2017年3月31日金曜日

Park Hyatt Tokyo『Peak Lounge』


























今日は、3月31日。いよいよ、2016年度も今日で終わります。
今日もバタバタで過ぎて行きましたが、一日の最後はこの 3年間、苦楽を共にした同僚の任期満
了を祝福する会。

職場全体では昨日催され...、今日は、特にお世話になったおふたりとのこじんまりとした会。
会場はどうしようか...、と考えたものの、少し非日常的なところがいい...、と思い、相当久し
振りに Park Hyatt Tokyoの『Peak Lounge』を予約☟
http://restaurants.tokyo.park.hyatt.co.jp/plb.html

世間は、二度目の “プレミアム・フライデー” 。
混んでいるかな...、と思ったら、意外にも空いていて、静かに、この 3年間の積もる話が出来て
嬉しかったですし、久し振りの食事も美味しかった!です。

月曜日から、新しい世界に踏み出す二人。
しまうまからも、大きな...、大きなエールを送ります。

Musee Guimet『KIMONO--Au Bonheur des Dames』展
























しまうま、昨日から通常営業。
今朝は 4時に目が覚め、これは午後から激烈に眠くなるパターン(困)。

ここからは、旅の思い出を。
滞在初日、真っ先に向かったのは Musee Guimetで開催中の『KIMONO--Au bonheur des dames
』展を観に☟
goo.gl/q5k86l

展示の中心は、松坂屋コレクション。
これほどまでに貴重な着物に、ここでお目に掛かるとは!多くの現地来場者に、日本人として
誇らしかったです...

会期は、5月22日迄。

2017年3月29日水曜日

旅立ちの夜ーー『Bar Hemingway』





短い旅程でしたが、無事に終了ー!
今回も、旅の最後は半年振りに『Bar Hemingway』☟
http://www.ritzparis.com/en-GB/fine-dining-paris/bar-hemingway

前回担当してくれた女性が、今回も担当してくれました。
どの方達も、温かくもてなそう...、という気持ちが感じられ、一杯飲むのに(注:a glass of)
留めるには、少し残念。

しまうま、一路空港へ。
搭乗前に書いています。

着いて早々、予約した席が壊れたらしくw、移動余儀なく...
全ての荷物をしまわなくてはならない一番前の席の、しかも真ん中(涙)。
えー!と思ったけれど、「コメントは、遠慮なくエールフランスに送って下さい」と言われ...
でも、よく考えたら壊れたのは彼らのせいではないし、基本的に飛行機はタッチアンドゴー
だから仕方がない。

気を取り直して、折角のフライトを楽しみたいと思います。
着いた翌日から仕事だけれど、また、気持ち切り替えて頑張ります(静々)...
旅の記録の続きは、また後日。

2017年3月28日火曜日

Musee Bourdelle『Balenciaga l'oeuvre au noir』展





今回楽しみにしていた『Balenciaga l'oeuvre au noir』展☟
http://www.bourdelle.paris.fr/fr/exposition/balenciaga-loeuvre-au-noir

会場は、初めて伺う『Musee Boudelle』。Paris市立の美術館。
しまうま、不勉強で、このBoudelleについても初めて知りました。
こんな機会でも無ければ、知らないままだったと思います。






会場は、Musee Boudelleでしたが、同じ Paris市立美術館、Palais Gallieraとのコラボレーション。
アートディレクターはOlivier Salliard.
これまで観た Balenciaga展の中でも、飛びっきり!でした。
Bourdelleの彫刻と Balenciaga の荘厳な雰囲気との融合も素晴らしかったです。
会期は、7月16日迄。

再訪ーー『L'Avant Comptoire』


























最後の仕事は、Saint Germain des Pres。思い付くのは『L'Avant Comptoire』。
足を運んだのは、既に2年前☟
http://okawatom.blogspot.fr/2015/09/lavant-comptoir.html
本当に時間が経つのは早いです。

いろいろなメニューがあるのに、結果、同じカルパッチョを頼む...、という(省)。
このお店の熱気は、いつも凄くて...、一旅行者なのに、まるで地元のヒトのように感じさせて
くれるマジック。
最近は、近くにお魚専門店もOPENしたそう。
今度は、そちらにも行ってみたいです。

棚からボタ餅 ーー生涯初!のSotheby's のショールームに足を踏み入れるw




















今日の Paris は引き続き、本当に気持ちの良い快晴♡ 最高気温は 19℃(驚)。
午前中は、恒例の『merci』詣出☟
https://www.merci-merci.com/fr/le-111-beaumarchais
「今日は月曜だから...」と油断していたら結構な人出。
話題だから...、とか、そういった表層的な評価を超えて、本当に定着したんだなぁ...、としみじみ。

月曜の受難は、美術館が定休日なこと。
開館して入る美術館『Grand Palais』で開催中の “Jardin展” を観ようとしましたが、それなりに混
んでいた上、ツアー制で、所要時間は1時間半とのコト。
すると、次に控える仕事に間に合わないので、泣く泣く諦め...

その後、Faubourg Saint-Honore をテクテク。
いつもであれば、完全にスルーの Sotheby's に何やら人の気配。
























Erik Le Caruyer de Beauvais という方の収集品が、競売に賭けられる前の、事前の検討会(下見)
が開催されていました☟
http://www.sothebys.com/fr/auctions/2017/collection-de-beauvais-pf1731.html

ドアは完全にOPEN。
どんな人でも入れるようだったので、しまうまも勇気を奮ってw 足を踏み入れました。
宗教的な絵画やオブジェが多く、ピンと来るものはありませんでしたが、骨董屋さんのようなプ
ロフェッショナルから、しまうまのような物見遊山迄w 、いろいろな方がいて面白かったです。






同時に、こういった収集が出来る...、というのは、勿論、富める方達に限られているのですが、
そもそも、モノを集める...、手元に置いておきたい...、という行為の心理的は、どういうもの
なのだろうか...、とも考えさせられました。

以前、Yves Saint Laurent とPierre Berger のドキュメンタリーでも、同様の感想を抱いたことを
思い出し...、あの時も、Sotherby's の競売のシーンがありました。

しまうまも収集癖は有り...、特に本。
興味あるテーマは、どうにもこうにも買わずには居れません....

今日観たモノは、€2,000 くらいからで、丸がもうひとつ増えたら、全く無理ですがw 、本当に
気に入ったモノであれば、頑張れば買えそうな感じ。
でも、結果、この世から自分が居なくなったら、それはまた同じ運命を辿るコトになるのか...、
と思うと、堂々巡りになってしまうけれどw、ヒトが何かを収集する...、という意味は何なん
だろう...、と思う次第です。

2017年3月27日月曜日

『La Cave Paul Bert』ーー絶品クロークムッシュ

























昨日は、折角だから初めてのところへ行ってみよー、というコトで『La Cave Paul Bert』へ☟
http://lefooding.com/fr/restaurants/restaurant-la-cave-du-paul-bert-paris
毎日12時〜24時まで、年中無休と書いてあり、しまうま、こちらのペース...、夕食が20時スター
トというのに、どうにも身体が付いて行かず、ここなら早めの夕食が食べられるかも!と期待。

17時に着いたら、先客が2客。
「何か食べるモノがある?」と聞いたら、「料理人は18時半に戻って来る」というコトで、
ソムリエの彼が「自分が出来るのはプラッターか、クロークムッシュか、チーズの盛り合わせ」
と言うので、一番お腹に溜まりそうw な “クロークムッシュ” をオーダー。

出て来たのが写真の下の品。
普段は調理をしない彼が、手早く作ってくれたクロークムッシュは、これまでのクロークムッシ
ュの概念を覆す、や、大袈裟では無く、形状も味もとても美味しかった!!!です。

いろいろお話をしていたら、彼は既に 6回も日本に来たコトがある...、という親日家。
しまうまはこのお店を目掛けてやって来たのですが、オーナーはこの Paul Bert通りに 4軒もレス
トランを経営しているとのこと(驚)。

帰ってから調べてみたら、ビストロやお魚専門店等、美味しそうなお店ばかり!
今回は無理だけれど、今度、また行ってみよう。
クロークムッシュ がこのクオリティだったら、他も絶対美味しいと思う♡

Bon Marchéーー塩田千春『Where are we going?』


























今日は、素晴らしいお天気でした!最高気温は 18℃。
この後も、引き続き、いつものこの季節より暖かい日が続くようです。

今日は、今月12日から日曜も営業するようになった『Le Bon Marché』へ☟
http://www.lebonmarche.com
しまうまのように滞在期間が短い旅行者には有り難く...、結構賑わっていました。

今回の館内展示、塩田千春の『Where are we going?』も素晴らしかったです。
昨秋、横浜で観た展示は赤。まるで彼女の中に流れる血のような赤でしたが☟
http://okawatom.blogspot.fr/2016/10/kaat.html

今回は全く異なり、真っ白な展示(写真)。
Bon Marche の館内を手掛けるのは、Andree Putman のように世界で名声を馳せた方ばかり...
そのコトを思うと、同じ日本人として、本当に誇らしい気持ちでした...

2017年3月26日日曜日

『BOTANIQUE』ーーOberkampf




















しまうま、木曜から Parisに来ています。
今回は、ちゃんと直行便で着きました♡

丸二日間缶詰の仕事も、無事、終了ーーーーー!
到着してから、ずっとMonop'サラダだったのでw、無事を祝し、以前、友人が進めてくれた
『BOTANIQUE』ヘ☟
http://www.botaniquerestaurant.com

1Fはタパス。2Fがレストラン。階段を上り、見える厨房には日本人しかいなくてビックリ!
それ故の繊細で美味しいお料理に感激。

5皿で €65 のプリフィックス。
メニューを見ながら、これはどんなのだろう...、と想像するのもとても楽しいのですが、
今日のように、心身共にヘトヘトな日は、「コレ!」と決まっているのが有り難かったです。

最後の焼き林檎のデザートは、見た目もユニーク(写真)。
やっと、まともなご飯にありつけました(涙)。

明日は何の予定も無く、久し振りにゆっくり出来そうで安堵。
楽しみです!

2017年3月19日日曜日

ピナ・バウシュ ヴッパタール舞踏団『カーネーション』ーー彩の国 さいたま芸術劇場


























今日は、楽しみにしていた『ピナ・バウシュ ヴッパタール舞踏団』の公演を観に、相当久し振
りに “彩の国 さいたま芸術劇場” へ。
前回観に行ったのは、何と!2009年。蜷川幸雄演出の『ムサシ』でした。
当時、大変お世話になっていた先輩から、急遽お声掛け頂き、初めて出向いた “さいたま芸術
劇場”。それ以来(遠い目)...

実は、しまうま、今、いろいろ仕事が競っており(拙)...、どなたかにチケットを譲らなけれ
ばならないレベル(☜ 計画不十分/猛省)。
昨晩、FBでの告知や、舞台に興味ある親戚にも声掛けしてみるものの、世は三連休の中日。
しかも、お彼岸真っ只中...、で難しく...

チケットをどなたにもお譲り出来ず、捨てるくらいだったら!!!ーー、と考え改め、奮起。
今朝は早起きし、電車の中でも仕事をやっつけてw、辿り着きました(やれば出来た/喜)!

9月に観た Parisでは、5F席の後ろから 2列目で...☟
goo.gl/aJenYIcontent_copyCopy short URL

舞台の人が小指の第一関節程の大きさでしたがw、
今日は中指に昇格(キリッ)。
演目は、日本での再演は 28年振り!の、初めて観る『カーネーション』。





意外とユーモラスで面白かった!です。やはり、プロの身体の動きは凄い(感動)!!!
この感動を糧に、明日も、積み残しをカチカチ山の狸の気分(どんなだw)で、頑張ります。

2017年3月17日金曜日

マンダリンオリエンタル東京『SENSE』ーー春の彼岸に

























今日からお彼岸。
しまうま、今日はお休みを頂き、家族と共に築地本願寺の法要へ。
今年も、無事にお参りが出来、安堵。

終了後、アクセス的にも車で 15min程で便利なマンダリンオリテンタル東京で昼食を。
実は、初めて足を踏み入れます...

先ず、車寄せから駐車場に行こー!として呼び止められ...
こちらでは、エントランス担当の彼らが、車の駐車をしてくれるそう(驚)。
で、しまうま、慌ててバック...、バック...、バック・オーライwww
キーを渡し、引換券を貰いました(静々)。

その後、37F 迄登り、中華料理の『SENSE』へ☟
http://www.mandarinoriental.co.jp/tokyo/fine-dining/sense/
平日だけのコースがあり、我々のような老体w には量的に丁度良く...、更に懐にも優しか
ったです♡
今日は素晴らしいお天気で、ドードーーーン!と迫るスカイツリーは勿論のこと、遠くに
対岸の房総...、君津辺りも見えました

この『SENSE』のある側は、東京のイーストサイド。
反対側の『SIGNITURE』は、富士山が見えるのかなぁ...、なんて家族とアレコレ。
次回、また、元気に食事に行こーーーーー!
それが、今一番の身近な幸せ。

2017年3月15日水曜日

藤巻さんの 4回忌

今年も、3月15日を迎えました。
2014年のこの日に、逝去された藤巻さんの 4回忌。
友人たちも、次々にFBに追悼をUP。

3年も経過しているのに、藤巻さんがこの世に居ない...、という感覚は、今も無いです。
時折観る藤巻さんの闘いの記録のYou Tube☟



未だ、この世に生かされている自分は、生ある一日を、恥じないようにしっかり頑張らなく
ては...、と思います。

2017年3月11日土曜日

本日のお薦めワイン!ーー『Bonterra』Mendocino Country/California(2011年)

























今日は、これまで大切に取って置いたワインを開けてみるコトにしました。
2014年に、友人家族を訪ねて、初めて行ったSan Francisco。
その際、連れて行って頂いた Barkley のスーパーで購入した一本。

2011年のビオワイン『Bonterra』☟
http://www.bonterra.com
枝に留まる青い鳥のラベルも素敵で、メルローなら飲み易いかも!と思い、ジャケ買いw

拙ブログに up するにあたり、日本では未だ見たコトが無いなぁ...、と思い、検索してみ
たら、何と!Amazonでも出て来た(スゴイなぁ/感嘆)。
しかも、リーズナブル♡ お薦めです!

東銀座『いわて銀河プラザ』ーーサヴァ缶


























今年も、3月11日を迎えました。
築地本願寺にお参りに行った帰りに、『いわて銀座プラザ』へ。
今日は、いつにも増して凄い人出。

しまうま、お目当のサヴァ缶を 3つ購入。
最近、“パプリカチリソース” も発売に!辛いのが余り得意では無いので、断念しましたが、
帰宅してレシピを見たら、美味しそうなメニューが沢山♡
次は、買ってみよー。

2017年3月10日金曜日

久し振りの『いたりあ小僧』ーー国立

























猛スピードだった今年度の仕事も、徐々に収束中。
昨日はお昼から仕事だったので♡、また途中下車をして、久し振りに国立の『いたりあ小僧』へ☟
https://r.gnavi.co.jp/6ewmpj590000/

以前、詳しい友人にお薦め頂いた “トマトのマーレ” は、ランチセットに無くて断念(涙)。
“イカのトマトソース” にしました。
“目玉親父サラダw” も変わらず美味しかったー。
大盛りでも良かったなwww

前回行ったのは 10月で、ほぼ半年振り(驚)☟
http://okawatom.blogspot.jp/2016/10/blog-post_14.html
時間の過ぎるスピードといったら(いやはや)...

2017年3月7日火曜日

今年初めてのーー神楽坂『枝魯枝魯』

























毎回、FB に UPする度に「行きたーーーい!」コールを頂いていた友人とw、週末、今年初
めての神楽坂『枝魯枝魯』へ。

いつものように工夫凝らされたお皿の数々...、本当に感動します。
これまた、いつものようによく食べ、よく呑みw、そして、真面目にファッション談義。

もはや、これまでのようでは立ち行かないコトは明白なのに、「どうすれば?」が見つから
ない。
でも、こうやってお話するだけでも、少ーし考えがまとまったようにも思います。

生活者の価値観、向かう方向性...、今の時代のファッションの魅力とは?...
同じ危機感と目線で語り合えて嬉しかった!です。

2017年3月4日土曜日

NODA MAP『足跡姫』

























しまうま、今週も無事終了ー!
今日は、チケットが当選して楽しみにしていた NODA MAP の『足跡姫』へ☟
http://www.nodamap.com/ashiatohime/
高校生の時、本多劇場で夢の遊眠社を観て以来(☜いつの話だw)、最至近!の前から 3列目
(喜)!!!

宮沢りえも、妻夫木聡も、古田新太も...、そして、野田秀樹も、ほんの 2mくらい先に居て大
感激!
いつもの席とは異なり、至近だったからこそ、あれだけの空間の中で、演じるというコト...、
その息遣い、更に、聴衆に感動を与えるという気迫...、そのプロフェッショナリズムに、改め
て感動しました。

只、今回、このような機会に恵まれて、新たなコトも知りました。
そういった演者の生々しい表情や所作は見えても、余りに近過ぎて、全体を俯瞰するのが難し
い...、というコト。
これまでは、遠かったり、そこそこの席だったりして、いつも前方の席が羨ましいなぁ...、と
思いながら、「どうやったら?あんないい席が取れるんだろう...」と眺めてたのですが、実際、
近くになったら近くなったで、贅沢な矛盾が発生w

やはり何事も、それなりの距離感...、というのが大事なんだ...、と改めて(静々)。
会期は、3月12日(日)迄。当日券もあります!

2017年3月2日木曜日

本日のお薦めワイン!ーー『KIMURA CELLARS』Marlborough (2015年)




















先日、表参道の『8ablish』に行った際、味に奥行きのありそうな説明書きに惹かれ、ワイン
リストから選んだのが、『KIMURA CELLARS』の白。
くるり...、とボトルを引っくり返すと、ニュージーランドに住む日本人夫婦が運営している
セラーとか(驚)。

とーーーっても美味しくて、ラベルも素敵♡
帰宅後、ホームページにアクセスすると、本当によくぞ!思い立ってそこまで成し遂げた!
...、と驚くようなストーリー(感動)☟
http://www.kimuracellars.com/top.html

早速、このワインを取り扱っているところを探して購入(☜ そういう初動だけ早いw)。
果敢な日本人の挑戦から生まれたニュージーランド・ワイン。お薦めです!

2017年3月1日水曜日

天王洲アイル『DAVID BOWIE is』




















しまうま、今日の午後、ようやく念願!だった『DAVID BOWIE is』へ☟
http://davidbowieis.jp
気が付いたら、2時間も滞在(驚)。
それくらい、とても見応えのある展覧会でした!

このような、壮大な展示になるくらいの人生。改めて凄いなぁ...、としみじみ。
彼は、1947年生まれ。ご存命であれば、今年が 70歳。
確かに、1970年代に一世風靡したアーティストだけれど、その後の時代においても、いつも
現代性があって、懐古趣味的にならない...、その存在そのものが素晴らしかったです。

それは偏に、彼がいろいろなモノと闘って来た軌跡そのもの。
本物中の本物。
やー、本当にカッコ良かったです。やはり、音楽は最高!!!

会期はいよいよ、4月 9日迄!

麻布十番『更科堀井』





















今日で二月も終わります。
二月は逃げる。しまうま、何だか、毎年同じコトを言っています(恥)。

しまうま、ようやく昨日で、無事に大きな仕事を終えました(狂喜乱舞)ーーー!!!!!
今年は、本当に熱意ある素敵なメンバーに恵まれ、いつもはこちらも途中でへなへな...、と
倒れ込みそうになるのですが(本音)、これまでのそれぞれのワークに対して、自分も頑張
らなくっちゃ!!!と奮起。
この1月、2月...、毎年のコトながら、週末、スタバをオフィスとしながらも、ほぼ休み無し
で何とか乗り越えましたーーーーー!
今年も、燃え尽きたwww

で、諸々落ち着き始めた日曜の午前中、朝からワークショップに参加。
終了後のお昼は、久し振りに麻布十番の『更科堀井』へ☟
http://www.sarashina-horii.com

ちょっと奮発!して、写真の鴨せいろを。
穏やかな日曜日。みなさん、ビールや日本酒で堪能しておられて、羨ましかったなぁ。
繁盛店につき、お店の方々もテキパキ。いつ伺っても美味しくて、いいお店です。