2015年3月31日火曜日

シンシアガーデン『PAPA BUTTER』
























恐ろしい現実。今日で 2014年度が終わりますw
何だか積み残しがいっぱいで、気持ちだけがワサワサします(焦)。

3月15日――、尊敬する亡き先輩の命日に、先輩のお嬢さんが調合した製品が発売に
なりました。
その名も、『PAPA BUTTER』☟
http://bxe.co.jp/b_papabutter.html

しまうま、ようやく購入(写真)。ミントとローズマリ―がベース。
男性のみならず、女性でも、日常的に使える、とーーーってもいい香り(嬉)!

だし、イラストの先輩が、あまりに似ていて、本当にビックリ。
「おい、しまうま、自分の意志と理念を持った仕事をしているか」
そう語り掛けているようです。
使い切ったら、またリピートします!

2015年3月29日日曜日

お花見




今年も、無事、家族でお花見をするコトが出来ました(喜)。
去年は九段下。今日は江戸川橋公園へ。
ま、ま、お花見とは言っても、そぞろ歩くだけですがw
今日は生憎、午後から雨が振り出しましたが、幸いにも上手く切り抜けられました。
この雨に負けず、何とか、今週一杯持つかなぁ...
桜は、日本人である我々に、いろいろな思いを想起させます...

サントリー美術館『若冲と蕪村』
























昨日も、4月下旬の暖かさ。
しまうま、未だ花粉症ではないのですが、去年も今年も、時々鼻がムズムズ。
よく、そのヒトが受け止められる量を超えた時に発症する――、と言いますが、何とか...、
何とか、今年も持って欲しい(祈)。

昨日は、久し振りに何の予定も無く(安堵)...
さて、どうしよー、と思い、ひとまず、行ってみたかった展覧会を観にサントリー美術館へ。
実は、この美術館に行くのは初めて。
今、『若冲と蕪村』展を開催中☟
http://www.suntory.co.jp/sma/exhibit/2015_2/
伊藤若冲は、9年前の2006年、東京国立博物館で展覧会を開催。
それまで知る人ぞ知る存在だった若冲の再評価――、一大ブームを巻き起こしました。
残念ながらしまうまは、この展覧会を観るコトが叶わず、BRUTUSの『若冲を見たか?』を
食い入るように眺めるに留まりましたw
今、改めてBRUTUSを引っ張り出すと、“若冲” にふりがなが振ってあり、そのくらい一般的
では無かった――、というコトなのだと思います。

展示自体、とても良かったです。
今年、生誕300年(驚)! 同じ年の絵師。
同時代に生きた上、住まいも同じ京都・四条で、ほんの目と鼻の先。
なのに、生前、交わるコトは全く無かったそう。
個人的には、入口近くにあった蕪村と応挙の共作が可愛らしかった。
その他、若冲の実家へのオマージュのお野菜シリーズとか、当時としては珍しかったであろ
う、オウムとインコの作品等々。

覚悟はしていたけれど、会場は兎に角、凄ーいヒト、ヒト、ヒト...
途中で酸欠になりそうになりました(冷汗)。
週末の美術館は、覚悟が必要です(静々)....

2015年3月28日土曜日

絶品ピザ!――自由が丘『17』



















『Today's Special』の後、予てから噂を聞いて、いつか行ってみたい――、と思っていた
ピザ屋さん『17』へ☟
http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131703/13152264/
店内は満席!
前菜もピザも、本当に丁寧に作られていて、美味しかったーーー!!!
多分、これまで食べた中で一番美味しかった(感動)。
普段、デザートを頼まないしまうま。みんなが頼んだ自家製プリンもお裾分けしてもら
い...、甘さが無い大人の味でにんまりw
久し振りに会う面々との会話も楽しかった(嬉)。
中々来れない方面だけれど、このお店のコトは覚えておこー。

自由が丘『Today's Special』の三周年!
























今日の日中は、まるで夏を思わせるような暑さでした。
今晩は、『Today's Special』の三周年記念で自由が丘へ。
OPENの際にも伺いました☟
http://goo.gl/nukJ9S

『Today's Special』。いつもとちょっと違うコト――、今日をどう楽しむ?をテーマ
にした、とても楽しく素敵なショップ。
今回、二周年のドレスコードは “エプロン”!
しまうまも、一応持参。
店内に入った瞬間から、楽しい雰囲気が溢れています(写真)。
フロア毎にいろいろなイベントが有り、しまうまたちも押し花でのポスター作りに
参戦。中々楽しかったです!

流石に食もドリンクも、拘りのモノばかりで...、また作り手の方々とお話も出来、
本当に贅沢な時間でした。
今晩、幾つかお買い物をさせて頂いたのですが、実は、ガーデニング・コーナーに
も魅力的な製品有り。
持ち帰るには重くて諦めましたが、是非、また行ってみたいです!

2015年3月25日水曜日

お墓、決まりました。






昨日からの寒の戻り有り、寒ーい風が吹き付けた今日。
でも、写真のような青空が広がる、素晴しいお天気に恵まれました。

来月の三回忌の納骨に向け、準備を進めて来た しまうまたち。
先祖代々入るお墓が決まっていたら、こんな苦労は無かったのかもしれません。
転勤族の上、本来、実家である福岡・久留米のお墓も後継者無く、長男の方が改葬した
ばかり。

子息ある三男の方が準備下さった先は、勿論、その方には思い出深い所なのですが、何
かの折でないと到底行けないようなアクセスで...
家族とは、その後の自分たちの為の場所を探して来ました。
検討に検討を重ねた結果、やはり築地本願寺にお願いするコトにし、今日、お墓の区画
を決めました。

こちらの納骨堂は本堂の真下に有り、右側の—、ほんの数列目に空きが有り、そちらに
お世話になるコトにしました。
残された家族もしまうまも、どっちが先か???というデッドレースな訳ですがwww
今日は、何だか、各々、その日が来るのを覚悟したような会話も出来、「あぁ、遅かれ、
早かれ、自分もこちらに入るのだな」という、或る種、自分の人生のゴールを決めるコ
トが出来た日でもありました。

帰途に着く道すがら、「そこで良かったよ」という、亡き家族の声も聞こえた気がして...
次に遭う、その日迄、今、生かされている事実を大切にしなくては――、と改めて。

2015年3月23日月曜日

あおさ豆腐は海だった——渋谷『魚金』




しまうま、本日は人間ドック。前回の受診は、2013年8月。
本当は2014年中に受診すべきでしたが、バタバタしていて叶わず。
年度としては確かに2014年度なので、ギリッギリセーフw
緊張の内視鏡は、鎮静剤を打って頂いて無事、終了。
本当に緊張します。
昨年居たふたつのポリープも、大きくも小さくもならずに堂々鎮座w
結果も、今日分かる範囲では、まずまずの評価で安堵(B評価は増えてるけど/焦)。

夜は、出会ったのは既に2003年——、12年強の親睦あるみなさんとの同窓会を、恩師を
囲んで渋谷『魚金』にて☟
http://www.gems-shibuya.com/shibusan_uokin
2000〜2002年——、閉塞感有り、悩むコトが沢山あったけれど、悩むよりも先ず、一歩
踏み出し、多くの出会いを得たコトから、しまうまの人生は予想だにしない方向に転換
し、大きく変わりました。
今日は、その当時をご一緒した方々と親交を深めるコトが出来ました。
10年強の歳月を経ても、本音でお話が出来、とても嬉しかったです。
こんな関係を持てるコトの出来たご縁に、改めて感謝、感謝です。

同時に、会場の『魚金』——、相変わらずの驚きのコストパフォーマンス。
初めて伺ってから、いつも予約が競っていて、振られっぱなしですが(涙)...
その人気の程が理解できます。
写真は “あおさ豆腐” 。豆腐を囲んだあおさの海w
とーーーっても美味しかったです。また行きたい!

2015年3月22日日曜日

DEAN&DELUCA『Cherry&Pinot Noir ジャム』
























今日はとーーーってもいいお天気でした(喜)ー。Spring has come です!

自宅のジャムのストックが切れ——、しまうま、いつか買おう、買おう――、と思って
いたDEAN&DELUCAの『Cherry&PinotNoir ジャム』をようやく購入。
よし!これに合わせるは、以前、お店で食べた組み合わせ “Brie de Maux”☟
http://goo.gl/LNDeXB

そう思い、お休みの今日、相当久し振りに神楽坂のチーズ専門店『Alpage』さんへ☟
http://www.alpage.co.jp
早速、合わせて食べてみましたが、本当に美味しかった!!!
この組み合わせを考えたヒトは凄いっ(尊敬)!

2015年3月21日土曜日

本日のお薦めワイン!―—山梨・旭洋酒『Soleil Bois Dormant』(2012年)
























昨日、本年度の全ての行事が終了ーーー!!!
本当に...、本当に...、言葉に出来ない程、いろいろあったけれど、兎にも角にも終わり良け
れば全てよし(キリッ)!
ドタバタのネイルも口紅も、手配の付かなかった白髪も服も、終わったので、ま、ま、全て
よし!
ただ、残念ながらここで一息...、とは行かず(涙)...
来週からは、来年度の準備がドッドッドー、と始まる感じw
とは言え、今日は、久し振りにゆっくり起きて、お休み感満載(喜)。

今日は、亡き家族の月命日。
昨日で、今年度が無事に終了したコトの報告も兼ね、築地本願寺へお参りに。

帰りはトコトコ銀座まで歩いて、久し振りに藤木屋さんへ☟
http://www.ginzafujiki-wine.com
お店の方のお薦めを伺い、今日は山梨の旭洋酒有限会社の『Soleil Merlot 2012 Bois Dormant』
を購入 ☞ http://goo.gl/xeiYgo
しまうまバジェットを大幅にオーバーしているのですが、ご褒美、ご褒美(唱えるw)...

で、早速、飲んでみて、とーーーっても美味しい(驚)!!!
“Bois Dormant” ――、“眠れる木” の意同様、素晴しく優しい味です。
藤木屋さんも限定品と仰っていたので、本数に限りがあるようですが、あまりに美味しくて、
明日にでも追加で買いに行きたいくらい(願)。

2015年3月19日木曜日

ご褒美のCHANEL Rouge
























明日、社内の大きなイベントを控えたしまうま――、身なりを整えるアクション開始!
本来、何をさて置いても“しまうま印” の白髪対策に着手しなくてはならなかった先週末。
肝心の関さんの予約が一杯で取れず(涙)...
仕方が無いので、花王のブローネで少しずつ作業をやっているのですが、流石にドラッグ
ストアで数百円の品では、到底プロの仕事に叶わず...
しまうまに黒毛が少ーし生えたくらいの感じ(恥)。

仕方が無いので、気持ちを切り換えてネイル!
こちらは昨日、仕事の後、ようやく昨夏振りに行くことが出来ました(喜)。
そう!ひょうそになった足の親指。
皮膚科の先生の逆鱗に触れた通り(思い出しても冷汗)...、治癒には、過信して放置して
いた時間と同じだけの時間――、3ヶ月+3ヶ月=半年を要し...
ようやくペディキュアが出来るまでに全快して、嬉しい限りです。

で...、今日。
明日、着るモノが無い!ので、仕事の後、高島屋とバーニーズと伊勢丹に行って探したの
ですが、そんなに短い時間に急に行って、お目当てのモノに出会う筈はなく...
取り敢えず、ジャケットとパンツは今有るモノと決めました。
せめても、インナーを白等にして華やかにしたい訳ですが(切実)、素敵!と思うモノは
とても手が出せない額で、値段はそこそこなモノは素材が今ひとつで(それはそう)。
仕方が無いので、手持ちの暗ーい色のモノで代用するコトに。

服までもがダメ...、となると、メイキャップで、対応するしかない!というコトで(背水
の陣)w
ただ、しまうまは普段、全く化粧をしないので、どうしたら...、瞬殺で或る程度の形にな
るだろー、と思い、思いついたのはCHANEL。
伊勢丹の1Fのカウンターに寄り、口紅を一本購入(写真)。
先の映画『Advanced Style』の影響ではないけれど、手持ちには無かった赤い口紅を所望。
担当の方に意見を伺うと、しまうまの唇は、色が乗ると白くなるそうで(驚)、かなーり
濃い赤を購入しました。
その名も“Etienne”――、定番色であり、CHANELの最初の愛人の名です。
よぉーし、これを付けて、明日は頑張るぞ!

2015年3月18日水曜日

小田原『だるま』





















忍野八海の後は、今回の旅の目的のひとつ――、尊敬する先輩のお墓参りに富士霊園へ。
お通夜以来、今回、初めて伺い...、一緒に行った家族も、これまでして頂いたご厚誼(そん
な平易な言葉では表現しきれないけれど)を共に、感謝しました。
本当に...、本当に、どれだけのコトをして頂いたのか、言葉には出来ません。
富士山に抱かれるように、お父様と共に眠っておられました。
広大な墓地の中で、墓前は、沢山の花で溢れていて...、改めて先輩の人徳に感じ入りました。

その後、一路小田原に出て、以前、亡き家族とも行った『だるま』へ☟
http://okawatom.blogspot.jp/2012/03/blog-post_9086.html
今回、しまうまは念願!の天丼を(写真)。
見た目はフォトジェニックではありませんが(撮影者の技量/詫)...
ペロリとたいらげ(静々)...
前回、しまうまたちが座った席には、別のご家族連れが...
あの時、あの席で食べたしまうまたちは、そのひと月後、自分たちに訪れるコトを想像だに
しなかった。
人生は、本当にその一瞬、一瞬。
改めて、そのコトについて考えさせられました。

忍野八海の変貌振り


























しまうま、先ほど無事に帰宅(ふぅ)。
昨夏の妙高に比べると、山梨は半分くらいの距離ですが...
行きは都内の渋滞、帰りは事故渋滞などあり、スゴーく時間が掛かっちゃいました。
先日の車検でNAVIを新しくしたものの、時々変な方向に連れ出そうとする!ので、気が許せず...
さっきは、お台場に行かされそうになって、「や、それは違う!!!」と察し、慌てて首都高
を降りる始末w
危ない、危ない(冷汗)...

さて、今回の山梨旅。
昨晩のザーザー降りに続き、朝起きると濃霧のスタート。
やー、折角のお休みなのに勘弁!と落胆したのですが、8時を前に、どんどん晴れて、素晴しい
富士山が目の前に現れ、大喜び!!!

チェックアウト後は、この富士山を堪能しようと、久し振りに忍野八海へ☟
http://www.vill.oshino.yamanashi.jp/8lake.html
着いてビックリ。
日本人はしまうまと家族のみ???
丁度、ツアー到着の時間と重なり、周りは中国の方達ばかりw
中央の売店の方達は、中国人。でも、日本語もとても堪能なバイリンガル。
折角の機会——、家族と写真を撮って貰おうとしても、近くに日本人はおらず、中国人観光客の
方に、英語でお願いする始末w
先ほど、画像を確認したら、とーーーっても上手に撮ってくれていました。
しかも、タテ・ヨコ二枚ずつ(サービス精神に感謝!)。

家族皆で忍野八海に来たのは、恐らく...、10年くらい前ではないか——、と思いますが、目の前
に繰り広げられる風景は、本当に豹変しました。
訪日観光客については、賛否両論。
でも、現実的に彼ら無しに、今の日本経済は成立しないのは明白。
とは言え、今日見たお土産物屋さんでは、山梨の特産でも何でも無いデコポンを“Fuji Orange”
と名付けて、ひとつ600円で売っていたり、どう見ても、スーパーで500円程度の苺を1,000円で
売っていたりして、したたかだなぁ...、と。

2015年3月16日月曜日

富士ビューホテル——溶岩ディナー



昨日、無事に今年度の最後の大仕事が終わり、安堵。
今日と明日は、待ちに待った!お休みです(喜)。
何処に行こうか——、と悩んだのですが、久し振りに富士山にエネルギーを貰いたいと、
今回は家族を連れて河口湖へ。
宿泊先は、富士ビューホテル☟
http://www.fujiview.jp
初めて来ました。

でもでも、生憎のお天気で、着いた途端に雨が降り始め...
今はザーザー(困)。明日は晴れるといいなぁ...
夜は、和食を頂きました。
特に、溶岩で焼くお肉のプレートは中々のアイディアで美味しかった!
山梨産のワインも美味。
様々な呪縛から解き放たれて、二日間、ゆっくり休みます(静々)。

2015年3月15日日曜日

一周忌
























今日は、尊敬する先輩の一周忌。
この一年も、本当にあっという間でした☟
http://okawatom.blogspot.jp/2014/03/blog-post_17.html
正直、もう居らっしゃらない——、という実感が湧きません。
本当に沢山の出会いを頂き、お会いする度にいつも勇気を貰いました。
亡き家族も、彼の出るTV番組をいつも録画してくれていて、「また藤巻が出てるぞ(呼び
捨てw)」と実家に帰る度に見せてくれました。

そんな二人共が居なくなってしまい...
3月と4月——、春到来で華やぐ一方、切なく寂しい思いがこみ上げます。
最後に送って頂いた葉書は、額に入れてオフィスに置いています。
藤巻さん、お元気ですか。

2015年3月14日土曜日

映画『Dior&I』



しまうま、本日、午後から仕事。
いよいよ、今年度、最後の大仕事の〆切りが明日の朝w
カチカチ山です(焦)。

でもでも、そんな中、どうしても行きたかったのは、今日から渋谷のBUNKAMURA ル・シネマ
で公開の『Dior&I』☟
http://dior-and-i.com
これを何とか観よう!と、上映時間を見ると、16時半の回には行けるかも!と期待を膨らませ、
それを人参に頑張って15時に切り上げたのに、何と満席(涙)。
悩んだのですが、3時間半待って18時半の回を予約。

その間もPC持って仕事をしようと、その界隈をウロウロ。
ただ、別段、喉も乾いていなかったし、も空いていなかったので、フリースペースが無いか
思い起こし...
そうだ!ヒカリエにソファーがあった筈!と、エスカレーターをトコトコ上がるも、全て埋まっ
ていて(再び涙)...

で、10Fの所に椅子はないけれど、渋谷駅を借景に何やら窓側にたむろする若者たち有り、「お!
コレはいい(喜)!」と自分もサッシみたいな小さな段差に座り込んで作業。
そうこうする内に、段々夕暮れになってきて、「やー、コレはいい場所だなぁ」なんて、感心して
いたら、何やらオバさんがジロジロ。
また別のオバさんが出て来てジロジロ。
誰もそれを気にしていなかったのですが、最後に低姿勢な女性のガードマンが出て来て、「あのー、
申し訳ありません。ここには座らないで下さい。11Fにソファーがありますので、そちらでお願い
します」と。
あ、あのジロジロオバさんは、ビルの管理会社のヒトだったんだ(苦笑)!
にしても、オバさん、オバさんと言っていますが、しまうまよりも若いかも(ごめんなさい)!
だし、あちらだって、「おいおい、若者に紛れて、オバさんまで座ってるよ(怒)」と思っていた
筈w
確かに座るスペースではないかもしれないけれど、アフォーダンス的に、あの段差は「座れるよー、
おいでよ、おいでよ、カモ〜ン(ハートマーク)!」って呼んでたよ。
で、残りの作業を11Fのソファーにて(指示には素直に従う)。

そうこうしている内に18時になったので、再びBUNKAMURAへ移動。
結果、この回も満席。予約出来て良かった(安堵)。
肝心の内容ですが、本当に感動しました。
去年よりデザイナーを務めるラフ・シモンズはジル・サンダーの最後のコレクションの時にも涙し
ていたけれど、その繊細な人柄が伝わって来ました。

川久保玲さんではないけれど、デザイン画は描かず、イメージ資料だけなんて本当にビックリ。
勿論、ご自身の才能もあるけれど、優秀な人財に恵まれているなぁ...、と。
以前あった『Signe Chanel』☞ http://www.arte.tv/fr/signe-chanel/799626.html
で、驚異的な集中力とスピードでデッサンを描き上げるカール・ラガーフェルドとも違っていて、
同じオート・クチュールでも、その違いがとても興味深かったです。

同時に、世に “一流” というのは、突き詰めるコトなのだと再認識。
それにしても、昨冬の銀座の展示もそうでしたが、ホント、ラフ・シモンズ、大プッシュ!
PRに相当お金が掛かっています。
とてもとても買えないけれど、本当に心から美しいデザインだと呼べる服です。

2015年3月9日月曜日

感動ー!――映画『Advanced Style』
























今日は、5月末から公開される映画『Advanced Style』の試写に行かせて頂きました(喜)!
2月の写真展もお声掛け頂いたのに、最終日に行ったら、17時閉場(泣)。
そんな後だったので、とても嬉しく、今日は本降りでしたが、張り切って!伺いましたw

写真集『Advanced Style』は、全米でもベストセラー。昨年、日本でも話題になりました。
元々、フォトグラファーで、ブロガーのアリ・セス・コーエンさんのブログが形になった
もの☟
http://advancedstyle.blogspot.jp
しまうまも、instagram でフォローしています。勿論、写真もビビッドにその瞬間、瞬間を
切り取ってはくれますが、やはり動画には叶わない。

4年間に渡る記録。72minの映画に、ギュギュッと、それぞれの人生が詰まっていました。
最高齢は95歳(驚)。矍鑠どころか、しまうまなんて、足元にも及ばないエネルギーが大
炸裂www
それぞれの生き様や人生哲学が、これでもか!というくらい繰り広げられ、ちょっとした
発言に深く考えさせられます。

ついこの週末、NHKオンデマンドでやっていた、『蜷川幸夫とさいたまゴールドシアター』
の感動的なドキュメンタリーを観たばかりで☟
https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2015060692SA000/index.html
こちらは舞台に打ち込むシニアでしたが、今回の映画との共通点もありました。
このふたつがしまうまに突きつけるのは、「何を大切に生きるか」――、そのことです。
公開になったら、また観に行きたい!
そして、若い方たちにこそ、是非、観て頂きたいです。

2015年3月8日日曜日

先ずは形からw



















今日も生憎のお天気でしたが、終日雨――、の予報を覆し、午後から止みました(喜)。
しまうま、週に一回のお約束――、家族と自宅で昼食を取った後、原宿『NIKE STORE』へ。
や、トレーニング用のウェアを新調したいなぁ...、と思い、このところいろいろなサイト
をチェック(☜おい、そんな暇は無いだろうw)。
結果、NIKEが良さそうかな...、と思い、お店に行ってみるコトに。
ヒト、ヒト、ヒトでごった返す店内。外国人観光客優勢w
特に、シューズコーナーがスゴかった(汗)...

接客も受けるコト叶わず(涙)...、ネットで見た商品を素材や色を確認してのセルフ購買。
しまうまは古典派なのでw、やはり、素材感とか色の感じは見ないと、中々安心して買物
が出来ません。

毎年一回、ウェアは新調するのですが、上下共に選んだウェアはランニング用。
んー、これは「走れ!」との啓示かwww

2015年3月7日土曜日

SCAI THE BATH HOUSE『名和晃平 FORCE』




今日は久し振りの二連休ーーー!但し、家での宿題付きw
それでも、朝からJ-WAVEのラジドを聴いて...、の気楽な土曜日が戻って来て、嬉しい限
り(喜)。
午後は、少し宿題をして、気分転換を兼ね(☜ちょっとしか進んでないクセに、直ぐに
休憩w)、夕方、今日から谷中のSCAI THE BATH HOUSE で開催される『名和晃平FORCE』
を観に☟
http://goo.gl/gHqlfy

しまうま、上野から行ったのですが、芸大を抜けた交差点から、途端に外国人観光客が
増え...、というか、極寒の今日――、彼らしかいないw
今日はご家族連れが多かったです。
やー、彼らの方が東京を隅々迄知っているんじゃないか???

で、肝心の展示。
ギャラリーの扉を開けると、スゴイ人、人、人...
勿論、初日というコトもありますが、名和さんの人気のほどが伺えます。
しまうまも、東京都現代美術館で展示を見たのは...、2011年。
あの時の衝撃は、忘れられません☟
http://www.mot-art-museum.jp/koheinawa/

今回の展示は、これまで観た彼の作品とは、一線を画す新しい試みで――、一瞬、どうし
たらよいのか躊躇いましたが、アーティスト、クリエーターと呼ばれる方々は、こういっ
た新陳代謝を繰り返して、新境地を切り拓くのだなぁ――、と思ったら、毎回大変な挑戦
だろう――、と感じ入った次第です。
しまうまなんて、いつも大体同ーじ所をグルグル。
そういう意味で、今回の名和さんのチャレンジには、勇気を貰いました。
会期は4月18日迄!

21_21 Design Sight『単位展』



















今週も無事に終了。
しまうまには、あともうひとつ目の上のたんこぶがあり、来週末迄はそれを粛々と。
でも、先月のような、どうにもならない状況ではないので、ただただ粛々とやるのみw

今週は、21_21 Design Sight で開催中の『単位展』へ☟
http://www.2121designsight.jp/program/measuring/
“測る” ――、というコトに関して、いろいろなモノを用い、多角的に体感しながら考える
とてもいい展示でした。

個人的には、二合徳利には二合入っていない!というのが衝撃でした!
みなさん、お酒を頼む時には、一合 × 二本じゃないとダメですよwww

あと“一貫” の重さにもビックリ。
小さい頃、「デーブ、デーブ、百貫デーブ」って囃し立てる歌があったけれど、百貫の重
さといったら、ずっしりどころか(驚)...

他、象の時間・ネズミの時間の展示も良かったです。
会期は 5月31日まで。是非!

2015年3月4日水曜日

マタドールは夏にしてね☆


今日は、オフィスを離れ、西新宿での仕事。
何と!17時半に終わり(喜)!
日の入りは、正に17時半だったけれど、素晴しいお天気だった今日。夕暮れを拝みたくて、
Park Hyatt の Peak Loungeへ☟
http://restaurants.tokyo.park.hyatt.co.jp/plb.html

今日は、いつもよりヒトが少なかった...
遠くに富士山の頂上を拝むコトが出来ました。
このところ、地べたを這いつくばりながら、中々抜けないトンネルを潜って来たしまうま
にとっては、ここからの景色に心がすーっとしました。

さて、何を飲もう。
メニューを見て、普段は絶対に頼まないカクテルを。たまには目先を変えて。
幾つか候補があり、その中に何が入っているのか、詳細が書かれていて...、でも、それが
一体どんな?モノなのか、全く見当付かずwww
「えいやっ!」で頼んだのは、 “マタドール”。
で、出て来たのはコレ☟




ご覧の通り、大きなカクテルグラスに、負けないくらい大ーきなパイナップルwww
アロ〜ハ〜!な感じで、目の前に来た時の恥ずかしさといったら(汗)...
確かに果実味や繊維質を感じる、とても美味しいカクテルでしたが...
こりゃ、夏の飲み物だw
<マタドール>
http://goo.gl/QGopjK

2015年3月3日火曜日

本日のお薦めワイン!―― beret FROG by la canorgue (Vin de Pays de Mediterranee) 2013年




























今日は、本当に雪でも降り出しそうな極寒の一日でした。
でも明日は、とても暖かいそう。で、またきっと気温が下がるんだと思う。
こんな時は、いつも以上に体調にはくれぐれもお気を付けて。

しまうま、体調は完璧ではないものの、お蔭様で大分回復したので...
ま、日々も頂いておりますが(静々)...、情報としては相当久し振りに『本日のお薦めワイン!』。

実は以前も購入したのですが、up するのを失念したこの beret FROG by la canorgue。
シンプルなラベルに、カエルのイラストが付いているのが特徴。
前回は、このラベルの方のカエルに目が奪われ、コルクまでは見逃していたー!
このコルク(ちょっとボケてしまった!)。
「抜けるもんなら、抜いてみな(ふん!)」と言わんばかりの、何とも生意気そうな、ベレー帽を
被ったカエルw

仏国では、カエルをちょっと特別で高級な食材として食べます。
そんな仏国人を、英国人は「カエル野郎!」というらしい。
でも、しまうまの友人の仏国人でも、カエル・グッズを集めている十分に大人なヒトたちもいたり
します(笑)。

さてさて、肝心のお味は、しっかり深い味ですが、バランス良く、呑み易かったです。
しまうまバジェットはオーバーしているのですが(汗)...、ま、ま、たまには、たまに
は、たまには(消え入る)...

2015年3月1日日曜日

渋谷パルコミュージアム『川島小鳥写真展ーー明星』














怒濤の2月を終え、今日は久っ々のお休み。調子に乗って、しまうま、日に2 up

あまりの激務を家族も心配してくれていて、ご飯を一緒に。
最近のニュースなども交えて、いろいろ話をしました。
話も尽きて、完全なる余談。

しまうま「そう言えば、今、ウィリアム王子が来日してるんだってね」
  家族「そう。若いのに頭、薄いね」
しまうま「や、そうじゃなくって、被災地とか回ってるんだってね」
    家族「あ、そうみたい」(関心薄)

おい。
平和だ。平和過ぎるwww
会話の内容は兎も角、こういうのって、仕事を離れているからの証拠で、実は大事だ
なぁ...、と。

その後、今日が最終日だった渋谷の西武百貨店で開催中の『N.Y. マダム』の写真展へ。
久々の展覧会!楽しみに行ったのに、な、な、何と!最終日の閉場は17時。
それまで日曜の閉場は20時だったので、しまうまもせめて18時くらいかなぁと安易に
考えていたら、手痛い仕打ちw
しかも、会場は7F。トコトコとエスカレーターで上がったのに...、既に閉場している
のなら、1Fで告知をして欲しかった(涙)。
土砂降りの中出掛けたのが悔しく、気持ち切り替え、お隣のPARCOで開催中の川島小
鳥写真展『明星』へ

お天気がお天気の上、日曜の遅い時間。
来場者は多くありませんでしたが、全員20代。完全にアウェイのしまうま(汗)。
中は写真が自由なので、写真の前で、写真と同じポーズを撮る子たちがいたり、微笑ま
しかったです。

川島小鳥というと、何と言っても『未来ちゃん』。
活動の場を台湾に移されたそうで、でも、あの時にも感じた、日常のユーモラスな場面
を切り取る妙は健在。
会期は、315日迄!入場料は一般 500円。

チケットに名前を書いて、身分証明書を持参すれば、会期中何度でも来場可能。

春を感じる野菜ーー福岡・蕾菜



















ぶひ。
怒濤の2月が無事、終わりましたーーーーー!!!!!
もうホントに...、これは絶対に乗り越えられない―、と思っていました(涙)。
何とか気力で来たけれど、流石に昨日・一昨日、風邪のウィルスがお腹に入った
のか、ジクッとした痛みと膨満感で食欲不振。
体調も最悪でした。
やー、もう二度とこんな目には遭いたくないです(去年もそう言ってたw)。

体は限界だったのですが、約束していたのでトレーニングだけは行こうと思い、
事情をトレーナーにお話して、ストレッチを中心にして貰いました。
そして、早めに休んだら、今日はスッキリ。
完全に元通りではないけれど、気力も少し戻って来ました。
心穏やかに過ごすことの大切さを実感。
OK GO以来、滞っていた拙ブログも再開します!

さてさて、今日は福岡からやって来た春のお野菜 “蕾菜”。
福岡にこんなお野菜があったんだ!と、少々高かったのですが、思わず購入。
初めて食べました。
生のままだと、ちょっと固いは固いのですが、苦みも少なく、他の柔らかい葉物
と合わせると、食感のアクセントになって、美味しいです!
春野菜の季節は終わりに差し掛かっているけれど、この季節だから食べれるお野
菜。お薦めです!