2014年9月30日火曜日

Brooklyn からやって来たマヨネーズ!
























昨晩、youtube で忌野清志郎さんと矢野顕子さんのライブで『ひとつだけ』を観たのをき
っかけに、何を思い立ったか???横山やすしさんと西川きよしさんの若かりし頃の漫才
を数本観…
子供の頃に面白い漫才のおっちゃん…、という程度の認識しか無かった 横山やすしさん。
今、改めて観ると、スゴイ芸人さんでしたね(しみじみ)。
波瀾万丈な人生。51歳で他界...
年、あまり変わらんwww
で、結果、床に就いたのは2時...
今日は、とても眠ーいしまうまです(自分でも、自分の行動の意味がよく分からない/呆)。
■ ■ ■

今日は、先日開催された『rooms』で販売されていた Brooklyn からやってきたマヨネーズ
のご紹介。
実は、長年の友人にお勧め頂いて、購入したのですが、例の金網を購入して、パンをお弁
当に持って行くようになって、このマヨネーズを塗ってみたら、本当に美味しい!!!
このブログをup する為に「コレを作っている会社って???」と調べたら、“Empire
Mayonnaise” という、とてもユニークな会社!☟
http://www.empiremayo.com

今回は、試しに小さい瓶で二種類購入したのですが、もしも、大きいバージョンを発見し
たら、是非、購入したいです。それほど美味しかった(感嘆)ー。

2014年9月28日日曜日

松屋銀座『銀座目利き百貨店街』

今日も午後から出勤のしまうま。今日はオフィスへ。
「さぁ!出掛けるぞー」とジーンズを履いたら、脇が破れたwww
唯一のジーンズなのに(涙)...
実はちょっと前から劣化は始まっていて(告白)、数ヶ月前、ベルトループを引っ張ったら、ビヨ
ーーーンと倍くらいに伸びたwww
ま、「ベルトループくらい、どうってコト無い」と高を括って放置。
で、今日の事態(ほらね)。もう 7〜8年くらいは履いたかな(遠い目)...
■ ■ ■

さてさて、昨日、仕事の後、今回で三回を迎える松屋銀座の『銀座目利き百貨店街』へ。
噂は予々…、行くのは初めて!
やー、素敵なモノが沢山で、目移りするコト、するコト(溜息)...
島根の出西窯等、特に陶器モノはスペースも広くて、ステキでした!
ぐるぐると二周。全部がステキで、全然飽きない。

一周目で気になったのが、京都からやってきた写真の『金網つじ』☟
http://www.kanaamitsuji.com/jp/
下がセラミックになっていて、とても使い易そう。
しまうまの家にも、一応キッチンにグリルはあるのですが、使うのは専ら電子レンジのグリル機能。
それでも、しまうまの力量なら充分なのですが(静々)、「お店みたいに、干物とか、こういうの
で焼いたら美味しいだろうなー」と思い、二周目、「干物も焼けますか」と聞いてみたら、これで
は油が落ちるので、難しいそう。

ふと見ると、その傍にこんがり焼けたパンの写真が!
「こういうパンとか、お餅とか、お野菜なら美味しく焼けますよ」とのこと。
へーーー、それは美味しそう!と思い、買ってみるコトに。

で、早速、帰りに買った初めて “四つ切りの食パン” を買い、今朝、やってみました!☟



















ほんの1〜2分で、こんな風に素敵に焼けました♡
調子に乗って二枚目を焼いたら、焦げてしまい…、一度金網に乗せたら、目を離してはいけませ
ん(反省)。
それって…、トースターに編み模様が付いただけじゃないか!ま、ま、そんな夢の無いコトを仰
らずにw
会場では、目的買いの方も多かったのですが、自分でもコレを買って帰るコトになるとは、思
いもしませんでした。モノを買うって行為は、本当に不思議…

松屋銀座での会期は、9月30日迄。

2014年9月27日土曜日

神保町『さぼうる2』——伝説のバジリコ
























しまうま、午後、神保町に行きました。
仕事が終わってからのお昼…、というコトで、中途半端な時間でもやっていてくれていそうな
『さぼうる』へ。
相当久し振り(嬉)!
入り口で、「はい、お二階へ、はい、そちらへ」とご案内頂いていた、ご高齢のオーナーのお
姿見えず...
代わりに若い方が、「満席なので、お待ち下さい」とお店の外で待つこと暫し。
すると、「カウンターでお過ごし頂き、空いたらご案内します」とのことで通されたのですが、
早速、食べたい!と思っていたスパゲティを注文したら、『さぼうる』ではランチタイム終了
後、再開は17時からなのだそう。「今のお時間はお隣で…」と。

で、お隣に移動(静々)。
流石にお腹は空いていた…、は空いていたのですが、みなさん、『さぼうる』のスパゲティの
量をご存知でしょうか。
お皿からこぼれ出るような、驚く量が出て来ます。
で、しまうま、「お値段はそのままで大丈夫なので、バジルを半分で」とお願いしました。

出て来たのが写真のスパゲティ。
やー、半分で頼んで良かった(畏)。
それでも、普通にオーダーしている方もいて(皆さん、男性でしたw)...
これで650円とか、ミラクルでしかないです(圧巻)。
同時に、「何があっても、この価格で提供しよう」という、お店の…、絶対に譲らない信念を
感じます。
値上げをせずに、頑張っておられる…、努力そのものです。

会計の時に、「いつも入口に居られる方は、お元気でいらっしゃいますか」とお聞きしたら、
ご家族だったのか、「お蔭さまで80歳になり、2〜3日に一回お休みを頂きながら、元気にやっ
ています」と聞いて安堵。
また、神保町に行く機会があれば、伺いたいです。

鍼灸パワー

怒濤の一週間が終わり…、実は今日の午後も仕事ですが、それほど労度が高く無いので、
ひとまず一息です。

今月は10日くらいから体調が今ひとつで、皮膚に発疹やら、足の親指が瘭疽にもなって、
ちょっと厄介でした。特に、足はどうしたって靴を履かなくてはならないので、中々治
らず…
どうにもならないので、いよいよ皮膚科に行って、ステロイドの塗り薬を処方して貰い
ました。

先生曰く、「絆創膏は絶対に貼ってはダメ。寧ろ綿の靴下をお履きなさい」とのことで
したが、それでも治らず、ステロイドを塗り続けるのもなぁ…、と思い、久し振りに鍼
灸に行ってみました。
以前、通っていた先生がお辞めになってから、昨年は自分もバタバタしていたコトがあ
って、お休みしていました。

で、治療して頂いた結果、何と!見事に傷口が固まりつつあります!!!
特にこの傷を治療して頂いた訳ではありませんが、免疫力が高まったのか???
鍼灸、やはりスゴイ効果!です(驚)...
また定期的に通ってみることにしようかな。

2014年9月24日水曜日

本日のおすすめワイン!初☆カクヤス —— KUNGFU GIRL(Mattawa Washington)2013年
























今日は久し振りの “お薦めワイン” !
ちょっと用事があって、最寄りの駅のひとつ手前から、歩いてトコトコ帰宅。
もう直ぐいつもの交差点だなー、と思っていた所にカクヤス有り(発見)!

カクヤス…、 「一本からでも配達します!」をキャッチフレーズにした酒屋さん。
とっても便利だと聞きます。
正直、自分の行動範囲の経路には無くって、利用したコトは皆無。
でも、この光り輝く、何ともチープな(失礼!)ピンクの看板に思わず反応www
「そうだ!家にワインが無いぞ!」と思い、「ちょっと、覗いてみよー」と物見遊山で寄
ってみました。

すると、結構充実したワインコーナー(驚)。
目を引かれたのは、写真の米国ワイン『KUNGFU GIRL』!
コレ、Dean & Delucaでも飲んだコトがあるーーー!!!☟
http://okawatom.blogspot.jp/2013/01/deandeluca.html
しまうまバジェットを若干オーバーですが、思わず購入。
やっぱり、とーっても美味しかった!種類は riesling。
近所のスーパーより良い品揃え。また買ってみよー。
■ ■ ■

今日の夜は、二度も地震がありました。
ゆらっ、と来た時、直ぐにツイッターを見てしまう。
3.11. からの習慣です...

2014年9月23日火曜日

尾道『桂馬』の蒲鉾





秋分の今日。素晴らしいお天気でしたー!が、しまうま、今日も粛々と出勤。
現実は厳しーーーーーっ!と、右手を首の後ろに回して左耳ぶたを引っ張るの図(世代
的に、分かるヒトには分かるwww)。

旅のノスタルジーに浸るのも、そろそろ終わりにしなくてはならない感じですが…
最後は、尾道で買った蒲鉾のコトを。
路線バスの復路——、因島から尾道まで。
終点の尾道駅のふたつ前で降りて、商店街をウロウロ。
“The 昭和” 的、昔懐かしい商店街。
所々リノベーションも進んでいて、拘りあるお店も見受けられました。

そんな中、左手に現れた趣のあるお店。
一見、和菓子屋さんかな…、と思い、とことこ近づいていくと、蒲鉾屋さん!
や、でも、どうしようかな…、と珍しく逡巡したのですが(何分、初めての地なので/汗)、
「えいやっ!」で入ると、笑顔で迎えて頂き、写真のアソートを家族のお土産に。
将棋の駒に準えた『桂馬』という歴史あるお店。

あまりに美味しそうで、帰りの新幹線で食べる用のおつまみも抜かり無く購入w
本当に格別の味(驚)。
しまうま、これまでの長ーい人生の中でもお目に掛かったコトの無い、感動、感動、大感
動ーーー!の蒲鉾でした。
こちらもお取り寄せが出来るそう。本当に便利な世の中になりました(しみじみ)☟
http://www.keima-kamaboko.com/top.html

2014年9月22日月曜日

因島のグリーンレモン!



















新しい週が始まりました!
先ほど帰宅したところですが、今日は随分と涼しかったです。いよいよ、秋到来!ですね。
同時に、通り雨があって、ずぶ濡れの人たちが電車に乗って来て、ビックリしたのですが、
幸い、朝干していった洗濯物は大丈夫でした(安堵)。
でも、この後も台風が来ているようで、気を付けなきゃ!
■ ■ ■

今日の拙ブログも、旅の記録の続きを(静々)。
折角、尾道に来たら、何処かひとつでも島に行ってみたい!…、と思い、駅の観光案内へ。
よく耳にする“因島” が気になって「因島に行くには…」と聞いたら、バスの時間割を取り
出して「あと5min でバスが出ます」とのこと。
考える間も無く、乗り込んで(頭で考えるより、体が先に動くタイプw)…
45min の路線バスの旅。
やー、あまりに計画無く乗ったので、終点に着いてから途方に暮れました(焦)。
ひとまず、海岸線沿いに一時間くらいトコトコ歩いて、また帰りのバスへ。
もう二時間くらい、時間に余裕があったら、いろいろ行ってみたかったけれど、次のバス
にすると、新幹線の時間にギリギリ。

もう一泊くらいしないと、回るのは難しいですね(つくづく)。
この因島は、フルーツの島。“八朔” 発祥の地だそうです。
道路沿いにも、柑橘系の果物がたわわになっていました。
他にも、干蛸が名産とあって、こんな風景も☟


















だし、途中に“万田酵素” の看板も。
この島で作られているのだそう(工場見学したかったー!)☟
http://www.manda.co.jp/action/factory.html

後ろ髪引かれる思いはありつつ…、お土産にグリーン・レモンを購入(写真)。
ふっくら & ツヤツヤとしたレモンが、6個も入っていて、280円(驚)!
昨晩、早速、秋刀魚にかけてみましたが、スゴーく美味しかったー。
自然豊かな地——、穏やかな時間が流れて——、本当の豊かさって何だろう...、って考えて
しまいます。

2014年9月21日日曜日

鯛味噌ーー鞆の浦『鞆 肥後屋』



















今日から仕事のしまうま(現実w)。
今日一日、秋を感じさせる気持ちの良い日でしたね!

今回、福山に行くよー!と話をしていたら、ご両親の実家がある友人が勧めてくれたのが、鞆の
浦。今回は行けなかったのですが、調べてみると、歴史深い港町。
そう!何より、「ポニョ」の舞台になったそうで、興味津々でしたが、時間的に難しくて残念。

特に、この『鞆  肥後屋』の“鯛味噌” はお薦め!とのこと☟
http://tomohigoya.com/thought.html
鯛味噌なんて、食べたコトが無いので、味の想像がつかなかったのですが、何と!朝食に出たw
恐る恐る食べてみると、うんまーーーい!

フロントの売店で売っていたので、ひとつ、大先輩のお祝いに買って帰るコトに(目出鯛に引っ
掛けて/笑)。
ご飯と一緒に食べると、とっても美味しかったので、喜んで頂けるといいなぁ…
お取り寄せも出来るそうです!

2014年9月20日土曜日

二年目のお彼岸ーー築地本願寺



















今日は、お彼岸のお参りに築地本願寺へ。
3月、そしてこの9月…、とコンスタントにやってくる半年の節目。
半年はというのは、驚くほどあっ!という間です。
家族は、浄土で元気に、きっとお酒の制限も無く…、先に旅立った家族たちと楽しくして
いるかな。
いつも、そして誰よりも大らかな家族でしたが、そんなコトに思いを馳せました。

2014年9月19日金曜日

地産地消の朝食ーー ベラビスタ境が浜



















ホテルでの朝食は、和食をお願いしました。
席に就くと、可愛らしいまあるいお櫃に入ったご飯が出て来て...
「このまま、10min 蒸らして下さい」とのこと。
その間に、バイキングでおかずを選んだり、干物を三種の中からひとつ選んで、丁度、
10min 経った頃に焼き上がって出て来ます。
しまうま、珍しい穴子を選びました☟



















美味しかったー。
お隣のご夫人、お三方は、バイキングで取ったおかずを随分残していたので、もったいな
いなー、と。
で、しまうま、変に対抗して(呆)...、取ったモノ、全部食べた(ウップ)www
再度、ぐるりと回って、これは食べておくべきでは!と思った放し飼いの玉子!!!
























籾殻に鎮座した神々しい姿(静々)...
割ったら、こんな感じ☟


















やー、朝からお腹パンパン(汗)...
でもこの瞬間を逃したら、もうこんな朝食は絶対に!食べれないと思い…
それにしても、大満足のホテル。
本当にまた来たいです(再度/願)。
■ ■ ■

チェックアウト後、フェリーで尾道まで。
ホテルの方が送って下さったのですが、フェリーの船着き場の周囲は、昨日もお話した造
船所。
昨日は、丁度終業時のタイミング。至る所からわんさか工員さん達が出て来て、ビックリ。
造船…、って、あまりに大掛かりだし、斜陽産業のイメージ(失礼/詫)。
もうニーズは無いんじゃないかなー、と思っていたのは誤りで、「日本製品がいい」とい
うコトで、中国等から沢山注文があるとのこと。
実際、海から見ると、造船所のドックは本当に満杯(驚)!
やー、百聞は一見に如かず―、です。

フェリーは “尾道行き” にしたのですが、多くの人達は最初の百島で降りて行きました。
家族連れ等も居て、どうやら美術館があるみたい。
知らなかったー。ちゃんと調べれば良かったな…

2014年9月18日木曜日

初!瀬戸内海—— ベラビスタ境が浜



















出張、無事に終了(喜)ー!
しまうま、明日、最後の夏休みを頂き、福山と尾道の間にあるホテル『ベラビスタ境が浜』へ☟
http://www.bella-vista.jp

昨日もお話しましたが、中国地方、そして、この瀬戸内海とじっくり向き合うのは、全く初めて
の経験w
今日は、福山駅からホテルの送迎車で来ました。
山道を進むコト、30min…、やがて海が見えて来て、ホテルに近づいて現れたのは造船所。
スゴイ迫力だなー、と思っていたら、実はこのホテルのオーナーは、この造船所なのだそう。

それにしても、素晴らしい設備と、ホスピタリティ溢れる従業員の方々。
これから眠りに就くところだけれど…、また来たい(願)〜。

2014年9月17日水曜日

初!中国地方 —— 岡山/倉敷



















しまうま、今朝 7時の新幹線で岡山入り。そこから倉敷へ。
出張であります(キリッ!)。
恥ずかしながら(汗)...、生まれて初めて降り立つ中国地方。

今日は、仕事の束の間、倉敷の美観地区へ☟
http://okayama-japan.jp/town/town-bicyu/132.html
やー、本当にタイムスリップしたような素晴らしい景観。
のんびりとした時間が流れ…、日常を忘れます。

折角の機会——、とばかりに大原美術館を相当早足でw ☟
http://www.ohara.or.jp/201001/jp/index.html
素晴らしい建物とコレクションでした!
1930年に開館。創設者である大原孫三郎が、当時、日本屈指の事業家とは言え、一個人が
よくもこんなにもの一流の作品を蒐集された…、と(感慨深い)。

そして、生まれて初めて川舟流しを体験(写真/喜)。
勿論、しまうまも笠を被って観光客気取り(笑)。
決して広くはありませんが、これだけの町並みを残そう!という、行政を始め、地域の方
々の姿勢には心打たれました。

2014年9月15日月曜日

敬老の日のプレゼント——折り畳み傘『snow peak』
























三連休最後の今日は、「敬老の日」。
今日も、とても良いお天気に恵まれました(喜)!
しまうま、仕事が続いていましたが、今日だけは「家族と過ごす」と決めていました。
しかし、本人は「まだ敬老ではない!」と言い張って…、いやはや(汗)。

何をプレゼントしようかなー、と悩んだのですが、以前贈ったsnow peak の折り畳み傘を、
また贈るコトにしました。
実は先日、駅に行く迄の途中、丁度雨が上がったので、さしていた傘を折り畳んで小脇に抱
えていたら(☜何故、脇に挟んだw)、あまりの軽さに落としたコトに気付かず、スタスタ
と歩き….
改札でハタッ!と無いコトに気付き、慌てて来た道を戻ったら、水たまりで発見。
掬い上げたら、何故か?傘の所に穴が開いた状態だった…、と凹んでいたコトを思い出し...
でも「勿体ないから」と、二カ所、テープを貼って雨を凌いでいたのでw、それは流石にあ
んまり…、と。
間違えないよう、今回はグレーを購入☟
https://store.snowpeak.co.jp/page/151

とても喜んでくれたのですが...、「前のも捨てない!」と言っています(困)。
でも、本当にこの折り畳み傘は秀逸です!
■ ■ ■

2009年に立ち上げ、2011年から本格的にスタートしました、グダグダの拙ブログ。
先ほど見たら、既に延べ8万view を頂戴していましたー!!!
ま、勿論、途中、強烈なスパム攻撃もありましたが(泣/しかし、驚異的アクセス数)...
投稿も、今日、これで1,180本(塵も積もればw)!
ご愛読、通りすがり…、何れにしましても、目にして頂いたみなさんに感謝、感謝です(深々)。

そして、尊敬する先輩の死から半年の今日。
あっ!という間の半年。未だ実感無いまま…
けれど、懸命に駆け抜けた先輩に恥じないよう...

2014年9月14日日曜日

本郷三丁目『FIRE HOUSE』



















本郷三丁目に来たら、『FIRE HOUSE』(キリッ!)☟
http://www.firehouse.co.jp/main_menu.html
昨日、お話したジュース屋さんの直ぐ前。
先ず『FIRE HOUSE』で注文した後、トコトコ横断歩道を渡って、ジュースを作って貰い
ました。

『FIRE HOUSE』のメニューは本当に沢山あって、いつもにらめっこ。
とても迷うクセに、毎回、アボカド・バーガー(じゃ、さっさと決めようよ、自分w)。
先日、食べた恵比寿『ブラッカウズ』は、確かに最高!なのだけれど、こちらのはレタス
やトマトなども入っていて、オーソドックスなタイプ。
これも美味しかったー。
本郷には美味しいモノが沢山あるのに、ついつい…
■ ■ ■

しまうま、今日も出勤。
4月から、今年度も半分が過ぎて、一体、自分はどのくらいお休みを貰ったんだろー、と
改めて数えてみたら…、夏期休暇含めて、36日。
6月なんて、3日しか休めてなかったw
気温が下がってから、どうも疲れている感じが拭えないなー、と思っていたのですが、こ
れじゃぁ...
大体、しまうま、いいおばちゃんw
加齢も勿論だけれど、この休暇具合に、何だか妙に納得。

昨年仕事を変え、“裁量労働制” のペースを未だ掴めずにいます。
仕事を変えよう!と思ったのは、就業時間が決まっている仕事だと、当時、闘病中の家族
の介護に限界を感じていたコトが一番の理由。
でも、結果的に家族にはそれを十分にしてあげられるコト無く...、何とも言えない、残念
な気持ちだけが残っています。

や、それにしても、しまうま自身、もっとタイム・マネジメントをしっかりしなくっちゃ!
もっと仕事の要領も身に付けなくっちゃ!
しっかり、しっかり!

2014年9月13日土曜日

極上のフレッシュ・ジュース!—— 本郷三丁目『しぼり屋吉ゑ門』



















三連休初日の今日。しまうまは仕事。
実は、明日も別の所で仕事(涙)。
今日はとてもいいお天気で、本当に気持ちの良い一日でした!
みなさん、いいスタートを切られたコトと思います(いいなー、素直に羨ましい!)。

さて…
今日は一度、行ってみたかった本郷三丁目の『しぼり屋吉ゑ門』へ☟
https://www.facebook.com/ShiboriyaKichieMon
本郷三丁目と言えば!真っ先に挙がるハンバーガーの名店『FIRE HOUSE』がやっている
フレッシュ・ジュース屋さん。

沢山の種類があって、あまりこういう組み合わせは聞いたコトがないなー、というお野菜
や果物の組み合わせ。
本当に迷います。
しまうま、最近ちょっと気力が落ち気味なので(悩)....、高かったのだけれど、身体に
良さそうなアロエベラを。
注文してから、切って、ひとひとつ作ってくれるんです。

持ち帰ったのですが、スゴーく美味しかった!!!
勿体ないのでw 、冷蔵庫に入れてチビチビ飲んでいたのですが、注意書きをよく見たら、
「冷蔵せずに、直ぐに飲んで下さい」とあり、急にグビグビ(焦)。
店内で飲むのが正解かも。
あぁ…、こういうお店が近くにあったら、毎朝行くのになー。
元気も出そうなのになー。

2014年9月12日金曜日

映画『Yves Saint Laurent』
























とても楽しみにしていた映画、『Yves Saint Laurent』を観ました。
主役のPierre Niney は、本当にYves Saint Laurent にそっくりな上、史上最年少で Commedie
 Francaise の準座員になったという本格派。
その他の俳優さん達の演技も真に迫っていて、素晴らしかったです。
帰ってから、ホームページでそれぞれのキャリアを見ると、なるほど!という圧巻!のキャス
ティング☟
http://www.ysl-movie.jp
やー、スゴイ。

Laurence Benaim の本をベースにしたそうですが、ストーリーはかなーりエグイw
酒、ドラッグ、同性愛…、ここまで語って大丈夫なのかな——、というくらい思い切った内容。
これが大方事実…、というコトに気が遠くなります。どれほどまでにドラマティックな人生だ
ったのだろう——、と。
同時に、パートナーであり、業界の重鎮であるPierre Bergeは「寄生虫!」なんて、罵られる
シーンもあり、本当に忍耐と愛のヒトなのだ…、と。
もう後にも先にも、Saint Laurent のようなヒトは出て来ないと思いますが、いろいろと考え
させられました。
■     ■   ■

昨日・今日・明日…、とオフィスではないところでのお仕事。
昨秋、京都に行ったものと同じプロジェクト。
あれは11月だったけれど、本当に一年が経つのはあっという間です…

2014年9月9日火曜日

rooms、始まりました!
























今日は、スーパームーン!
みなさん、お月さま、ご覧になりましたか?
途中、雲に阻まれてしまいましたが…、やー、大迫力!でした。
次は20年後…、とのこと。しまうま、もう見れないかもw

今日から三日間、代々木第一体育館にて展示会『rooms』が始まりました☟
http://www.roomsroom.com
招待状ベースの、プロフェッショナル向けの展示会です。
これまで幾度も足を運んでいるにも関わらず、会場では、ビックリ & 思わぬ再会が多数
有り…、本当にいろいろなコトに思いを馳せました。

今回は日本の素晴らしいモノを紹介する「地場産」コーナーに、藤巻さんが登場(喜)!
これまで、出展者と小売の方々を本当に数えきれないくらい、沢山繋げて来られて…
その功績に対する、rooms からの敬意の表れです。
三越伊勢丹の大西社長、rooms の佐藤さん、そして藤巻さんのお嬢さまのコメントがあり
ました。

このところ、いろいろ考え、気持ちが沈むコト有り…
そんな自分をどうにかしたくて、youtube にあった 藤巻さんの議員就任を祝う会で上映さ
れた映像を、幾度となく観ています。
冒頭の渋谷の交差点でのスピーチ、極寒の中、聞きに行きました(何故か、巧く拙ブログ
に組み込めません/悩)☟
https://www.youtube.com/watch?v=RTKiyNunfD4

あの熱意、あの真剣度…、不本意にも絶たれた命。
しまうま、凹んだり、溜息をついている場合なんかじゃなくて、もっと頑張らないと——、
と改めて。

2014年9月7日日曜日

行きたーーーい!けど、叶わず… ーー Le Bon Marche
















昨日の暑さから一転。ストールが必要なほど、涼しい東京。
こういう時は、体調を崩し易いので、みなさん、くれぐれも気を付けて。
しまうま、もたもたしていて、本日も出勤。いやはや(呆)…

この時期、月末から来月初にかけて、もう20年強、足を運んで来たParis の展示会に、今年
は仕事の関係で行くコトが叶いません。
うーーーん、どうにも致し方無し!!!
でも、こういう時に限って、「これは見ておくべき!」イベントの報が多数(涙)。

筆頭は、左岸の百貨店 Le Bon Marche での『Le Japon』展☟
http://www.lebonmarche.com
今の、リアルな日本が表現されている展覧会とあって、とても素晴らしいとの評。
9月のParis は、しまうまが足を運んだ展示会の他、“Maison & Objet” という生活雑貨の展示
会や、“Premiere Vision” というテキスタイルの展示会も開催。
既にParis 入りしている方々のFB を見ていると、日本人である彼らの目から見ても、この『Le
Japon』展は相当な重要度のよう。
あ〜〜〜、行きたかった!本当に残念無念!

笹本恒子作品展『100人の女性たち』——JCII フォトサロン



















今日は残暑厳しい一日でした。暑さ…、というより、湿気(困)w
今、東京はザーザー、ゴロゴロのゲリラ豪雨です。

今日は家族と一緒に、笹本恒子さんの写真展『100人の女性たち』を観に、半蔵門まで☟
http://goo.gl/3BDdn0
笹本さんは言わずもがな、日本人初の女性フォトグラファー。
その彼女の満100歳を記念して、これまで撮って来られた写真を100枚、100人厳選しての展示。
どの女性たちも、当時の日本の状況からすると先進的だった、職業を持った女性たち。
ひとつひとつの写真に、それぞれの方たちが生きた年代と撮影年が付してあり、その時代時代
に思いを馳せます。

家族も「あー、この方は、○○さんね」などと言いながら、楽しそうに観てくれて、安堵。
本当に良かったです。

2014年9月5日金曜日

目白台『mamatarte』



















今日は終日、アウェイな目白w
事務局からは、「お昼、周囲に食べる所がありませんよ!持参下さいね」とのメッセージ付きw
でも朝、バタバタしてしまい(汗)...、近くのコンビニで三角形のサンドイッチを持参。
しかし、そんな分量では到底足りない しまうまw
お腹の減るコト、減るコト(涙)...
お散歩がてら、昼休みにトコトコ、目白駅とは反対の江戸川橋方面に歩いてみると、写真の可愛
らしいパン屋さんが!
ウィンドーには『mamatarte』の文字☟
http://kategraphix.blogspot.jp

ご子息とお父さま?と思しきペア。
素朴で、とても丁寧に作られた 美味しいパンでした。
今日は、ベーコンとチーズをバケット生地でくるんだモノとミルクフランスを。
そして、そして…、レジ前には、美味しそうなフルーツ・タルトが多数!!!
仕事中で、購入叶いませんでしたが(悔)、次回、また来る機会があれば是非!
食べる所が無い…、とのことでしたが、小さいながらも拘りあるお店がありますね。
何事も、足を使って…、百聞は一見に如かず!です。

2014年9月4日木曜日

置き土産―― 白子のり『お茶漬け プレミアム』
























本来、どっしり構えておかしくないこの時期ですが、意に反して、バタバタしているしまう
ま(常套句になりつつあり…、反省)。

しまうま、オフィスに一日いる日は、お弁当を持参します。
昼食時、周囲に食べるところが全く無いのと、何より食べる時間が無くて、結果、いつも消
化もままならない、20分くらいの昼休み。サラダやおにぎりを持参。
おにぎりは、毎日炊きたて!...、は全く無理なのでw、冷凍して。
それをレンジでチン!したりして。
今日は、写真の白子のりのお茶漬けを持参しました(写真)☟
http://www.shirako-nori.co.jp/products/category.php?c=35

亡き家族の食欲がめっきり落ち、お茶漬けしか食べられない——、という時、さぶちゃんのw
...、昔ながらのオーソドックスな永谷園のモノを食べていたので、或る日、スーパーで見つ
けた、この美味しそうなパッケージのお茶漬けを、この梅バージョンと山葵バージョンとを
買って、届けましたが…、結果、山葵を一食しただけで終わってしまいました。

目下、絶賛!終活中の残された家族。
この、賞味期限が相当過ぎたお茶漬けのもとを我が家へw
でも、美味しかったです!
ふたパック…、6食分、食べて貰えたら、本当に嬉しかったけれど、叶わず。

2014年9月3日水曜日

恵比寿『ブラッカウズ』――絶品バーガー



















疲れると、どうしてもジャンクなモノ…、明らかにカロリーも高くて、「や、それは絶ー対、
体に悪いだろー」というモノが食べたくなります(静々)。
コレって、どうしてなんでしょうね???

いつも「Time Out Tokyo」を参考にしているのですが、そこに出ていたハンバーガーがとー
っても美味しそうで(笑)、わざわざ途中下車までして伺ったのが『ブラッカウズ』☟
http://www.kuroge-wagyu.com/bc/
何でも、お肉屋さんがやっているお店だそう。
アボカド・チーズを選んだのですが(写真)、本当に美味しかったーーー!!!

これまでも、幾つか都内のハンバーガー屋さんには行ったコトがあるのですが、今のところ、
その中のベストですね(断言)。
お野菜が全く入っていないので、今度はサラダも合わせて食べてみたいです…

2014年9月2日火曜日

展覧会『サンアド 50周年』――Gallery 916



















ちょっとバタバタしてしまい…、拙ブログをスキップ。
本当は日曜の夜にup したかったのですが(詫)…

竹芝の一角の倉庫にあるGallery 916 で開催中の『サンアド 50周年』展へ☟
http://www.sun-ad.co.jp/50/
観たコトがあるCMが本当に沢山!で、懐かしさでいっぱい!
サンアドの創業は、東京オリンピックと同じ1964年。
母体であるサントリー(前年に寿屋から改名)に在籍した、開高 健を始めとする、才能に溢
れた若手たちに、創業者ファミリーである佐治敬三が思い入れ、彼らを主体として創業した
のが始まりのよう。

過去のアーカイブもさることながら、今、現場で頑張っておられるひとりひとりの社員にフ
ューチャーして、それぞれの作品を映像で見せたり…、とても興味深かったです!
会期は、9月6日迄。

過去のCMで流れていたサントリーのダルマは、家族も愛飲。
否、痛飲していたなぁ(遠い目w)。あ、その好敵手、Nikka の角ボトルもね!