
17時半の予約に対して、20時に終了とか、ホント、あり得なかったっす。

そのせいか??? 今日は何やらとても親切にして頂いた上、無事、1時間半で終了w
で、懸案の歯は、今日で治療完了(喜)!
しかし、しまうまの口内には虫歯があるらしく...、今後も、引き続きの治療です(粛々)。
毎日、ちゃんと歯磨きしているのになぁ…、参りました(溜息)。
でも、歯はとーっても大事。
この期に及んで、しまうま、初めてフロスを購入。
次はまた3週間後ですが、自分でもこれまで以上に手入れを意識しなくちゃなぁ…、と。

青山『THE POOL』



















今日の東京は何と!夏日。
ほらね、今の東京は冬☞ 春は極端に短くって、いきなり夏ですよ、夏。
暑い(困)。

今日の午後、表参道での打ち合わせ有り(嬉)、終了後、ここぞ!とばかり、見に行きたかった
OPENしたばかりの『THE POOL』へ☟
http://the-pool-aoyama.com
なるほどーーー!という、素敵なスペースでした。
展開アイテム数は少ないものの、どのアイテムもウィットに富んでいて、これぞ!と思うもの多
数。決して万人ウケするモノではありませんが、ハマるヒトには分かる——、ツボw
また行ってみよー。