2013年12月31日火曜日

よいお年をお迎え下さい。



















本日、これにて今年の投稿を終えます。
昨日、築地本願寺に今年一年の御礼のお参りに行って来ました。
拙ブログをご覧頂いたみなさま、本当にありがとうございました。
後半、海外のスパムからのアクセスが酷くて、今なお、対処中なのですが(汗)、ご心配をお掛
けしています。

この2013年は、これまで生きて来た中で最も厳しい一年でした。
昨年から闘病していた家族が亡くなり、自分にとって大切な人の命が終わる——、という瞬間に
立ち会い、勿論、これまでも「こういう日が来る」ということを考えては来ましたが、自分の未
熟さというか、愚かさを思い知らされました。
「もっとこうしたかった… 」と思いはしても、時計の針は戻ること無く、無情にも淡々と進んで
いくばかりでした。

病気になってからは、「心配掛けてすまないね」というのが口癖でしたが、しんみりしたり、思
い詰めた表情を嫌っていました。兎に角、最後の瞬間まで、誰よりも「自分が生きる」というこ
とに強い信念を持っていました。

家族には飄々としたところがあって、冗談を言ったり、笑いが大好き。
昔は萩本欽一さんや坂上二郎さんや笑点が大好きで、ここ最近はずっとNHKの笑福亭鶴瓶さんが
お気に入りでした。笑いは笑いなんですけど、どこか温かさのある笑いです。
ですし、ドラマのようなフィクションは大嫌いで、いつも「作りモノだ」と揶揄。ノンフィクシ
ョンのドキュメンタリーを好んで観ていました。

子供の頃、沈んでいると「ベショーっとするなよ」と言われたのも思い出します。
だから、せめてもの償いは、笑顔でいることだと思い、どうにも気分の沈む時もあるのですが、
明るくいよう——、と努めた一年でした。

今年は家族のコトのみならず、3月に16年間務めた仕事も辞め、ご縁があり、新しい領域に飛び
込みました。
家族もとても喜んでくれて、病床で嬉しそうに名刺を眺めてくれていたのですが、それもほんの
3週間で終わってしまいました。
いつも心配ばかり掛けてきて、本当に遅まきながら、ようやくこれからかな…、と思っていた矢
先でしたので、悔いが残りますが、いつも空から見ていてくれていると思い、悩み、また失敗も
多い、自転車操業の日々ですが、恥じない仕事をしたいと思っています。

これまでの自分は、人のことを慮り過ぎて、言いたいことを言えずにいたコトもありました。
心証を悪くするということに、怖さを感じていたからだと思います。
でも家族のことがあってからは、曲がりなりにもこれまで生きて来た自分の経験を踏まえて、そ
の瞬間、瞬間、自分に覚悟を持って、発言し、行動したいと思うようになりました。ま、そんな
コトを言うにはかなり遅いんですけど(汗)...
それが、家族が自分に教えてくれたことだと思います。

みなさんにとって、この一年はどのような年でしたか。
来る年が、みなさんにとっても、素晴らしい一年となりますよう…、そして、この一年のご愛読
に感謝致します。

※(追記)  原稿、未だ終わらず(涙)...

2013年12月30日月曜日

年の瀬のお蕎麦ーー泰明庵
























今日は合間を見て、最後のお参りに。
帰りには小腹が空いて、『よし田』にしようか迷ったのですが、さとなおさんも推薦!の『泰明
庵』に行ってみることに☟
http://www.satonao.com/list/soba/taimeian.html

通りの奥まった所にあり、小さなお店で、引き戸を開ける時、ちょっと緊張w
半端な時間だったので、思いのほか空いていて安堵。
スゴーく迷ったのですが、天ざるに。
壁には、美味しそうなメニューが沢山!
もしもお酒が呑めたら、楽しいだろうな…、としみじみ見入ってしましました(次回こそ!笑)。

店内はご夫婦連れや、旧交を温めるご高齢の男性たちや、これから夜の仕込みが始まる——、と
いう近所の飲食店の男性等、様々。
その男性が注文していた “白菜そば” が気になる!!!次に来たら、頼んでみたいです。

街は意外にヒトが多くて、帰りにデパ地下にも寄ってみたけれど、とてもモノが買えるような状
況になく、敢え無く退散(涙)。
年の瀬を実感w

2013年12月29日日曜日

チコリ・ショック!ーー サラダコスモ


























お休み初日の今日。
柄にも無く、原稿書きに勤しんでおります(粛々)。
締め切りは、11月末。今は12月末(汗)…
「これは絶対に無理ーーー!」と思った11月上旬、直ぐに担当の方にお電話。
事情をお話して、締め切りを年明け迄、延ばして頂くコトにしました。
で、コレで喜んじゃうのが短絡的なしまうま(愚)。
まぁ、当然、野放しな訳ですよw

や、違う、違う。
本当にバタバタで…、まとまった文章を書く——、というのは、集中出来る時間が必要だったコト
も事実です。本当にカチカチ山のタヌキの心境(涙)。
でもでも、もうあれは2010年のこと。しまうまがウダウダしている間に、知らされるコトも無く、
別の方に代わってしまったコトがあって…
自分の甘えが原因——、と猛省。
だから、今、お尻がアチチ、アチチ…、だけれど、踏ん張らなくっちゃ(決意)!

ということで、合間を見て、大掃除をしながら、筆を進めています。
久し振りに、ご近所のスーパーしか行ってないw
明後日からは帰省するので、何とかやれるところまでやっておかないと…
追い込まれないとやらないのは、子供の頃から変わらぬ悪い癖です(省)。
■ ■ ■

今日は、チコリのお話を。
仏国だとアンティーヴと言います。しまうま、大好きな野菜!けど高い(汗)...
巷では、ベルギー産が多いのですが、先日、発見したチコリは『国産』の文字。
岐阜のサラダコスモという会社の製品☟
http://www.saladcosmo.co.jp
今、このホームページを見てビックリ。
こんな会社があるんだ(驚)ー。

だし、もっとビックリしたのは、袋に入っていたチコリを取り出したら、根っこが付いてた(写真/
驚)ーーー! チコリって、こんな風に生えるの???知らなかったーーー!!!
白く繊細なチコリに、切り干し大根になる手前のような風貌の根っこw
ビックリを通り越して、ショック!です...

2013年12月28日土曜日

新宿区立歴史博物館『生誕110年 林 芙美子』展
























昨日の続き。
いやはや...、ようやくオフィスでの仕事は納まり?ました(静々)。
ま、ま、右のモノを左に移しただけ…、の感満載なんですけどwww
■ ■ ■

何だかバタバタしている間に、upしていない写真多数(コンスタントにup していないと、溜りま
すね/汗)…
今日up するのは、先日行った新宿区立歴史博物館で開催中の『林 芙美子展』☟
http://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=59029
“林 芙美子” と言えば、『放浪記』。
しまうま、正直、彼女のコトをよく理解していませんでしたが、相当なモダンガール。
世代的には、祖母くらいでしょうか…
生誕110年というコトもあり、足を運んでみました。

いろいろなコトがあり、生々流転の彼女の幼少期は、家族の仕事で、生まれてから2年おきに引っ
越しをしてきた自分と重なります。
その中で、彼女の転機になったのは、彼女の才能を感じ取って、経済的に難しい状況にあったの
を、強く推して女学校へ進ませた担任のサポートでした。
もしも、それが無かったら、その才能が、あのように開花することは無かったと思います。
改めて、人生は一期一会だなぁ――、と感じ入る展示でした。
会期は来年1月26日迄。入場料は¥300 。
昭和のこの時期にご興味ある方は、是非!
あんまりいないか(汗)...

今治『伊織』のタオル
























今日は、大阪の友に頂いたタオルを初めて下ろしました(写真)!
愛媛県をベースとする、『伊織』さんの製品です☟
https://www.i-ori.jp/index.php
ふわっふわのテクスチャー。ちょっとモーブなこの色は、友人の奥さまが、しまうまのイメージだ!
と言って下さったそうで——、さてはて??? こんなに繊細な雰囲気では全く無いのですが(汗)...
感謝、感謝です(深々)。
『伊織』さん、東京にもお店ができ出しているので、今度、覗いてみよー。
■ ■ ■

今日は無事、仕事納め!と相成る予定でしたが、既に失敗(涙)。
恐らく、あと3時間ほどで終了出来そうなのですが…、年内にするか、始業前に行くか…
悩むところです(溜息)。

実は、今日の午後、マンモグラフィーの検査に行って来まして(静々)...、その為の3時間が、片付け
作業に充てられなかった――、というコトなのですが(言い訳/本来、そんなコトは織り込まなくっち
ゃ!)、何故、こんなにも年押し迫った今日、受診したのか――、というと、実は今夏、不穏な結果が
あったからです。

この場合の“不穏” というのは、女性はどうしても年齢と共に乳房の石灰化が進むのですが、前回、或
る程度の大きさの上、集中した石灰が見つかり...
これが更に増大したり、石灰の際が不規則な形状を呈する場合には悪性——、というコトなのだそうで、
要経過観察。ドキドキしながら、検査を受けました。
来月に入ると、どうにも行けそうに無く、タイミングを計っての——、年内、最後の最後の今日でした。
今年、しまうま よりも半年お姉さんの、かつての同僚が、乳がんに。
本人のケロリ…、と気丈に振る舞う感じの一方、この病は本当に身近なんだ――、というコトを実感。

で、前回から伺っているクリニックは、予約も取り易い上、検査もとてもスピーディ。
先生もキャリア十分で、単刀直入に、しかし、丁寧にモノを仰る方で、信頼がおけるなぁ…、と。
早速、結果を聞きましたが、無事にクリア(喜)!!!安心しました。
家族よりも先に逝くコトが、ひとまず回避出来たのかな――、なんて大袈裟にw
オフィスは片付いていませんが(汗)...、ひとまず懸案はクリアです。

2013年12月27日金曜日

今年最後の忘年会

今日は、今年最後の忘年会。
これまで事務局を務めてきた勉強会の先輩方と、九段下のグラントパレスホテルにて☟
http://www.grandpalace.co.jp/restaurant/lounge.html
正確には忘年会ではなく、会の発起人である先輩が、急性心筋梗塞から一命を取り留め、その
快気のお祝いでした。
今の医療は本当にスゴイですね(感嘆)ー。カテーテルの話など、気が遠くなるようでした。
それにしても、心から尊敬する先輩が二度の手術を無事に乗り越えられた事実が、嬉しくて嬉
しくて仕方ありませんでした(喜)。

実はしまうま、この3月で事務局を辞させて頂き、久し振りにお目に掛かる面々。
みなさん、異動で部署が変わったりしていて——、でもでも、相も変わらぬ素敵な大人たちで、
しまうまにもフラットに接して下さり、感謝、感謝です。
今日も今日とて、社会の深ーい所にまで至るお話のやりとりに、しまうま、「あー、自分はこ
の齢になっても、本当に表面的な世界にしか接してないのだなぁ」と実感。
ま、ま、長年実業の世界にいても、社会の闇——、というか、裏の世界に触れる方々は、極め
て一部なのだと思うのですが…

諸々状況の有り、勉強会は一旦解散したのだそう。
そんな中、しまうまのコトを思い出して下さり、お声掛け頂いた事実に深く感謝する夜です。

※今日の写真はありません。

2013年12月25日水曜日

Happy Merry X'mas!
























今日はクリスマス(喜)!
みなさん、思い思いの場所で、素敵な時間をお過ごしのことと思います。
しまうまは、家族で家ゴハン。
美味しい食材を仕入れて、小さなシャンパンとケーキを買って——、今の自分で出来るささやかなディナー。
matildaさんでお花も購入(写真)☟ テーブルに花を添えて頂きました(感謝!)。
http://www.matilda-flower.com
今年は、matildaさんにとてもお世話になりました。
自宅用にも、ご仏前や贈答にも...
今年ほど、「花のある生活」を意識した年はありませんでした。
無いと寂しい…、というか。

ラジオから聴こえて来るクリスマス・ソング。
どれもこれも、ぐーーーっと、気持ちの奥深いところに入っていくのですが、中でも、心を打つのはAIさん。
新しいPVがYOUTUBE に出ていたので、シェア☟




家族と新橋で食べたおうどんを、思い出します☟
人生は、本当に一瞬。
2013年12月25日の今宵を、正に“生きて” いる事実に、感謝をしないといけないなぁ…、と。

2013年12月23日月曜日

心斎橋『STANDARD BOOK STORE』



















しまうま、本日も出勤。世は三連休なのにー、休めてないよ(倒れそー/訴)。
でもひとまず、昨日のお休みには感謝。寿命が延びる思いw

今回の大阪出張、新幹線迄の時間で伺った最後は、友人達のFB にいつもup されている『STANDARD
BOOK STORE』(写真)☟
http://www.standardbookstore.com
いつも「どんなところだろー」と思っていたので、伺えて良かった!です。

「本屋ですが、ベストセラーはおいてません。」

素敵なキャッチコピー(笑)。
もうね、宝探しのような感覚で、何時間でも居れそう(迷惑w)。
確かに本屋さんですが、それに留まらない——、というか、本は、本に終わらないんだなぁ…、と。
本 × 雑貨・Tシャツ・文房具・食器の融合。そして、場力ある地下のカフェ。
集うのは、20代を主体に、30代前半くらい。
皆の時代に、こんな場所があって羨ましい!いろいろな発想や行動の触媒になるなぁ(しみじみ)...

2013年12月22日日曜日

大阪・粉モノ物語——ねぎ焼 やまもと
























友人が勧めてくれた『ねぎ焼 やまもと』☟
http://www.negiyaki-yamamoto.com
本店は、十三という所にあるそうですが、新大阪の新幹線の乗り場にもある——、とのことで、
早速(そういうの “だけ” 早いw)!
こちらだと、ネギのメニューはネギモツのようなので、それを。
そう教えて貰わなかったら、入るコトは無かったと思うので、感謝、感謝です(笑)。


で、日中は、前回も大感動!の『はなたこ』へ☟
http://okawatom.blogspot.jp/2013/03/blog-post_6578.html
今回はシンプルなのにしました。























美味しかったーーー!
それにしても、大阪は奥が深いなー。地下鉄を乗りこなせたら、もっと発見が出来るかも!

北浜『土山人』の鴨ーーー!!!



















しまうま、昨日・一昨日と大阪へ出張。
前回行ったのは、3月。その時は未だ、グランフロントもなかった。
ホント、変化のスピードは早いです…
金曜はお昼迄、東京での仕事があり、その後、いそいそと新幹線で一路、大阪!

夜は、大阪在住の友人ご夫婦と食事。
グルメで、一過言ある彼らが選んでくれたのは、『土山人』というお蕎麦屋さん。
今回、北浜のお店で鴨鍋を頂きました☟
http://www.dosanjin.co.jp/shop/index3.html
本当に美味しかった!し、あれだけ呑んで(はい…)、食べての価格にはビックリで感動ーーー!
機会許せば、また行きたい!東京にもあるみたいなのが気になってますwww

大いに呑み、笑い…
本当に素敵な人たちに会えたんだなぁ…、と 、改めてしみじみ感じ入る夜でした。

※前回泊まったホテルは一杯(困)。今回、別のところにしてみましたが、駅迄行くのにシャト
 ルバスを利用しなくてはならないのが、ネック。
 やはり、早め早めに手配しなくちゃなんだなぁ(反省)...

2013年12月18日水曜日

カリフラワーのフリット—— Dean & Deluca 丸の内
























しまうま、今日は神戸へ日帰り出張。今年二度目です。
何故、この神戸行きがいつも日帰りになってしまうのか…、本当に悔やまれます。
昨日も、仕事がギュウギュウ(涙)。
今日の予定が午後で、本当に有り難かったです。
もしも、明日の朝がゆっくりだったら、夜に美味しいものを食べたかったなー。
そんな気持ちを抱きながら(食べモノの恨みは恐ろしいw)...
何とか東京に戻って来て…

既に20時をゆうに回り、久し振りに駅至近で大好きな『Dean & Deluca』へ。
http://www.deandeluca.co.jp
こちらは、美味しいモノをパパッ!と食べれるのが嬉しい。
今日は、写真の “カリフラワーのフリット” ともう一品を白ワインで。
ほっこりとしたカリフラワー、とっても美味しかった!です。
よし!明日も頑張るw

2013年12月16日月曜日

堀江貴文『ゼロ』
























南部智子さんの本以来 ☞ http://goo.gl/kuiXTt 、自叙伝的なビジネス書は読まなかったのですが、
久し振りに読んでみたい!と思えた本が、 “ホリエモン” こと、堀江貴文さん の『ゼロ』。
これも昨日の雑誌と同時に購入したのですが、一気に!読み終えました。

しまうま、一度だけ、西麻布にある現代アートのギャラリーのレセプションでお見掛けしたコトが
あります。
その時の彼は、十分に恰幅良く、ダラリとしたプレミアム・ジーンズと、そのバックポケットにジ
ャラジャラと何やらを付けている、今時のカジュアルスタイルでありながら、極親しい方以外を全
く寄せ付けない雰囲気でした。

しまうま、その時の印象が強かったのですが、ま、ま、当然、“メディア” を通してでしか知り得な
い彼の、極めて本音に近い本。
彼の “仕事観” については、共感する部分も多く、刑期を終え、まだまだ若い彼が今後、どのように
社会との関わりを持っていくのか。案じるまでもなく、強かに生き抜いていかれるだろうなぁ…、と
思いますが、しまうま自身も、この本にいろいろなコトを掘り起こされた気持ちであります(粛々)。

2013年12月15日日曜日

介護特集


しまうま、昨日も出勤(汗)...
今日が唯一のお休みでしたが、予てから家族と一緒に過ごす日——、と決めていたので、
何かとバタバタw

家族と別れた後、本屋さんで、気になっていた この週の週刊誌『東洋経済』(写真左)と
『ダイヤモンド』(写真右)を購入。
今週の両誌、揃いも揃って特集が “介護”。
切実な気持ちを以て、読んでいます。
只、正直、内容的には左が優勢かなー。

2013年12月14日土曜日

お福さん
























昨晩、しまうまが大大大尊敬する先輩の忘年会が、シェラトン都ホテルにて開催され、伺って
来ました!
新たな出会いと同時に、素晴らしく、懐かしい出会いのある会合でした。
お声掛け頂いたこと、本当に光栄です。

その会で、お福さんとの衝撃の出会いが!
http://www.ofuku.tv
素敵ーーー!の一言。
参加者の方々のところにご挨拶に来て下さり、しまうま達も写真を撮らせて頂いたりして。
で、お話をさせて頂いたら、とてもとても僭越ですが…、プライベートで若干の共通項を発見
して、互いに汗 w
世の中は狭過ぎるのであります(静々)...

2013年12月12日木曜日

肉体改造計画w

やー、寒くなってきましたねー。みなさん、風邪等引かれていませんか。

しまうま、実は先月から密かに? 肉体改造を謀っております(キリッ!)。
というと、何やらロッキーのテーマが聞こえて来そうですが(古過ぎるw)...




いよいよ、懸案の『猫背矯正』に着手しました!
いつもいつも「背中、丸いよー!」 そう言われて来た自分(恥)。

で、毎週一回、長年通うスポーツジムの “パーソナルトレイニング” を受けてみるコトに。
確かに費用は掛かりますが、自分の身体の特徴や癖を客観的に評価してもらえ、然るべきトレ
イニングをして頂けるので、本当に有り難い。
しかし、トレイニングの中でも 、“猫背矯正” はハードな部類のようで(汗)...
毎回、ひょえーーーーー!という、ハードなトレイニングが続いています(涙)。

猫背矯正の為に鍛えるべき部所は3つ。
1.  肩甲骨を柔らかくしながら、その間にある背中の筋肉
2.  お腹——腹筋
3.  お尻——大臀筋

しまうま、子供の頃から全く腹筋が出来ず(静々)…、足を押さえて貰えれば、ようやく出来るよ
うなお粗末なレベルw
それがこの齢にして(汗)、ようやく腹筋とは何か——、を実感を持って理解出来るようになり
ました(静々)。
一般に、細胞が生まれ変わるのは3ヶ月——、そう言われているので、ひとまず3ヶ月、頑張って
やってみようかなぁ…、と。

2013年12月8日日曜日

パレスホテル『琥珀宮』






式典の後、家族だけでこじんまり…、と食事に行きました。
いろいろ悩んだのですが、きっと緊張して疲労困憊の筈…、と思い、諸々アクセスが良く、夏
にも伺ったパレスホテルの中華『琥珀宮』へ☟
http://www.palacehoteltokyo.com/restaurant/amber_palace.php

その時、とても美味しかった!ので、「いつか家族と!」と思いましたし、最初に伺った時に、
場をセッティングして下さった方が、「皇居に近いので、叙勲を受ける方がその後、食事され
たりするのよ」と仰っていたのが記憶にありました(しまうま達は、皇居で頂いた訳ではあり
ません)。

毎度毎度…、コース料理はもはや難しいので(汗)、アラカルトを。
どれもとても美味しかった!のですが、前回も感動した “大根餅” は今回も。
そして、最後にお願いをした、写真の “キヌガサ茸入りスープそば” に最も感動ー!
スゴくシンプルで、あれこれ食べた後に、スープの滋養が五臓六腑に沁み入る感じ。
麺も独特な縮れ麺——、素晴らしく美味しかったです。
しまうま、今日も出勤だったけれど——、この思い出を胸に、新しい週も頑張ろう(大袈裟w)!

2013年12月7日土曜日

叙勲
























ぶひ。
今日は、ようやくのお休み——、そして、10日振りに拙ブログを up します(静々)。
暫くご無沙汰しており、失礼しています(詫)。
正直、自分自身の状況が落ち着いている訳ではないので、これまでのようにコンスタントに
upするのは難しいのですが...、出来る範囲で、再スタートを謀りたいと思います。
一日に、300はあった海外からのスパムもようやくひと段落(安堵)。

今日は、これを記しておきたいなぁ… 、と。
家族が、瑞宝章を頂きました(喜)!
長年、国のために仕事をしてきた家族。晴れて、この場となりました。
残された家族と共に、長年仕事をした職場へと出向きます。
向かい入れて下さるみなさんが、とても温かく、家族自身が受け取ることが出来たのなら、
どんなに喜んだろう——、と思います。
今、働く方々を目にしながら、かつての家族も同様に仕事をしていたんだろう——、と思う
と、こうやって家族を養ってくれていたんだなぁ…、なんて思ったりして——、感謝の気持
ちに胸に迫るものがありました。生きている時に、感謝の気持ちをきちんと伝えられず——、
時間が経っても、後悔の気持ちは募ります...