2012年7月26日木曜日

平常心で臨む




原稿は夜半過ぎに無事(甚だ疑問)?終了。
いつも綱渡りで――、本当にダメです(反省)。すみません…


先日ペンディングとなった家族の手術は、一昨日急遽!決まり、明日!受けることが出来るコトに
ました。やー、ようやく――、ようやくここまで来ました(涙)…
そもそも“入院”など全く初めての経験で――、正直、自分自身、右往左往するコトが多かったので
が、もうこの段になったら、いろいろ案じても始まらない。
全てを委ね――、本人の力――、と先生方始め、手術に関わる全てのみなさんの力を信じます。
自分は本当に非力で――、祈ることくらいしか出来ない。

決して弱音を吐かないひとなので、顔には出さずとも不安でしょうから、せめても今まで通りの平常
心で――、笑顔で励まし、臨みたいです。
そして、気合いだ!気合い(☜自分に言い聞かせる・笑)!!!

つきましては、既に昨日もスキップしてしまったのですが(汗)…、
職場のみなさんのご協力を頂きながら、諸々の仕事の段取りを付けてお休みも頂き――、
況が落ち着くまで、暫く拙ブログをお休みさせて頂きます(詫)。
7月最後の週末――、そして明日からはいよいよLondonオリンピックも開催(喜)!
暑い日が続きますが、どうかみなさま、素敵な毎日をお過ごし下さい!

【写真:今日も、そこにいてくれる東京タワー。今日で94日目――、よぉし、明日は5時起きだ!

2012年7月25日水曜日

本日休業

今日も仕事の後に、家族の様子を看に行ってから帰宅。
いやはや…、本日は昨日の続きあり(汗)――、拙ブログをお休みさせて頂きます(詫)。

2012年7月24日火曜日

献杯





















今日は参った。本当に参った(困)...
5月末に提出したレジュメが、丸ごと!消えた(呆気)!!!
「消えた」なんてホラーな話ではなくて、どうやら思いっきり削除!してしまったらしい
(汗)。
拙い...、相当拙い(汗)。

それをベースに書かなきゃいけない原稿の提出は “明日”。
しかも、提出そのものを失念していたから、昨日、おまけして頂いた期限が明日!だ。
何とかタイトルだけは手元に残っていて――、でも一体、何を書いたのか???タイトルか
らは一点の翳りも無く思い出せない(☜注:日本語は正しく使おうwww)。
拙い...、拙過ぎる(涙)

この窮地...、どう?乗り越えるか――、自分。
タイトルから、想像の羽よ広がれ(願)-----!
や、地味に書くしかないから、ひと文字、ひと文字…、今晩と明晩(うへー)。
■ ■ ■ ■ ■

そんな危機的状況ではありますが(恥)w...
今日は――、正確には今晩から明日の明け方にかけて、2003年に突然、亡くなった後輩
命日
毎年、この日は心静かに家で献杯することにしています。
元気でいたら30半ば。
Time goes on...  だけれど、この日を今も大切にしています。

【写真:夏祭りの屋台の準備も始まりました】

祝☆出版!――『中村貞裕式 ミーハー仕事術』



今日は、仕事でひとつ嬉しいニュースが!
前回、前々回と完全玉砕!でしたので(涙)、月曜から本当に嬉しい!!!
ありがとうございます(深々感謝)。
あぁ、安堵――、安堵だよ(感涙)~
■ ■ ■ ■ ■

今日は、一冊の本をご紹介します。
しまうまも仕事で大変お世話になっている、トランジットジェネラルオフィス代表の中村貞裕さんの『ミー
ハー仕事術』(写真)。
ついに!7月14日に出版されましたー!
目出度ーい(喜)!!!


実に10年!にも亘り、や、中村さんにとって見れば、“末端の末端的” なお仕事ではありますが(詫)、
ご一緒させて頂いているしまうま(感謝)。
この10年の彼の仕事の拡がりや――、メディアで取り上げられ方を見ると、実際は相当前から既に到
手の届かない人物なのでありますが(汗)…、
出会いから10年――、彼はいつもフラットに接して下さって、本当に凄い方だなぁ――、と心から感謝。
だからこそ(というか、基本、しまうまはヒトとの距離感を凄く大切にしている(つもりな)のですが)、
決して慣れ合いにならないように…、大体、自分、そんな立場じゃないしwww、
とても気を付けている――、というか、意識しています。


今回の中村さんの本は、これまでの彼とのお仕事を通して、お話頂いてきたコトがギュギュッ!と
縮されている上、本当に珠玉の言葉ばかりで感動!です。
しまうま、末席からながらもこの10年の彼の軌跡を知るひとりとして、文字を追いながら――、本当に
ルッ!ときました(マジ)。

また中村さんの人物像――、というか、「あぁ、彼らしいなぁ」と思えるが反映された文章のレイアウト
逸で――、そこは敏腕編集者の方のセンスに感嘆!
既に非常にいい売れ行きなのも頷ける――、中村さんのこれまでのお仕事のひとつの形――、
ご出版、本当におめでとうございます!

2012年7月22日日曜日

山形からのお花のパワー!



今日は暦の上では“大暑”ではありましたが気温は低く――、が、いやはや…、の湿気――、
洗濯物がスキッ!と乾かないのでありますよ(困)。
今日は昼夜二度、家族の様子を看に行き――、溜まった事務処理も少し。
毎週、この週末を心待ちにしているのですが(笑)――、時間は本当にあっ!という間に過ぎて
いきます。焦る、焦る…
■ ■ ■ ■ ■

今日も日比谷で下車して――、本当は観に行きたいモノがあったのですが、んー、時間的にも
体力的にも断念!また次の機会あるさ!
で、諦めた道の途中――、その手前にあった山形物産の“おいしい山形”を覗いてみました☟
http://oishii-yamagata.jp/

細長くて小さな店内ですが、いろいろな美味しい特産品を置いています。
通りかかる度にいつもしまうまが気になっていたのは、毎日、山形からやって来る店頭のお野
とお花。
特にお花は本当に安い!んですよね…、¥300弱(驚)。
今日はフリージアの系統のお花(アルストロメリア)と、お野菜を購入。
お花があると、お部屋がパーッ!と明るくなります(喜)。


同時に――、こういう各都道府県のアンテナショップは有楽町~銀座界隈にとても多くて――、
昨日も見た広島のそれは、出来たばかりでとても綺麗なんだけれど、ヒトが「何かを買おう!」
る時に、必ずしも整理整頓された状態が必要かどうか――、というのは別の議論かも――、
とも。
例えば――、交通会館の1Fにある同様のお店。あの垢ぬけ無さ(詫)、あぁいった或る種のカオ
スな“猥雑さ” も商いは必要なのかもなぁ…、と考えてみたり。

2012年7月21日土曜日

お薦めの日本酒!――司牡丹『永田農法 純米酒』



日比谷から銀座一丁目のPOLAに向かいつつ――、この界隈はいろいろな県のアンテナショップが
あるのも魅力のひとつ。
今日は、その先駆け的沖縄のお店のお隣にある、高知のお店他に寄ってみました!
地下に日本酒のコーナーがあるのですが、いつも“鯨酔” や“司牡丹”を調達(笑)。

買うのなら「純米酒にしよー!」と選んだのが司牡丹の永田農法を用いたお米で作られた純米酒――、
コレは本当にお薦め(写真)!
http://goo.gl/KcPxN

実際、味もとても美味しかったです!価格は¥1,300くらい。
また行ったら絶対に買いたいです(虎視眈々と狙う・笑)…

※そこから銀座通りに向かう道にも、山形県のアンテナショップがあるのですが、その 少し先に広
  島県のアンテナショップも新しく出来ていましたー!続々と出来てますね。

銀座Pola Museum Annex――groovisions Lesson 2012



今日も涼しい一日でした(喜)。雨は予報よりもずっと少なくって安堵。
午前中からバタバタと用事を済ませて、家族の様子を看に。
その足で、今日は日比谷で下車して一路銀座へ。

目指すはPola Museum Annex――、今日からgroovisionsの展覧会を開催☟
http://www.pola.co.jp/m-annex/exhibition/


groovisionsと言えば、このアイコンのchappieの存在(笑)!
ホームページを見ると――、「おぉ!これもgroovisionsだったの!」という新鮮な驚きも☟
http://www.groovisions.com/


活動は1993年から――、もう20年!にもなるんだ(ビックリ・笑)。
よぉく見ると、しまうまも大好きな or だったプロジェクトも彼等だったみたい…
今日の会場のお花もNIGOさんからのを始め、独創的なお花が並んでいました。
会場では別途費用は掛かりますが、chappieをプロトとしたgroovisionsの手による独自の
名刺も作成可能――、とのこと。
入場は無料。会期は9月9日迄――、お時間許しましたら!

【写真:入口のポスター】

2012年7月20日金曜日

丁寧な仕事――牛込柳町『Le Dessin』



待ちに待った金曜(喜)ー!
しかもとても涼しい一日で――、本当にホッとします。

今日の夜は、尊敬する方々とフレンチ・ディナー(嬉)。
フランス料理がご希望――、とのことで、場所の選択を仰せつかったしまうま――、先方の
先から至近の場所にあるレストランの中から、今回は予てから行ってみたかった牛込柳
『Le Dessin』(ル・デッサン)に伺ってみました☟
http://www.eatpia.com/restaurant/le-dessin-ushigomeyanagicho-french

ちゃんとしたフランス料理を食べるのは、しまうまも久し振り(嬉)。
店内は16席――、流石に満席。予約が取れて良かった(安堵)~
ご夫婦で営んでらっしゃって、店内の雰囲気もとても温かい感じで――、気の知れた方々との
会食にはピッタリ!の場所でした。

どのお皿もとても丁寧な下ごしらえをされ、調理されているのが伝わってくるお皿で、本当に
感激!
多分――、最初に知ったのは雑誌の記事だったかなぁ。
事前のウェブでの評価はあまり気にせず、今、帰宅してからあれこれ見て――、「あぁ、これ
はあの方が召し上がってたのだ!」「うんうん、確かにコレは美味しかった~」等と、レビュ
ーしています(笑)。
同時にコレを見ながら、グルメの評価って本当に難しいなぁ…、とも改めて。
あまり過度の期待をするのも何だし、逆に厳しい評価に引っ張られるのも何だし…、舌の感度
は百人百様だし――、何より誰とどんな雰囲気で食べるかも、味に影響しますよね、に難
しい。よく炎上ネタにもなるし(汗)…

今日は前菜に「とうもろこしのムース」、メインに「仔牛のフリカッセ」(写真☝)を頂きま
した。
皆、違うお皿を選んだのですが、それぞれ彩りも素晴らしく、味も美味しく――、『Le Dessin』
という名前に込めた想いが伝わってきました。
例えば、このしまうまの選んだフリカッセの上に乗っているズッキーニ――、これは南仏の伝
的なお菓子のカリソンを模した型――、こういうウィットに富んだところも心憎くて素敵でした。

今日はな、な、何と!ご馳走になってしまい(本来、逆なのに・汗)…、こういう事態に慣れて
なくって、今も気持ちがワサワサしています。
恐縮するコト仕切りです(深々感謝)…

2012年7月19日木曜日

氷をチャポンと――Château Haute Carizière (Muscadet Sèvre et Maine sur Lie) 2010年



今日も昼間は暑かったのですが、徐々に気温が下がり――、帰る頃にはかな~り涼しかったです。
明日は10℃くらい気温も下がるよう――、こんな時は体調を崩し易いので、お互い気をつけましょうね。
■ ■ ■ ■

このところ大手町で途中下車してみるコトが多いのですが、先日は新丸ビルの成城石井を久し振りに
覗いてみることにしました。
その日は本当にうだるような暑さで…、買いたいのは絶ー対に白(キリッ)!
値段とも睨めっこしながら(静々)…、“Château Haute Carizière” を買いました。¥1,500也。

Muscadetと呼ばれる種類で、フルーティでさっぱり。

ここチャポンと氷を入れて――、グビグビ飲む!のであります。
一日のいろいろなコトが吹き飛ぶ!瞬間(単純・笑)。
美味しい(喜)~


先日、先輩方とお話をしていたら、今の時期は同様の飲み方をする方が多いみたいで…、何だか安
堵(グビグビ欲求がしまうまだけじゃなくて・笑)。

2012年7月18日水曜日

期間限定『クールライム』――スターバックス



昔から――、新しいモノを下ろすと雨が降る――、というジンクス?を持つしまうま(全く自慢
らない)。
ハイハイ…、今日は先日購入したsacai のワンピースを下ろした矢先――、先ほどドドーン!と
落雷と雨が…、ジンクス、絶賛!更新中(汗)。

気温は昨日より低かったように思うのですが、如何せん、何だ!この湿気は(勢い怒る)!!!
呼吸が苦しいくらい(困)…、みなさんは大丈夫ですか。

しまうま、最後の仕事の後、流石に相当ヘタって(汗)…、ご一緒頂いた方と駅近くのスタバへ。
スタバもいろいろなタイプのお店があるのですが、今日伺ったのは比較的ゆったりしたペースで
運営していそうなお店。
カウンタでアイスコーヒーを注文しようとすると、すかさず!「今日発売のこちらはいかがでしょう
か」とお勧め頂いたのが、写真☝の“クールライム”☟
http://www.starbucks.co.jp/press_release/pr2012-791.php

ベリー系の味とこのライム系と二種類あって――、私たちは一も二もなくライム(笑)。
お店の方のお勧めも巧く(笑)…、出来るまでの間、ふと周囲を見回すと多くの方はこのドリンク
を飲んでましたwww 

で、肝心の味は――、とーってもさっぱりしていて美味しかった!です。
これからの季節にピッタリ!
既に17時を回っていたので、ご一緒頂いた方は「ウォッカを入れてもいいかもね!」と仰ったくら
い(笑)。
夕方過ぎたら――、アペリティフ代わりに小瓶をポッケに潜めて次回は是非(笑)!


※昨日、お騒がせしました首は、お風呂に入り、ストレッチをし、ひと晩寝て――、大分回復(恥)。

2012年7月17日火曜日

あ、イタタタタ…――本日休業

先ほどグキーーーーーン!と首がつりまして…、って本当に。
文字にすると、何なんですけど(汗)…
本当に足がつった時と同じのの首バージョン(汗)。
い、痛い(涙)。
パソコンの見過ぎかなぁ…、すみません。
本日の拙ブログ――、休業させて頂きます(詫)。

2012年7月16日月曜日

Cacao Sampaka のソフトクリーム



で、道々あまりの暑さに食べてしまった…
Cacao Sampakaのチョコレート・ソフトクリ―ム(写真☝)。
¥450 もする!んだけれど、食べちゃった(自省)…
美味しいは美味しかったんだけど、あのお店の雰囲気とソフトクリームがあまりにそぐわず…
もしも、しまうまが運営責任者だったら――、店内の雰囲気とは一線を画した、通りに面したカジ
ュアルなカウンターを別に設けるなぁ。
そうしたら絶対、もっと売れる!
今のままでは余りに格式が高すぎるもの…
てな、勝手な言い分(静々)。

またやってしまった…



今日はいよいよ“高温注意報” なる事態(焦)…、みなさん、水分、しっかり摂れていますかー!
三連休は本日にて終了(涙)。
三日間くらい時間があると、流石に休んだ感がありますね(それはそう・笑)。
や、でも明日、真っ当に仕事が出来るだろうか(一抹の不安・汗)。

今日も家族の様子を看に。
帰りは大手町で途中下車――、ぷらりぷらり――、と丸の内仲通へ。
で、ですね、右手と左手にある訳ですよ、Comme des Garçonsが(悩)…

「覗いちゃダメだー!覗いちゃダメだー!」

その葛藤たるや、まるで鶴の恩返しwww
で、誘惑に負け、右手のComme des Garçonsではパンツを――、左手のJunya Watanabe Man
Pinkではスメドレーとのコラボニットを(写真☝)。


いずれも春物で色はネイビーとグレー。
着れるのはどう考えてみても9月末以降――、はぁ…、何で買っちゃうかなぁ、、、こういうの。
今、直ぐ着れるヤツにすればいいのに、自分(嘆く)。

SALE一考



巷では13日からSALEが本格的にスタート。
“二八”(ニッパチ)という言葉があって、昔のSALE(しまうまが幼少の頃)はその時期でしたが――、
のところ、SALEの早期化は実売期を圧迫する勢い。

6月からSALEともなれば――、実際、春先は寒い日が続いている上、6月もそんなに暑くないし…、

生活者にとっては、実際に「着たい!」と思う時期に価格がド―――ン!と下がるという。
や、事実、安いのは悪いコトではないと思います。
でも価格だけに重点を置かれるのであれば、その製品が作られる設計そのものを考え直さないと
いけないのではないか――、と思うのです。
それに――、価格に対する不信感が生まれる…、「えっ?実はこの値段だったの?」的な。
しまうまがこの仕組みを知らない生活者だったら、絶ー対!そう思う。


私たちが製品を享受できる背後には多くの方たちの手を経ている事実を――、購買者側る私
たちも、もはや“知らぬ、存ぜぬ” では通るコトは出来ない――、改めてこのコトを考えなくてはなく
てはならないのではないか…、と。
同時に、SALEの早期化は表面的には“生活者の為に” を謳い文句にしながら、メーカーや小売側
が自分たちの在庫リスクを回避したい――、その願望の顕れのような気もします。

今夏、三越伊勢丹を中心として、そこにルミネも賛同してSALE時期の原点回帰――、7月半ばを
りにしたSALEが行なわれました。
その他の商業施設では、昨年同様の6月末や7月1日を皮切りにした所も多かったようです。
そんな中、今日、本丸!伊勢丹に足を運んでみたのですが、やー、もの凄ーーーいパワー!でし
(圧倒・汗)。
実際、駅ビル各店を中心に、既に6月の時点でハウスカードの顧客向けの優待SALEもあったよう
でしたが、お客様のどういう心理を読むのか――、
どうもいつも贔屓目になってしまうのですが、三越伊勢丹の今回の英断は、ともするとズルズル
いってしまいそうだった業界のSALE時期に、SALE待ちの気運高い6月を現場の士気で乗り越え―、
SALEはスタートの時期の問題ではない――、そう一石を投じてくれたようにも思います。


【写真:あー、昨日、銀座“DOVER STREET” の sacai で買ってしまったワンピース。乳白色の樹
のような独特の素敵!な入れモノに入れて頂き――、あぁ…、買ってしまった、た、た…】

2012年7月15日日曜日

念願!のイッセー尾形――『わたしの大手町』



やー、今日の暑さはホント、強烈でした(涙)…
しまうま、外を歩いていて頭が痛くなったくらい(汗)。
今晩はとても寝苦しいよう――、水分をしっかり補給せねばです!
みなさん、お互い気を付けましょうね。
■ ■ ■ ■ ■

今週は“エンターテイメント・ウィーク” になる筈でした。
昨日はParco劇場の三谷幸喜『なにわバタフライ N.V.』☟
http://goo.gl/e0xYJ

11日はWORLD ORDERの国際フォーラム☟
http://goo.gl/fxogC

今日は日経ホールのイッセー尾形☟
http://www.issey-ogata.net/index.php

「続く時には続くよねー。お金は掛かるけど、こんな機会も無いから、観ておける時に観ておこー!」
そう思って抽選にチャレンジ!
内、WORLD ORDERだけ抽選漏れ(涙)…、他ふたつは確保出来ました。
…と、その後に今回の家族の事態が発生。
観に行きたいのは山々でしたが、結果、チケットをお譲りするコトにしました。
『なにわバタフライ N.V.』はFBを使い…、ですが、あまり色よいお返事がなく(涙)――、友人に相談
ら、ご主人が行って下さるコトに(深々感謝)。
なので、『イッセー尾形』は多数ではなく、個別に相談のメールをしてみたら…、まー、タイミング
ってこういうコトを言うのね――、てなくらいに、
・歯医者
・実家に帰る
・法事
・原稿の締め切り
・レス無し
等、本当にメールを開く度に笑っちゃったくらい、みなさんとご都合合わず(汗)…

「ま、捨てるしかないか」 
そう思っていた矢先、一昨日の延期!の報。
回り回って――、、何と!しまうま自身が行けることになりましたwww
場所は初めて伺う日経ホール。
だし、イッセー尾形さんの公演はNHKの舞台番組では観たコトがありますが、ライブで拝見するのは
初めて。
日経ホールのキャパは600――、600名 対 ひとり。
逆の立場だったら…、と想像するだけでゾッ!とします(本音)。卒倒しちゃう…
イッセーさんは、ご自身で舞台に立たれて40年――、今年還暦を迎えられるのだそう(驚)。
舞台は全国を津々浦々――、時に世界でも公演されてきました。
正に、ひとつひとつの積み重ねを大切にされて来られたことが彼の人生の軌跡そのモノ。

今日頂いた資料のインタビューに――、
彼のパフォーマンスに特定の人物はおらず、架空。その方がネタに奥行きがでて、「こんなヒト、
かも!」という前提に飛び込むと、そこから様々な表現の領域が拡がっていく――、というお
て、考えさせられました。
この日経ホールでの舞台は4回目だそうで、この公演の為に1年という時間を掛けていろんなコト
敲するのだそう。
日常の様々な出来事が舞台に濃縮。
その洞察力――、上述の“想像力” に感嘆なのであります。

しかし、今日、頂いたフライヤーで還暦を機に、暫くお休みされる事実も知り――、
頑張って来られた方だからこそ為し得る、線の引き方にいろいろと考えさせられました。
兎にも角にも――、イッセーさんの念願!の舞台を観られて、本当に尊い経験をさせて頂きました
(感謝)。

【写真:入り口にあったポスター。本日、満員御礼】

2012年7月14日土曜日

次こそ!



今週も無事、終了(安堵)ー!
今日の仕事もひとつ――、結果、うまくいかなかったけれど――、光栄にもご本人から直々にお返
けて――、そのひとつ前より相当良かった(本音)。
ま、玉砕は玉砕なんだけど(涙)…
んー、しまうま、凹んでる場合ではないぞー!次なるアクションを起こさねば(決意)!
■ ■ ■ ■ ■

実は今日、本来であれば、予てからブログでお話をさせて頂いている家族の手術の日でありました。
が、まさか!の発熱にて延期。
これまで私たちは、今日をひとつの目標にしてきたので、ショックがないと言えば嘘になります。
ひと晩寝て、今朝は初めて――、出勤前にも様子を看に行ってみました。
流れ流れて――、ここに辿りついたのが先月。
もはやあれこれ言っても始まらない。
この現実を受け止めて――、顔を上げて進むしかない! 改めて意を新たに。


【写真:肩を落として帰る道――、見上げると――、“いつもそこにある” 東京タワーの存在には救 われ
     ます。今日はオレジの帽子にブルーのドット…】


2012年7月12日木曜日

食べる、食べる・・・



今日は九州――、特に大分と熊本が「かつてないほどの大雨」なるお天気予報でとても心配です。
しまうまの、(正確には父母)の出身は福岡。もう随分と前に今回のような大雨で母の実家が大きな
害に遭ったことを思い出しします。
自然の力は時に凄くて怖い…、みなさま、くれぐれもお気をつけて。
■ ■ ■ ■ ■

このところ気温が上がってきているせいもあって、身体の水分が蒸発する???のか(笑)、お腹
き具合に任せて普通にしていると、ジリッジリッと体重が減っています。
生まれてこの方、増えるコトへの悩みばかりだったので(静々)、ちょっと戸惑うしまうま。
毎朝体重を測るのを習慣にしているのですが、今週、瞬間風速的にちょっとビックリ!しで、お腹が
いているとかに関わらず、時間になったら兎に角、胃がまんぱんになるまでしっかり“食べる” ――、
といことをしてみるこにしました(文章にすると身体に悪そー・笑)。

今日はちょっとバタバタしたこともあって、危うくスキップしそうだったのですが、外出先で14時過ぎ

昼を食べれるコトに――、場所は日比谷/有楽町。
どうしようかな…、と考えていたところへ、先日、同僚が行って良かった!と薦めてくれたドレッシン
『ピエトロ』のアンテナショップへ。そう!『ピエトロ』は福岡の企業だった(喜)☟
http://www.pietro.co.jp/antena/


場所は何と!交通会館の2F――、や、普通のヒトならパスポートの申請くらいにしか足を運ばないところ。
かな~りディープ(笑)…
サラダが3種?だったかあって、選ぶとプラスティックの容器に入れてくれて――、そこにドレッシン
け、その容器をお皿にひっくり返して食べるんですけど(写真:美味しそうに写ってるかな?期待)…
ピークの時間帯を過ぎていたので、行った時にはしまうましかおらず(汗)…、お店の方が随分とい
教えて下さって、正直、こういうのは不得手で照れ臭かったけれど――、感謝、感謝(笑)。


急いでオフィスに戻らなきゃ!だったので(焦)、パ、パッと食べて退散。
本当はいろいろな種類のドレッシングを試せたり、自分のドレッシングを調合出来たりするらしいので、
また行ってみよー。

2012年7月11日水曜日

拡張現実/代替現実

今日お会いした方から、これからの時代の向かう方向性について、凄ーく考えさせらました。
ひとつは、曲がりなりにもしまうまも知っていますが(静々)…、既に大・大・大ブレーク!の初音ミク
のロスでのライブ☟


これはプロジェクション・マッピングですが、その技術――、というよりも、オーディエンスの熱狂振り
に目を奪われます。正にバーチャルとリアルの融合・・・

また以前…、とは言ってももう2~3年前?になるのですが、さとなおさんがブログで紹介してお
たTEDでの若手エンジニアのプレゼンテーション☟


これはかなり刺激的で――、とても考えさせられました。
このエンジニアの方が言っているコトで印象深かったのは、今、私たちが日常的に使っているPCや、
iPhoneもそうですが、私たちはこういったデバイスに縛られている――、ということ。
確かにそう! いつも歩きながら、片手にiPhone。
重くない――、と言ったらウソになります(時々、スルリと落ちたりするし・汗)。
そこから人間を解放したい――、その彼の“想い” が技術開発の背景だったと記憶しています。

そして、今日、出会ったのは――、
そこからの発展形として――、よりリアルにMicrosoftが描く2019年の私たちの生活☟



公開は2010年とあったので、既にご存知の方々ばかりだと思うのですが(詫)、ひょっとすると2019
年よりももっともっと早く――、今よりももっともっと様々な場面で、こういった拡張現実/代替現実
私たちの日常生活により入りこんでくるんだろう――、と思います。
つ、ついていけるかな、自分(汗)・・・

2012年7月10日火曜日

東京ミッドタウン『botanica』




今晩は会食がひとつ。
度々“外 ごはん” のトピックで登場する業界の諸先輩方との勉強会。
心境的には――、優雅に会食をしている場合では全くないのですが(汗)…、日程を決めたのが3
前の4月10日。
この齢に及んで下っ端のしまうま――、事務局故、職務は全うしなければ!なのであります(粛々)。


場所は東京ミッドタウンにある『botanica』。
http://www.danddlondon.jp/botanica/

5年前――、このミッドタウンが出来た時、コンラン&パートナーズのプロデュースが話題にもなりました。

本格的に伺うのは今晩が初めて。
今回、お試し的なプランを利用させて頂いたのですが、とても美味しかった!です。
お店の方の対応も素晴らしく、11名のオペレーションもスムーズでとても有り難かったです。
今日はテラスを利用させて頂いたのですが、梅雨の狭間――、お店の方によると、単に雨天だけでなく
風が強くても利用できないコトがあるようでしたので――、奇跡的に今日、このプランを決行出来て、事務
局、胸を撫で下ろしています(喜)。

次回は9月の予定。
また、あっ!という間に来てしまうのかな…

【写真:前菜の盛り合わせ――、美味しかったー!】

2012年7月9日月曜日

またもや――発売日前日のBE-PAL


先月号もそうでした(静々)☟…
http://okawatom.blogspot.jp/2012/06/be-pal.html

今月の“BE-PAL” も翌号が発売になる前日に購入(写真)。
今日もまた…、先月と同じコトにwww
最後の2冊――、ギリッギリセーーーフ!

――人生が変わる旅――

状況が落ち着いたら、旅をしたいなぁ。
そうそう、前号の『もっとサボれ!』も最高ー!だった。
“BE-PAL” って相当前からあるけれど――、今の自分の気持ちにフィットして、中々いい感じ
であります。

四万六千日――浅草寺のほおずき市



今日は素晴らしいお天気――、月曜日から幸先のいいスタート!です。
今日の午後は、しまうま自身が定期的に行っている病院へ。
何だか毎日病院の話題ばかりで、申し訳無いです(詫)。
や、でもここで自分が倒れる訳には絶対いかない!ので――、用心には用心を(しかと!)。
今日は半休を頂きました。

実は先週の午前中もトライ。
予約をしているのに、1時間を経過しても“あと4人待ち”――、とのことで、午後の出社時間に間に
わず、泣く泣くキャンセル(折角の半休が~・号泣)。
近所の小さなクリニックなのに、病院って本当に凄ーく混んでる(辟易)。
今日は40min待ちで順番が回って来ました。いやはや…
■ ■ ■ ■ ■

ほぼ予定通りに進行したので、その足で浅草へ。
今日と明日、浅草寺では夏の風物詩『ほおずき市』を開催。
http://www.senso-ji.jp/annual_event/index.html

本来は明日、7月10日にお参りをすると、四万六千日分の功徳があるのだそう。
どうか――、どうか祈りが届きますように(願)。
今日は平日のこともあって、それほどの混雑ではなく――、「ほおずき、いかがですか~」の呼び声
に心地よく身を委ねてふらり。
閉堂は21時となっているので、もしも明日、お時間許しましたら、是非!

【写真:仲見世通りの手前や、本堂を正面に見て右手奥に沢山のほおずき屋さんが。】

2012年7月8日日曜日

新丸ビル――HOUSE『ソバキチ』





















今日の午後は思い掛けず、良いお天気に恵まれましたね(喜)!
みなさん、思い思いの日曜日を過ごされたことと思います。
しまうまは今、土日が唯一溜まった用事を処理出来る日なので、用事諸々に都内を右往左往(汗)。
今日も張り切って一日パスを購入。コレはホント、使えて助かります(お薦め)!
今日は過去最多の三度、家族の様子を看に行きました。

しまうま、毎日欠かさず足を運んでいますが、特に日曜日の病院は多くの方が見えて賑やかです。
その中にはいろいろな人間模様があって――、今日は涙する方々を目にすることが数度あり、とても
とても他人事では無く――、胸が締め付けられるようでした。
でもでも、同時に人が生きることに向けてのパワーも凄く感じて――、あの日から実に75日――、
自分たちも頑張ろう…、と。
■ ■ ■ ■ ■

今日は帰りに、再び丸善を目指して大手町で下り、“Dean&Deluca” で Genti を一杯(注: a glass
of)をみましたが、今日は日曜。
歩を進めながら視界に入ってくるお店は誰もおらず…、閉店でした(ガーーーン)!
気を取り直し、隣にある新丸ビルの 7Fの “HOUSE” へ☟
http://marunouchi-house.com/
山本宇一さんがプロデュースした画期的なフロア。今日もお客さまで一杯(驚)!

しまうまが乗った皇居側のエレベーターは、スナック “来夢来人” (ライムライト)を通る道で――、
レセプションの日、この狭い道でぶつかったヒトによりにもよって大切にしていた服に、よりにも
よって赤ワイン!を溢されたコトを思い出し(涙)…
ホームページを見たら、開業が2007年。
やー、あれってもう5年も前!なんだ(拙いね/汗)。

いつもは “So Tired” 、“Henry Good Seven” 、“Rigoletto” を利用しているのですが、今日は初めて!
“ソバキチ” ――、に行ってみました(写真☝)。
オープンスペースで、丸の内にいながら大衆酒場的な感じはよいのですが…、んー、今日頂いた中で
は串カツは、より精度を上げて欲しいかな(本音)。
まぁ、でも一杯(注: a glass of )呑んでw、軽くつまんで¥1,000くらい。ま、リーズナブルだから
許そう(☜アナタ、誰www)。
ブログで紹介しようとググったところ、ピザ―ラやジョエル・ロブションを手掛けるフォーシーズの
お店だったみたい☟
http://www.four-seeds.co.jp/brand/sobakichi/

それでもこの陽気の今、20時迄はフードコートのように外のテラスでも食事が取れるよう。
あれこれ選べて――、お店の方が運んでくれるから、中々良いです!
しまうまも帰宅前の――、心のギアを入れ換えるサクッ!としたこのひと時――、貴重なのであります。

追記:今日も昨日のプロポリスのおこぼれにも預かりましたが…、やっぱり、コレは相当効きます(再
            確認・笑)!
            只、夕方以降はダメです…、昨日は眠るのにひと苦労――、日付が変わってしまった(笑)。

2012年7月7日土曜日

免疫力をどう?つける――森川健康堂『プロポリス』



























今日は生憎のお天気ではありましたが、午後、ほんの束の間、雨が止みました。
先週、「近所の神社へ行こー!」そう約束し、楽しみにしていたのに、無情にもいきなり雨が降り
出して(涙)…、今日は、そのリベンジ(確固)!の13時半~14時半。
何とかお参りも叶い――、しまうま、本当に嬉しかった(安堵)~。
それに今日は七夕。家族みんなで、回復への願いを短冊に込めました。

只、家族はこの期に及んで風邪気味のコトもあり、今日はこれを買ってみました!
森川健康堂の『プロポリスマイルド』☟
http://www.morikawakenkodo.com/

や、本当は以前買った“プロポリス入りの蜂蜜” を買おう!と思っていたのですが見当たらず――、
ならば!プロポリスを探そー!として出会ったのがコレ(写真☝)。
試食?させて頂いたのですが、味が独特なのは仕方がないとして、健常なしまうまさえも百万馬
力!の相当強力な効き目(汗)…
シャキーーン!と目もパッチリ(笑)!
明日から――、上手く生活の中に取り込めるといいなぁ(期待)。

資生堂ギャラリー――『仲條正義展・忘れちゃってEASY 思い出してCRAZY』



今日はシトシトの雨――、先ほどはザーザー。今は小康状態。
今日は、先週足を運んだのに――、既に閉場で伺えなかった資生堂ギャラリーへリベンジ!
8月12日(日)迄、仲條正義さんの展覧会を開催中。
タイトルが素敵(笑)!
『忘れちゃってEASY 思い出してCRAZY』
http://group.shiseido.co.jp/gallery/

仲條さんは1933年生まれ。
勿論、お目に掛かったコトなどありませんが、名作多数あれど、自分にとって最も身近なのは資生
堂の『花椿』。
昔から無料でコンパクトな冊子ながらも、もの凄く精度の高い内容で――、大好き!でした。
用が無くとも、百貨店の資生堂のカウンターに足を運んで頂いてきたくらい(笑)。
そんな仲條さんも、どうやら今年でこのお仕事を辞されたよう。

本展覧会の冒頭にこんな言葉がありました。
――とことん突き詰めて作りながら、素直に完成した時は敢えて壊してみる。壊れ方が新しいセン
  スになることもある――、
今年、79歳。この領域のトップランナーでありながら、このギャラリー・スペースに果敢にもチャレン
ジ!その心意気が凄い!

【写真:展覧会のポスター】

2012年7月6日金曜日

走りながら考える

今日は金曜(喜)!
今晩は職場の設立20周年と、しまうまの所属するセクションの15周年の記念の会がありました。
しまうま、張り切って!受付担当。
年齢的にはね・・・、厳しいのは知ってるけど(笑)、慢性的な人手不足な訳ですよ(粛々)・・・
さ、さ、笑顔、笑顔(静々)。

只、このご時世、予算が非常に限られていて――、20年の蓄積といったら、本来であれば相当
の・・・、沢山の方々をお呼び来たら良かったのだけれど、叶わず。
会社で言うところのシェアホルダーの方々中心となっていて、ま、ま、それは組織なので自分個
想いとは別で方がないとは言え、お呼び出来なかった方々、この場をお借りしてのお詫び
を申し上げる次第です。

この職場で仕事を始めたのが1997年。
今日は、当時の組織のトップ(故人)のコメントが上映され、
「会議ばかりしていても始まらない。走りながら考えよう。」――、そう仰ってのスタートだったと
自分がこの職場でこれまでに過ごした歳月を振り返りながら、正に“走りながら考える” 日々だっ
なぁと(しみじみ)。
この流れについていくのが必死だったけれど、みんなで知恵を絞りながらよく頑張った。
兎に角、飽きっぽいしまうま(自省)。
ひとつの仕事を10年続けられたらいいなぁ…、そんな思いを抱きながらこの仕事を始めました。
悩み、笑い、泣き、喜び、時に憤り…、
“走りながら考える”――、これがいいのか悪いのか――、よく分からないけれど、自分の仕事のス
タイルのひとつになったかも。

※今日は写真はありません。

2012年7月5日木曜日

¥390―― 『週刊文春』 の読み応え???





今日は強烈なムシムシ感…、完全亜熱帯です(困)。
明日も30℃ + 夕方から雨の予報…、週の最後――、何とか乗り切らなければ!
■ ■ ■ ■ ■

今日は『週刊文春』について(写真☝)――、あ、でも親父ネタではありませんよ(笑)ー!
家族の病についての連載が始まり、3週前から購入しています。
テーマは、その分野の名医に「もしもご自身が、その病に罹った時にどのような治療を望む
か」というものです。
毎週、様々な疾患にフォーカス。
勿論、先生方の見解はそれぞれで――、先日、張り切って6冊も購入した本も含め、「正解は
無いのだ」という事実を改めて
しまうまが直面している家族のコトも含め、自分自身がその状況になったらどうするのか――、
日々考えさせられています。

とは言え、この状況が落ち着いたら、いつかきちんと書きたいなぁ…、と思うのですが、“病
になる” というコトは決して悲観し、悲嘆に暮れるものではありません。
この状況から――、お恥ずかしながらしまうま、この齢で日々本当に沢山のコトを学んでい
す。頭では理解していても、日常では考えさえしなかったコト――、医療現場の壮絶さを知り、
ヒトのかさに触れ、同じところで健気に頑張るひとりひとりの患者の方々の姿もそうで
し、それぞの家族が抱える様々な思い・姿に、これまでの自分の浅はかさを省みてもいます。

同時に――、こんな状況になければ車内吊りは目にするコトはあっても、買うコトはなかった
『週文春』――、一冊¥390也。
読み応えバッチリ――、というか、内容が有り過ぎて、全ては到底読めないです(本音)。
2週続いた原監督の話も、今週の小沢さんの話もホント、どーでもいいんですけど(笑)…、
よぉく見と、阿川佐和子さんの名物対談とか、林真理子さん、福岡伸一先生とか…、そうそ
る執筆人(驚)。
まぁ、全体的に50~60upの読みモノかもしれないのですが、いろいろな要素入っていて、紙
は相当悪いけれど¥390はお得???

2012年7月4日水曜日

表参道 『Pain au Sourie』



昨日、頂きモノをしまして(静々)・・・
表参道の『Pain au Sourie』(パン・オ・スリール)さん☟の食パンと田舎風のパン(写真)!
http://pain-au-sourire.jp/


これまでは、卸しているレストランやファーマーズマーケット等で販売していたそうなのですが、
7月28日にいよいよお店がOPEN!するそう。
日頃、こちらのパンを購入している友人が買って来てくれたのです(感謝)。
「焼いて食べてみて下さい」と言うコトで、今日、早速食べてみましたー。
美味しい(しみじみ・笑)・・・

OPENしたら、絶対!行ってみよー。

■ ■ ■ ■ ■

昨日は帰宅してからブログをUPしたり、中々寝つけず。というのも仕事で凹むコトあり・・・
んー、何というかケンモホロロというのはこのコトを言う――、という感じ。
ホント、“規模” の話はとても合理的だと思うのだけれど、数だけで話しさえも聞いて頂けない
は、何十年仕事をしていても悲しい出来事です。
でも、気持ち切り替えて、次に進まなきゃ!

目線が上がるということ――表参道『Pure Cafe』



今晩は、久し振りに私的勉強会がありました。
えーっと…、前回はいつ?だったけ???と先ほど昨年の手帳を見返したら、な、な、何と!9月末
した(汗)☟

実に9ヶ月振り!...、の事実に困惑(汗)。
今日も30名の方々にお集まり頂いた上、今回も会場をお願いした『Pure Cafe』さんは、しまうま以
上に回のコトをよく覚えていて下さっていて、いろいろサポートして下さり、本当に有り難かった
です(深感謝)。

以前も書きましたが、発足は2002年。
あっ!という間に11年目(隔世の感・汗)。
当初は年に3回開催してきましたが、昨年は2回、そして、今年はこれが初めて。
この会でのお話を通して、みなさんの次の日の目線が上がって、仕事への原動力になれるといい
ぁ…、と思い、それ一心に10年、続けて来ました。

でも結果的には、私自身がみなさんの笑顔やら、ワイワイガヤガヤ...、その楽しそうな様子を見な
ら、元気と、を頂いているのだと思います。
みなさんに感謝、感謝なのであります。


【写真:最後に用意頂いたお寿司!見た目も美しく...、美味しかったぁ(感嘆)】

2012年7月2日月曜日

こんな時代になったんだ――Christian Dior Haute Couture



今日は十三夜の月――、とても大きく綺麗なお月さまでした(感嘆)!

今日のビックリ!は、Christian DiorのHaute Coutureをライブで配信する!という試みです。
知ったのがほんのさっきだったので、慌てて帰宅。
日本時間の21時半、『Dior Mag』からの配信☟
http://www.dior.com/magazine/

やー、こんな時代になったんだなぁ…、としみじみしながら、PCを立ち上げ、スタンバイOK!という
ところで、ワクワクしていたら、いきなりフリーズ、フリーズ(涙)…
何度やってもフリーズ、フリーズ(号泣)…
もーーー!このPC(怒)!!!
仕方が無いので、iPhoneからアクセス。
時間が押したのが幸いでしたが、ようやく途中から観れました。
Haute Coutureのショーを自宅に居ながら――、しかも携帯電話から映像を観るなんて――、
ちょっと前なら考えもしませんでした。

画像もとても綺麗で、フロントローにAlber Elbazが座っていて――、他社のデザイナーをそうやって
座らせたりするんだなぁ…、などと感心したり。
Raf Simons が手掛ける初めてのHaute Coutureのショー。
最近就任したばかりなのに、過去にDiorが手掛けた作品を丹念に研究した跡が伺える、エレガント
でオーソドックスだけれど現代性が感じられる――、ま、ま、到底手は届かないけれど(当たり前)、
心が豊かになる素敵な服でした。

やー、これが“ライブ” で観れるなんて(再掲)!
本当に凄い!勿論、昔から専門番組はあったけれどライブはなかった。
随分前にTeam Laboの猪子さんの講演を聞きに行った時に、
「もう“限定”とか、“所有”というような20世紀の概念は通用しなくなるだろう・・・」
「(自分が)子供の頃に胸躍らせた、並んでまでしても買ったNIKEの限定スニーカーとか――、そう
いうコトは何の価値も無くなるだろう」
そう仰っていたコトを思い出しました。

Haute Coutureなんて、“限定”の最たるモノです。
限定されたヒトの為の服――、ショーを観れるヒトも厳選され、席数も物凄く少なく“贅”そのもの。
“その場にいるコト” が、ステイタス。
そういったモノをディスクローズしていく――、それをDiorのように歴史を重ねてきた企業が取り組ん
だ――、というコトの意義――、そして、その英断。
これは一例に過ぎず、ファッションに限らないあらゆる分野で、これまでの枠組みが大きく変わろう
としているんだ――、というコトを改めて感じさせられました。
どんどんシームレスになっていく感慨深さと――、でもこういうコトが今の時代感なんだ!と思うと、
このショーをこんな風に隔世の感を持って観ている自分は、完全に“前の時代の人間” なんだろ
う――、と客観的に思ったり。


※ようやくPCのご機嫌がちょっと直って安堵(笑)。


【写真:Dior Magの写真より転載 URL:http://www.dior.com/magazine/News/Live 

2012年7月1日日曜日

Patagonia のカタログ



さぁ、いよいよ7月もスタート!
午後は生憎の雨でしたが、でもしっぽりとした降り方で、気温もまずまず。
外出から戻ると、Patagoniaからのカタログが(喜)!
「これはいいなぁ!」と思うのは、封筒ではなく、脇のシールで閉じられてること(写真☝)。
毎日、いろいろな所からカタログが送られて来ますが、最悪なのは宛名がビニールについ
いるモノ。剥がすのに本当にひと苦労です(困)…
なので、この送付方法はとってもスマート(但し、裏表紙に宛名があるので、捨てる時には要
注意)!


また久し振りにお店も覗きに行ってみようかな…
■ ■ ■ ■ ■



今日は久し振りに髪の毛を切る為と――、ささやかな抵抗(笑)…、しまうま解消!のヘアマ
ニュキュアをしに銀座へ。
長年お願いしている方なので、会うと日常に戻る――、というか安心するというか…
貴重な2時間でした。


今日は――、中々思ったようにヒトの気持ちに添えなくて…、凹みましたが、また明日か
元気出さなくっちゃ。頑張ってこー!