2015年1月31日土曜日

プチプチマスタード!
























初詣をupしたのも束の間――、今日で1月も終わります(焦)。
新年明け、のそのそと始まったしまうまの仕事も佳境を迎え、また、怒濤の季節がやって
来ました(涙)。
このままの張り詰めたテンションが、来月末迄続きそうです。

この時期、この仕事の何が辛いのか――、というと...
チームとしての総力戦ではなく、ひとりひとり――、個々のメンバーと対峙しなくてはな
らない―、ということ。
個々は、本当に心根の優しい―、魅力に溢れた面々なのですが、それとは一線を画して、
我々に求められているレベルをどう?クリアするのか、否、出来るのか...
取りまとめの立場としては、苦しむところです。
それ以前に、しまうま自身は一体、期待されているレベルをクリア出来ているのか、出来
ていなくても、限りなく近づく努力を怠っていないか―、今、この段になると、気持ちが
ザワザワします。

こういった切羽詰まる日常の息抜きは、平日のお弁当の準備も含める週末のお料理。
でも、どーしてもマンネリ化してしまう中、先日、この『プチプチマスタード』を発見!
Find Newsという大分の会社です☟
http://www.herb.co.jp
グリルしたお肉などに、ひと掬いするだけでも、瞬時!に立派なお料理に変身w
お薦めです!

2015年1月26日月曜日

島豆腐 LOVE!



















しまうま、最近のお気に入りは、島豆腐。
近所のスーパーにも売っているし(でも、意外に人気があって、時々売り切れw)、銀座の
『わしたショップ』に立ち寄った時にも購入します。
本当に美味しい(惚れ惚れ/笑)。
こんな風に ヘビー・ユーザーになったのには理由があります。

或るお店で “豆腐のステーキ”を頼んだ時、お店で売っている ひとパックの半分位の分量の
島豆腐の表面をこんがり焼いて、ちゃちゃっと具材をトッピングした “だけ” のひと皿が出
て来て...
しまうま、お皿をしげしげと眺め――、わ、何?何? コレって、切って焼いて乗せるだけ?
で、この値段???と憤慨www
金輪際、豆腐のステーキは注文しない!と心に決め(そんなオーバーなw)、以来、自分で
作って、トッピングのバリエーションを付け、時にお弁当に入れたりして、楽しんでいます。
島豆腐――、高タンパクで低カロリー。
素敵な食材――、お薦めです!

2015年1月25日日曜日

魅惑の『フジマル』



















twitter で出会い、年に一、二度、美味しいモノを食べにご一緒する方と、先日、浅草橋の
『フジマル』へ☟
http://www.papilles.net/shops/
前回は、8月に馬喰町の『ともすけ』をご一緒しました。

今回の『フジマル』は、昨年、BRUTUSで目にし、いつも参考にしている “お食事” さんの
ブログにも美味しそうな様子が載っていて☟
http://tabemono2.blogspot.jp/2014/05/fujimaru.html
絶ーーー対に行ってみたかったのですが、これが中々予約取れず(涙)...
今回、やっとのリベンジ。
予約はひと月前から可能――、というコトで、年末に予約。
この日を楽しみにしていました。
浅草橋至近、趣きのある通りの2F 。
リノベーションした建物で、1F は洋服屋さん。
2F に上がると、とても素敵なスペースが広がっていて、ワインコーナーも大充実!

この日は、大阪風クロケットの “たこりき”(写真) やら、パクチー・サラダ、豚のすね肉
の煮込み等々...、素晴らしく美味しかった〜〜〜、大満足!
だし、この日も我々、よぉーく呑みました(呆)。

この『フジマル』のベースは大阪。
その東京支店がこちらなのですが、とても驚いたのが、“島之内フジマル醸造所” といって、
大阪でワインを造っておられるのだそう。
大阪でワイン???と、ビックリしましたし、実際、とても美味しくて、一本、買って帰っ
たくらいw
あーーー、また予約が取れれば行きたいです!
無理なら、せめてもワインを買いに行きたい...

2015年1月24日土曜日

武蔵小杉――今の時代の幸せの形



















今週驚いたコト――、と言えば、何よりも武蔵小杉。
みなとみらいに行く為に、渋谷から乗った “中華街行き” の東横線。
急行だったので、自由が丘を過ぎたら、「次は武蔵小杉〜」のアナウンス。

お!武蔵小杉!!!
11月にセブン&アイが、新しいショッピングセンターの形として、“グランツリー” をOPEN☟
http://www.grand-tree.jp/web/
スゴーく話題になっていて、「行かなきゃ!行かなきゃ!」と思いながら、方面が違うので、
中々行けずにいました。
おーーー、これは、今日がそのチャンスだ!と思い、帰りに途中下車。

相当久し振りに降り立つ武蔵小杉(ひょっとして、高校生以来?☜それ、いつの話w)。
駅を降りると、そびえ立つタワーマンション、マンション、マンション...
すごーーーい!!!何だコレは!!!
圧倒されながら、早速、目的の “グランツリー” へ。

この日は生憎の雨の上、極寒。
どう考えても、ヒトが外で買い物をする日ではありません。
本来の売場の状況は見れないだろうな...、ま、でも、折角来たんだから――、と思い、ひとま
ず上階から見てみるコトに。

そこには、ものすごーい数のチビッコとママたち。
幅の広いゆったりとした通路に、ママたちはゆったりとバギーを押して、そぞろ歩く――、み
たいな(圧巻)。
そして、フードコートは、チビッコとママやおじいちゃま、おばあちゃまで大賑わいw
フロアの中央の “スマイル・スクエア” なる広場も、キャーキャー、わーわー、沢山の笑顔で
溢れています。
しまうま、ここ暫く、こんなにもまとまった数のチビッコを見たコトが無いくらい(汗)...
自分の、普段の生活動線には全く無い風景が広がっています。

途中下車して、立ち寄って、本当に良かった!
そうじゃなかったら、いろいろなコトを見誤ってしまっていたかもしれません(戒)。
新聞で読んで満足しなくて、本当に良かった。
この商業施設は、スゴイ!!!

ですし、駅を降りて目の前に現れたタワー・マンションや、この商業施設でそぞろ歩く20代
半ば〜30代半ばのママたちを見ていると、あぁ、今の時代のニューファミリーの幸せは、こ
の街なのだ!と感じさせるに十分。
現場で感じるって、本当に大事だな――、改めて、そう思った日でした。

2015年1月21日水曜日

横浜・みなとみらい――BUKATSUDO



















今日は、ホント、涙が出るような超ー極寒!!!の一日でした。
しまうま、今日は展示会の視察で、相当久し振りに “みなとみらい” まで。
この展示会は業界向けなのですが、これからの時代の向かう方向性を垣間みるコトが出来、
いつも、とても勉強になります。
ですが、正直「横浜に行く!」となると、ついつい “遠い” と思ってしまい、重い腰を上げ
ねばならず...
や、でも実際、渋谷からだと急行で 30min 強なんですよねー、認識を改めねば!

展示会視察に便乗し、一度立ち寄ってみたかったのは、bukatsudo ☟
http://www.bukatsu-do.jp
横浜市と三菱地所とリビタが始めたシェアスペース。
入口を発見するのにアタフタしちゃったけれど(汗)...
今の時代を捉えた、スゴーーーく素敵な場所でした。
至近だったら、絶ーーー対、定期会員になってる!!!
会場費も、“良心的” を遥かに超えた安値。
お近くのみなさま、是非共!

2015年1月18日日曜日

ジーンズ、復活!
























いつもながら持ち帰りの作業もあるのですが、今週末は少ーし ひと息付けました。
今日は、昨年末、修理を依頼していたジーンズを引き取りに。
長年愛用したジーンズの、粗ゼ感ハンパ無く...、昨秋、パカッ!と左の脇が割けたw
正直、決して高くは無いジーンズ。
でもでも、体には馴染んで来ていて...
捨てようか、どうしようか...、悩みに悩み、昨年末、ようやく修理に出すコトに。
そして、本日、この粗ゼ感を見事に生かしながら、現状復帰で戻って来ました(喜)!
スゴイ!

しまうま、服の修理は、時計の修理同様、日本橋三越に。
服のリメイクは、新館 8F。
長年、服作りに携わって来られ、服を知り尽くしたエキスパートの方々の適切なアド
バイスも貰え、本当にお薦めです!

2015年1月16日金曜日

焦らず、騒がずw



















ようやく今週も終わり、嬉しい金曜。やれやれ...
今週、朝、行こうとしていた方面で、ドンピシャ人身事故が発生。
“人身事故” ――、この言葉の響きに、関東に住む私たちは慣れてしまっている感はあるの
ですが、ひとつの命が亡くなっている――、という事実。
しまうまは、いつも駅の電光掲示板を見る度に、ウッ...、と思ってしまう。
勿論、それぞれの死には、偶発的な事故も含め、いろいろな事情があります。

これまでにも、様々な路線で多数遭遇し、いつも「わー、困ったなぁ」と思いながら、少
しでも急いで行かなきゃ!と、慣れない路線を迂回をしたり、乗り継いだり...、至近であ
れば TAXI を使ったり、いろいろな手立てを講じる訳なのですが、長年に亘る経験の結果、
1時間はジタバタすべきではない――、との結論に至りました(キリッ!)。

結局、殆どの場合、迂回しても、1時間の遅れが 30minに縮まる――、のような奇跡は起こ
らず、どっちもどっちなんですよねー、遅刻は遅刻。
ゼーゼー、ハーハー言いながら、ドタドタと乗り込んで到着するコトが、辿り着く先にと
って意味があるのであれば、そうすべきですが、そうでなければ腹を括った方が良い――、
と。

この日、9時前にターミナル駅で乗り換えをしようとしたのですが、朝 8時半頃に人身事故
が発生。
こりゃ、あと 30minは動かないな...、そう覚悟して、9時から営業しているNew York発のパ
ンケーキのお店へ☟
http://www.sarabethsrestaurants.jp
30 minでパパッと食べて、動き出した電車へ。
結果、混雑も緩和されていて、座って目的地迄。

こんなコトでも無い限り、予てから話題だったこのお店には行かなかっただろうなぁ、と。
女子力満載のお店――、開店前に並んでいる時点で、しまうまのアウェイ感、半端なかった
っすw
だし、写真のパンケーキ、半分を食べるのがやっとこすっと。
お腹にどっしり...、でも勿体ないから、全部食べました( ☜貧乏性w) 。
あー、やっぱり、自分に女子力が無いコトが、肌身に沁みて、よーく分かりました(静々)。
女子は、こういうのをキャッキャ!キャッキャ!言いながら、食べれなくっちゃ!なのですよ。
あ、最初の書き出しから、内容が変わっちゃったwww

2015年1月13日火曜日

藤巻百貨店『味のカレンダー』
























年末、『藤巻百貨店』のお薦めにあった 日めくり “味のカレンダー”を購入しました☟
http://fujimaki-select.com/ext/selection/044.html
毎日毎日、食に関わるあれこれが書かれてあり、食に拘りある家族に持ってコイ!と思い、
ポチッと。
早速、元旦から活用して貰い、「今日は何だろー。ふむふむ...」と毎日めくるのを楽しみ
にしてくれているようで、良かった、良かった。
■ ■ ■

今朝、その家族から電話が。
家族:昨日の夜ね、トイレで大変なコトがあったのよ。

しまうま、遂に、その日が来たか...、と観念。身構えました。
亡き家族の話は――、或る日、突然の黄疸から始まった。
血尿か??? 或いは 戻した??? とか...、即!想像。

しまうま:えっ!!!何、何(焦)!!!


家族:夜中にトイレに起きたら、トイレにゴキブリがいたのよー。

しまうま:ハッ???

家族:もうねー、ビックリするような大きさのヤツ。
   ほら、近所の農家の人から白菜買って、取り敢えず玄関に置いてたんだけど、そこ
   に潜んでたんだよねー、きっと。
   もうねー、スゴイ大きさでね(興奮)、慌てて “ゴキブリホイホイ” を二つ組み立
   てて、トイレに置いて、もう一回、目が覚めた時に見に行ったら、見事に引っ掛か
   ってたのよ〜〜〜

しまうま:・・・。

平和なやりとり。そんな1月13日www

2015年1月11日日曜日

日本橋三越『長崎物産展』
























世の中は三連休。しまうまは、昨日と明日が仕事(静々)。

唯一のお休みの今日、所用有り、日本橋三越へ。
お店に入った瞬間、導かれた感があったのは『長崎物産展』。
あまり時間が無かったので、パタパタと。
ぐるっと見回し、今日は長崎県産のえいひれを購入。
このナガスイさんは、大村の会社☟
http://nagasui.co.jp/index.htm

大村、懐かしい!
生まれてから二歳迄と、転校した高校二年の夏から大学一年まで住んでいました。
物産展って、知らなかった名産を知る場ー、であると同時に、ほぼ多くの出展者がオン
ラインショッピングを手掛けていて、完全にプロモーション――、 “知って頂く為の場” 
と化したなぁ...、と。
何か買うと、必ずフライヤーが入っています。
でもでも、しまうまはこのリアルな売場の方が好き。
『長崎物産展』、会期は1月13日迄!

2015年1月8日木曜日

仏国人の団結力

日頃、その日に起こったニュースについては、極力触れずに来た拙ブログ。
しかし、今日は記しておかなければ――、と。

今日は、日付としては昨日となる仏国での惨劇が、日本を席巻した一日でした。
被害に遭われた方々の数、そして、その遣り口といい、近年、仏国では見られない大胆
さでした。

しまうま、毎木曜は早朝から出社で、未だニュースそのものをしっかりと追えてはいな
いのですが、先ほどFrance 2のニュースで、仏国民が今回の惨事に対して、様々な形で
その意志を表明した報を観(動画)、☟
http://goo.gl/veZ8v0

自分が知る限り、普段の彼らは、決して互いに干渉し合わずにいるにも関わらず、こう
いった事態に対しての、一丸となった強烈なアクション...
一言に “仏国人” といっても、今や、様々な人種が複雑に混じり合っている国で、一体、
この団結力は何だろうか――、と、短い映像の中で、深く考えさせられました。

冒頭、インタビューに答える市民は「この報を知った瞬間に、人ごとではない と感じた
( je suis concernee )」と答えています。
決して他人事ではない――、そう感じた人々が、国内各地で即!大集結してのアピール。
そういった国民性のスゴさに、改めて感じ入っています。

同時に、これが発端となり、別の議論に発展し、民族間の断絶を深めないコトを心から
祈っています。


※今日も、画像はありません。

2015年1月6日火曜日

日本のクリーニング力に感謝!

























年末の終業直前、しまうまの手元が滑り、 “なめこ汁” の刑に遭った愛用のパンツw ☟
http://okawatom.blogspot.jp/2014/12/blog-post_15.html

年末バタバタしてしまい、中々取りに行けず...、今日、ようやく受け取りに。
あの状態からだと、もしもシミが残ってしまったら、どうにもこうにも履くコトは出来ず...
残念だけれど、捨てるしかないだろうなぁ...、と覚悟はしていましたが、元の通りになって
戻って来ましたー!
今回は兎にも角にも緊急を要し、職場至近の、初めて利用させて頂くクリーニング店でした
が、すごーーーい!
感動!!! 感謝、感謝。
大切に履かなくちゃ!

風邪の猛威の一件、昨日、早退した同僚は本日ダウンw
しまうま、念のため、今日も着衣のアルコール消毒 → 外干し と...、生憎、ドラッグストア
が開いている時間に職場を出れなかったので、今日も食塩水でのうがい。
いやはや...

2015年1月5日月曜日

2015年、始業!

のほほんとした冬休みから一転。
2015年、いよいよ始業(キリッ)!

しまうま、張り切ってオフィスに行くと、同僚が浮かぬ顔。
「実は年末から風邪を引いて...、両親と弟と順番に風邪を引き、誰かが治ると別の者が
なり...、自分も治りかけたところに、また風邪を引いてしまいました」とのこと。
「無理しないで」と言いつつ、お昼にはみるみる元気が無くなり、「寒気がする」との
コトで、早退をアドバイス。
しまうまの手元にあったホカロンも3つあげて、帰宅。

暫くすると、午後にアポイントのあった三人の内、ひとりから「家族がインフルエンザ
で、どうやら自分も熱が有り、今日は伺えません」とのメール。
いやはや大変...、「兎に角、暖かくして休んで下さい」と返信。
そうこうする内に、最初のアポイントの女性がやってきたのですが、いつもと違い、全
くのノーメイクの上、マスクw
「風邪?」と聞いてみると、「31日から熱がグングン上がって、インフルエンザでした。
今日から外出していいとのことです(喜)!」とのこと。
ひょえーーー!イ、イ、インフルエンザ!!!
今日から外出って...、「インフルエンザは、治りかけが一番感染力があるのよ」とは到
底言えず(静々)...、1時間に及ぶミーティング、滞り無く終了。

流石のしまうまも、これは相当拙い!と思い——、仕事は残ってはいましたが、今日は早
々に切り上げ、先ほど帰宅。
今日着ていたモノは、直ぐにアルコール消毒後、ベランダに干しました。
生憎、イソジンが無かったので、白湯に塩を溶かしてガラガラとうがい。
この時期、絶ーーー対に休めない。
今日のこのノッケからの大事——、何とか回避出来ますように。
みなさんの周りはいかがですか。くれぐれもお気を付け下さい。

※今日は、写真がありません。

2015年1月4日日曜日

いよいよ、明日から始まります!



















年末年始、しまうまは電気周り諸々の調整担当。
ひとりでは、どうしても滞ってしまうところをサポート。
新年明けた昨日はヤマダ電機に行き、いつ爆発してもおかしく無かったw 電子レンジを新
調したりしました。
喜んで貰えて、良かった、良かった。
多少は、役に立てたかな...

それにしても、家族は去年より今年——、年々ひと回りずつ小さくなっている気がして、老
いを実感します。
自分は全く以て万能ではありませんが、出来得る限り、伴走していきたいと思っています。

さぁ明日からは、いよいよ仕事!
いよいよ、怒濤の日々が始まる——、と覚悟。
今年は、タイムマネジメントを上手く意識しながら、去年よりも良いアウトプットをした
いです。

【写真:今日の日の入り——、休暇最後の時を告げます】

今年も宜しくお願いします!



















今年も新年が明けましたー!
遅まきながら...、みなさま、今年も宜しくお願い致します。

年末年始は、いつもの如く実家へ移動。
御料理を作るのが、何よりも生き甲斐の家族。
25日頃より籠り始め(仙人かw)、粛々とおせちを作っていました。

無事、新年を迎え、2日は昨年同様、車で成田山へ。
晴れ渡る空——、今年は4日までお休みがあるためか、思いの外、参拝者は多く無く、スム
ーズに参拝出来、安堵。
こういう日常が今年も迎えられる事実。当たり前——、とは到底思えず、ただただ有り難い
なぁ...、と思っています。
今年も、みなさまにとって、素晴らしい一年となりますよう。
拙ブログ、並びにしまうま共々、宜しくお願い致します。