2021年1月31日日曜日

久し振りの高円寺『チョップスティックス』

 

















今日で、1月も終わります(静々)...
今日は、家族の介助で実家まで。
顔を合わせれば、喧嘩もあるけれどww、去年の状況を思えば、生きて、会話が出来る...、というのは、
本当に有り難いコトです。

昨日は、自分の用事をあれこれ。
午前中、所用を終えた高円寺で、『しげくに屋55ベーカリー』に行こうとしたら、いつも以上の大行列
の上、列も中々進まなかったので断念!

折角、ここ迄来て、このまま帰るのもなぁ...、と思い、お隣の大一市場内にある『チョップスティック
ス』でランチ☟

多分、去年は一度も来れなかったんじゃ無いか???と思います。
安定の美味しさと、お店の方達も、とても感じが良く、サクッと食べれるので、有り難いです。
いつも、「大盛にすれば良かった...」と後悔するのにw、またもや学習せず(汗)...
■  ■  ■

その他、定期検診で、眼科にも行きました。
火曜日の閃輝暗点の話をするのが、何となく...、躊躇され(前日、寝不足だったし、諸々ストレスも
あったことが要因と思い)、結果、先生に話を出来ずに帰宅。
期待はしないけれど、もしも、2回目があれば、相談したいと思います。。。

2021年1月29日金曜日

江戸前のとろける お寿司ーー九段下『寿司政』

 
















昨日の雪から一転。未だ寒さは残るものの、本日、快晴!
1月も、残すところあと3日。
今日は、素晴らしい満月でした!
■   ■   ■

さて、今日は、九段下『寿司政』のご紹介☟
http://sushimasa-t.com/kudan/index.html
実は、昨年11月に行ったのですが、バタバタで upし損じていました(詫)。

創業1861年。
本格的な江戸前のお寿司は、一度でいいから、食べてみたかった!

恐る恐る...、入口を開けると、流石に満席。
静かに閉めようとしたら、職人さんが「一席なら、空いています」と指差した所は、カウンターの角。
まるで、しまうまを待っていてくれたような♡ 絶妙なタイミング!

左隣は、60代後半と 50代前半と思しき、その後の言動から、明らかにご夫婦では無いカップル。
右隣 4席は、ひと組のご夫婦と、仕事の同僚の男女のニッチなw 隙間の一席に、我ながらストン...、
と見事!に入り込んだ。

どれも、本当に素晴らしい味!でしたが、小ぶりで、口の中でとろけ、哀しいかな、ひと口で食べ終
わってしまう(涙)...

その内、お酒も入っていないのに、左隣の方達がイチャイチャし出し...、しまうま、本当にビックリww
「そういうのは、夜にしてくれ!」と腹を立て、味も半減。

いい歳をして、しまうま、未だ未だ修行が足りないwww
動じちゃ駄目だ! どーーーんと行こう!!!

2021年1月28日木曜日

京都『北尾』の乾燥豆

 













本日の東京は、初雪! 
大きな牡丹雪で、積もる迄は至らず...、ひとまず安堵。

今日は、京都『北尾』の乾燥豆のご紹介。
錦市場をウロウロしていた時に、見つけた豆問屋。

6、7年位前までは、計り売りもしていたように思うのですが、その後、インバウンドの影響で、外国
人観光客でゴッタ返す錦市場で、乾燥豆等求める客はおらず...、土産用に加工され、パッケージにも
工夫を施された商品が店頭を飾るようになりました。

このところ、以前のように店頭では買えなくなってしまい...、しまうま、オンラインサイトを活用☟

こちらでは今でも、100g単位で購入が出来ます。
しまうまのお薦めは、花豆や、地場の黒豆。北海道の大豆も、美味しいです!

年に2〜3度ではありますが、購入させていただいています。
是非、祖業の、この乾燥豆の小売も続けていただきたいです。

2021年1月26日火曜日

久し振りの吉祥寺『オクワ食堂』

 
















しまうま、相変わらずドタバタな毎日(汗)。
今日は、本当に何もかもが嫌になってwww、全てを放り出し! 早めにオフィスを出ました。
ですが、肩こりが酷過ぎ、堪り兼ねて、吉祥寺で途中下車。
てもみん ☞ からの、久し振りの『オクワ食堂』。

今回で、未だ 二度目の訪問。
現在、喫茶仕様で、とってもリーズナブルな価格で、ナポリタン等を提供されています。

しまうまは、前回、食べ損なったポテトサラダ 2種盛と、今回は肉どうふを注文。
拘りのアルコールも有り、お店自体も「最長 1時間の滞在でお願いします」と書かれて有り...
サクっ!と食べて飲むには、とても有り難いなぁ...、と。
また、行ってみます!
■  ■  ■

帰りの吉祥寺駅のホームで、スマホを見ようとしたら、目に異変が!!!
スマホの左上に、ギザギザになった光る輪が見えて...
や、コレは拙い!!!と超ー焦りました。

その輪は、最初は小さくて、その内、段々広がって...
スマホを見ている場合ではない!と、車内では上を向いて、目を休めて...
かろうじて電車を乗り換える頃には、収まりました。

目は、とても大切なので、先ずは、Google先生に問い合わせw
症状からして、どうやら「閃輝暗点」のようです。
近々、眼科の定期検診に行かなければならなかったので、先生に相談してみます。

若い方には頭痛も起こる...、とのことですが、「中年には無い」と書かれていており...
正に!しまうまには、全くその症状が無いので(キリッ!)、ま、要は、老化減少のひとつだと思
われます(静々)...

明日は、家族の、都心の病院への送り迎えがあるので、やー、どうしよう...、と一瞬ヒヤリ...、とし
ましたが、何とか、連れて行ってあげられそうです。勿論、安全運転で!

2021年1月25日月曜日

本日のお薦めワイン!ーーPour Lou Dumont『紅の豚』(Pays d'Oc, 2018)

 














今月も、今週を残すのみ!
今年から、気持ち新たに投稿を増やしたかったのですが、結果、10とちょっと(詫)...

今日は、久し振りに「本日のお薦めワイン!」。
随分前にお薦めした「天地人」☟
https://bit.ly/3sX4IB8

その続編?のような...、ジブリとのコラボレーションの『紅の豚』☟

2,000円台で、この美味しさは♡   Dean & Deluca の他、紀ノ国屋の店頭でも見掛けますので、是非!

2021年1月23日土曜日

初めての『アーティゾン美術館』ーー久留米をめぐる画家たち展

 

















本日極寒。
しまうま、日中の仕事が終わり、夕方、紹介いただいた『久留米をめぐる画家たち』@アーティゾン美
術館へ。会期は、いよいよ明日迄☟
https://www.artizon.museum/exhibition/detail/46

ピッカピカ!の美術館。
3フロアで、メインの展示は『琳派と印象派』。

予約制なのに結構混んでいて、特に若い方々が多くて、「みんな、文化度が高いなぁ...」と感心してい
たら、何と!学生は無料だったww
石橋財団、太っ腹(笑)。

1952年の開館。70年を駆けて、極東の日本人が懸命に買い集めた名品の数々。
バラバラとした印象は否めないけれど、逆を返せば、色々な作品が観るコトが出来、確かに若い方たち
にはいいかも!
小さなものは除き、去年は、余り行けなかった美術館での展覧会。今年はどうだろう...

2021年1月17日日曜日

青山スパイラル『向田邦子 没後40年特別イベント/いま、風が吹いている』


 















1月14日から、青山スパイラルで始まった『向田邦子 没後40年特別イベント/いま、風が吹いて
いる』展を観に☟

しまうま、自分よりも若い横綱が出て来た時、「年を取ったなぁ...」と思ったけれど(静々)...
1981年、向田さんが、台湾での飛行機墜落事故で亡くなられたのが 51歳。
それでいて、卒倒するような数と、質の高いお仕事を成し遂げ...、本当に、天才だったのだ...、と
改めて。
自分が、その齢を軽々越えてしまいw...、その凄み、益々感じ入ります。

しまうま、向田さんの展覧会は、開催の度に足を運んで来ました。
2014年には、鹿児島まで☟

2012年には、日本橋三越にて☟

既に、何度も見たことのあるものもありますが、今回は、自宅に残された名画の数々や、一度気に
入ったら、色違いでも揃えたワードローブが良かったです。
そうそう、靴も二足展示してあったのですが、アッパーに入っている微妙な皺をジーッと見つめて
いると、何故だか、そこに向田さんの気配を感ました。
会期は、24日(日)迄。

2021年1月13日水曜日

12,609km

 












しまうま、本日、お正月以来の、家族の介助。
昨日は、危うく雪になりそうなところを踏み止まり...
今日は一転! 3月の暖かさ♡ でした。

今日は、年に一度のソニー損保の更新で、走行距離を報告せねばならず...
亡き家族が、病を発症する直前の、2012年2月に購入したHONDA車。
結果、家族にとって、最後の車となりました。

購入に際し、本人も「年齢的に最後の車になるだろう...」と踏んだのか、検討に検討を重ね...
わざわざ、青山一丁目のショールーム迄見に行き、決めたのが、この車でした。

運転が出来たのは、どうだろう...、実質 5ケ月程度だったかも知れません。
それから、9年もの年月が経過したことを考えると、今日迄の走行距離は12,609 kmと短いのですが、
今尚、初心者マークを付けながらw、しまうま、恐る恐る運転する運転中。

かろうじて、家族の足にはなれているようなので、引き続き、サポートをして行きたいです。

2021年1月11日月曜日

海老蔵の『ハイドロ銀チタンマスク』


 













しまうま、今日は若手の結婚式に招待を受け、この状況の為、正直、ギリッギリまで考えに考え、
悩みに悩んだですが、意を決してw 出席をすることにしました。


この状況での出席に、賛否が分かれることと思いますが、昨年5月の開催予定が流れ...、リベン
ジして、夏から設定した今回も、このような状況になり...、
頼まれたスピーチを無為にするコトも出来ず、何か自分でも出来る対応策は無いか...、と考え、
海老蔵のマスクを購入☟
https://drciyaku.jp/

準備万端?で臨んだ式は、お二人の心の篭った、とても素晴らしい会でした。
お相手の方は、IT系にお勤めで、同じくスピーチをされた上司の方は、どう上に見積もっても、
30代半ばくらい?...、と思しき方で、ご親族を除くと、しまうまが堂々の最年長ー!
やー、いよいよ、こういう齢になったのだなぁ...、と感慨深かったです。

会場でも、手洗いと消毒。
20〜30代が中心の宴席。やはりお酒が入ると、楽しさ余って中々の危険を感じるシーンもあり
したが、お店の方々も細心の心配りで、そして、印象深かったのは、サーブする方々が、皆、
口角が上がり、心から嬉しそうにされていたことでした。


勇気を奮って開催した新郎新婦への、現場の方々の、「仕事」を超えた一番の花向けだと思い
した。
どうぞ、末長くお幸せに!

2021年1月10日日曜日

青山『希須林』のラム肉炒め

 














今日の東京は、今シーズン、最も寒い朝だったそう。
寒い、寒い...

昨日は、所用有り、久し振りに表参道迄。
17時を回っていたので、「希須林で食事でも!」と思いましたが、開店は17時半。
その間、Spiralの『Call』でワインを購入。

皆川明さんの『Call』で扱うワインは、全てオーガニック。
最初は数本だったのに、久し振りに行ったら、凄ーく増えていて、一本購入♡
そうこうする内に開店時間になったので、お店へ☟
http://www.kisurin.com/shop/aoyama.html

既に一客。でも、週末を考えると、いつもより相当空いています。
何にしようか...、と思ったところに「ラムとパクチー炒め」を発見!
いつだったか...、も食べたのですが、とても美味しかった!ので☟

再度注文...、に焼売、そして、勿論w、紹興酒を一合。
出て来たお皿は、前回よりバージョンがアップしていた(驚)!

サービスも、いつものようにキビキビ。
お腹だけでなく、心も温かくなりました。
緊急事態宣言下で、お店は19時ラストオーダー。
本当に大変。大した額を食べる訳では無いけれど、また、行ってみよう。

さてさて、しまうま、今日はこれから出勤!です。

2021年1月9日土曜日

日本橋『神茂』の蒲鉾

 












今年のお正月に、重宝したもののご紹介。
一昨年は、五島列島の『浜口水産』の蒲鉾を Dean & Delucaで購入して☟
https://okawatom.blogspot.com/2018/01/blog-post_7.html

とても美味しかったのですが、昨年は出遅れてしまい、既に白しか無かったので(涙)、日本橋
三越で、日本橋『神茂』のモノにしました☟
https://www.hanpen.co.jp/

お値段は、それ相応でしたがw、確かに素晴らしい味でした。
もうワンランク上のグレードもあるのですが、それを食べる日は、きっと来ない、、、

『神茂』と言えば、何と言ってもはんぺん♡
形状も愛らしい一品。
今、ホームページを見たら、ドメインが「はんぺん」!!!
老舗とは言え、徹底してます(静々)...
■   ■   ■

今日は、朝からマンションの消防点検。
片付けに、朝からてんやわんやですww

2021年1月8日金曜日

久住昌之 × BOSEーー蔦屋書店『面食い』出版記念イベント

 















しまうま、新年早々の今週も、ま、ま、ギッリギリセーフ!で無事、終了。
蔦屋書店主催『面(ジャケ)食い』@久住昌之さん出版記念イベント☟
https://prtimes.jp/.../rd/amp/p/000000704.000021468.html

余りのバタバタで、申し込んでいたコト自体を失念し...、慌てて帰宅して、こちらもギリギリセーフw
ナビゲーターは、SDPのBOSEさん。
軽妙なやり取りで、本当に楽しかったです!!!

しかし、90minって、本当にこんなに短時間???と思うように、あっ!という間に終了。
今日は、久住さんが準備されたスライドの、半分も終わらなかったとのこと。
是非とも、続編をお願いしたいです!!!
■  ■  ■

昨日、今日と、東京の感染者数は 2,000名超え...、と驚愕の鰻登り。
戦々恐々としていますが、自分が出来るコトを、これまで通り、粛々と続けるしかありません。

どうかみなさんも、ご自愛下さい。

2021年1月6日水曜日

『徳三郎本舗』の海苔

 

















しまうま、本日、3ケ月に一度、お薬を処方いただく為の定期検診。
お世話になって来た先生のご退職に伴い、紹介いただき、別の病院へ。
半年前、初めてお目に掛かった先生は、その後、ご体調を崩され...、3ケ月前は、別の方に担当いた
だくコトに。
久し振りにお目に掛かった先生は、ひと回り、小さくなられ...、ご病気の重篤度が窺えました。

そのような状況の中にも関わらず、今回も、とても丁寧に診ていただき、本当に有り難かったです。
しまうまの場合、病気...、というよりは、生まれ持った臓器の機能性の不具合に依るものなのですが、
今回、受診前に血液検査があるのを失念(焦)。

年末年始の不摂生を省みるも、時、既に遅し...
今日は、通信簿を見る心境でしたが、何とか拙い状況は免れ安堵(静々)...
■      ■   ■

今日は、家族のリクエストで購入し始めた『徳三郎本舗』の絶品!有明海苔のご紹介☟

家族が行きつけのおかき屋さんで販売していたのですが、或る時から突然!取り扱いが無くなり、、、
困っていたところ、今の時代、Google先生の画像検索で、このシルバーのパッケージを発見♡

それが写真の『徳三郎本舗』の家庭用の海苔。
何と!極上の海苔が10枚で、600円弱。
送料が1,000円程度掛かりますが、複数パック頼めば、十分に元は取れる美味しさで、お薦めです!

2021年1月5日火曜日

今年最初の外ごはんーー『銀座ウエスト』

 














新年、明けましておめでとうございます。
過去最低だった昨年よりは、投稿を増やして行く所存です。今年も、拙ブログ、宜しくお願い致します。

しまうまは、昨日が仕事始め。本日は、都心でのお仕事♡
ということで、今年最初の外ごはんは、一度行ってみたかった『銀座ウエスト』☟

このところの東京は、緊急事態宣言が発令されるかどうかの瀬戸際に有り、お昼時でしたが、店内は思
の外空いていました。
女性が多いかなぁ...、とも思っていましたが、店内、70歳前後と思しき男性の二人組が三客と、ご夫婦
と組。
 
何を注文しよう。色々目移りしたけれど、今回は、写真にあったトーストハムサンドとサラダにしました。
丁寧な接客と共に供されるサンドイッチ。
写真を見て、「全部食べれるかなぁ...」と心配したけれど、上品過ぎる小ぶりさで、全く問題無しwww

クラシックが流れる店内は、昭和な雰囲気で、椅子の座り心地も極上。
天井の低さに、寧ろ安心感があり、何時間でも居れそうで、お尻に根っこが生えそう(☜ 至極迷惑w)。

1947年創業。 長く愛されるお店の一端に、触れるコトが出来ました。
全然食べれちゃうけどw、シュークリームは、またの機会に(。-_-。)


食後、築地本願寺に今年最初のお墓参り。
2021年の本格始動です。