2016年12月31日土曜日

みなさま、良いお年をー!


























今年も、31日。2016年、最後の一日です。
この一年も、拙ブログをご愛読頂き、本当にありがとうございました。
今年も、あっ!という間でした。このスピードは、否応無しに年々加速してますw

昨年に比べれは、お蔭様で、体調は安定していました。湿疹も、頻度少なく安堵。
体調管理を!とは言うけれど、しまうまの場合、今年はつとに意識して、年齢相応にあまり
無理をしないように努めたコトが、功を奏したように思います(静々)。

昨日は、今年最後のお参りに。今年一年の無事に感謝を込めて。
今年は、亡き家族の兄が亡くなりました。
ひとり、そして、ひとり...、天に召されて行きます。
自分も、そういう齢だというコトを理解なくてはいけません。

今年も、いろいろな所に出向きました。
テロの脅威はありつつ、勇気を奮って Paris へ。
街は、これまでと異なる表情を見せていました。

国内は、久留米は二度。春には震災前の湯布院、別府へ。
京都も二度、大阪、名古屋、金沢、上田と軽井沢...、そして、久し振りに牛久にも足を運び
ました。

展覧会は、拙ブログに載せられなかった、大小様々なモノも含めて  35。
コンサートは 7本、舞台は 3本。映画は 11本...、と充実していました!!!
特に、コンサートはどれも素晴らしかったー。
Tuck& Pattyや、Sarah Brightman、矢野顕子 & 上原ひとみ、いとうせいこうに Bob Dylan!
チケットを取るのは一苦労でしたが、素晴らしい感動がありました(涙)。

いつものようにドタバタの拙ブログではありますが(汗)...、また来たる年も、少しずつ書
き進めます。
どうぞみなさま、素敵な年をお迎え下さい!

※また新年から暫く、拙ブログはお休みさせて頂きます。

2016年12月28日水曜日

今年最後の忘年会!ーー帝国ホテル『ラ ブラスリー』

























今日は、家族での忘年会!
今年は、帝国ホテルの『ラ ブラスリー』へ☟
http://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant/la_brasserie/index.html

これまで、しまうま家族の忘年会は別の所で開催して来ましたが、今夏、たまたま席がお
隣になった、風貌からも大変裕福で、嫌が応でも聞こえて来る、開業医?と思しき、60歳
くらいのお母様と ご子息の余りの会話の品の無さにホトホト落胆。

レストランで席が隣り合う方々は、偶然の産物。
でも、直ぐ隣で、大きな声で人の悪口やお金の話は無いなぁ...、と。
只、それはそう言うコトにセンシビリティの無い人たちであって、その方達が悪い訳でも、
ましてや、ホテルの方が悪い訳でもありません。
でも、一度、そのようなコトが起こると、再訪は控えたくなり、今冬は、場を変えるコト
にしました。

今回伺った帝国ホテル『ラ ブラスリー』は、先日  “シャンピリアン・ステーキ” を頂きに
行った折、お食事は勿論のこと、サーブして下さる方々のサービスが本当に素晴らしく☟
http://okawatom.blogspot.jp/2016/10/80.html

その上、ホームページから申し込むと、平日の13時〜の、レイトランチなるものがあり♡
お薦め!

兎にも角にも...、この一年、家族共々大過無く、健康に過ごすコトが出来、このように忘
年会も出来て本当に良かったです。
メインエントランスのシーズンフラワーのひと鉢(鉢...、と言うには巨大だけれどw)...
このシーズンは真紅の薔薇。本当にゴージャスで、素晴らしかったです(感動)。

2016年12月27日火曜日

『mont-bell』 の折り畳み傘




















しまうま、今日が仕事納め♡ しかも、都心でのお仕事(喜)。

それにしても、今日はとても奇妙なお天気でした。
朝は生暖かく...、程無く、春の嵐の如く強い風と雨...
その後、劇的に気温は下がって、痛烈な寒さを感じ、本当にへんてこりん。
絶対に期待はしませんが...、何かの前触れ?なのかな(心配)。

しまうま、これまで大切に使って来た WAKAOの傘の縫い目が、見事なまでにタテに裂けw
以前、購入した『藤巻百貨店』で所望するも、あいにく品切れ(涙)。
入荷のリクエストにもエントリーしたものの、全く連絡が来る気配も無く...

そうこうする内に或る日、天気予報よりも早い時間に雨が降り...
その時、至近にあった『mont-bell』の軽量傘を購入 ☟
https://www.montbell.jp
未だ数度ですが、大活躍!
鞄に入っているコトを忘れさせる、ストレスフリーな軽さ(驚)!お薦めです。

2016年12月26日月曜日

世田谷パブリックシアターーー三谷幸喜『エノケソ一代記』

























しまうま、お断り出来ない仕事が集中し、死にそうになった 12月www
昨年のこの時期よりも、精神的にも相当タイトでした。

今日は、この日なら、きっと仕事もひと段落している筈 ♡ と、期待を寄せて応募。
見事!当選した三谷幸喜の脚本/演出の『エノケソ一代記』を観に、家族と世田谷
パブリックシアター迄☟
http://www.siscompany.com/enokeso/gai.htm

11月終わりからスタートした舞台も、本日が最終公演。
家族は、先に終了したNHKの大河ドラマ『真田丸』の大ファン!
多少会場が遠くとも、きっと喜んでくれるかなぁ...、と。

前回、しまうまが足を運んだのは、同じく三谷幸喜の脚本/演出の『ベッジパードン』☟
http://okawatom.blogspot.jp/2011/06/blog-post_23.html
な、な、何と! 2011年 6月...、今から 5年半も前(驚)!!!
5年って、相当な歳月w

三谷幸喜の脚本は、泣くように笑い、笑うように泣く...
久し振りにご本人も舞台に。
三谷さんは勿論のこと、出演者のみなさん、少数先鋭...、本当に素晴らしいかった!です。
舞台は、チケットの購入も中々大変で、観たいモノ全てを観には行けないけれど、足を運
ぶと、そこには感動があります...

2016年12月25日日曜日

今年もターキー会♡




















みなさん、Merry Xmas!
昨晩は、今年もお声掛け頂き、尊敬する先輩方のお宅でターキーを囲んでのクリスマス会☟
http://okawatom.blogspot.jp/2015/12/blog-post_23.html

今回も、出して頂いた全てのお料理は全部美味しかったー。
この準備は、手間隙、相当大変だと思います。
本当に、毎年毎年、感謝の気持ちで一杯です。
今年はターキーの他、絶品タンシチューも♡

集まるみなさんとの会話も楽しく...、しまうま、この二日間も仕事でしたが、疲れも吹き飛び
ました!
幸い今日はお休み。何はともあれ、年賀状書きに勤しみます(静々)...

2016年12月21日水曜日

九段下ーーおかきの『さかぐち』


























冬至の今日は、小春日和。本当に暖かかったです。

今日は相当久し振りに、九段下『さかぐち』で、贈答用のあられを購入。
素敵な柄の包装紙と、ピシッとしたラッピング。
一人ひとつ頂ける来年のカレンダーも嬉しい♡
そう言えば、以前、マッチを頂いたコトもありました。
あまりに素敵なパッケージなので、中身を取り替えながら、今も使っています。

一番の名物 “一口あられ” は、年内分の販売は終了(驚)。
次回は、年明けに販売するそう。
今の時代にありながら、頑ななまでに一店舗主義を貫き通している『さかぐち』☟
http://www.stage9.or.jp/sakaguchi/
その流れで、当然、オンラインショッピングもやっていませんが、今日伺ったお店は、
お客様がひっきり無しでした。

しまうま、今日は夜のお仕事がある日。
都合 4度目ですが...、やー、いやはやどうして...、中々慣れません(本音w)。
普段の仕事もある為、どうしても準備時間にも限りが有り...
でも、まぁ...、自分なりには精一杯、やり切りました(これ以上、求められても、今
の自分には出来ないの意w)!!!

明日は、また早朝からのスタート。
毎回どう頑張っても、こればかりは眠いです....

2016年12月18日日曜日

初!ーー青山『PICARD』


























しまうま、今日も午後から仕事。
年末に向け、忘年会もあったりして、仕事も溜まり気味。
何だー、かんだー、どうしてもバタバタしますね(溜息)。

今日は、木曜に足を運んだ『PICARD』のことを。
『PICARD』は、Paris 近郊で展開している冷凍食品専門店。
しまうまも、Paris市内に点在する店舗の看板は知っていましたが、これまで店内に足を踏み入
れたコトはありません。

友人の中には、骨董通りに OPEN!した店舗のレセプションに行った方達が居て...
彼らの FBでのポストを見、「これは行ってみなければ!!!」と思いながら、ようやく足を運
ぶコトが出来ました。

ビックリ!するような狭い店内www
お客様は多く、お互いカゴを持っているので、すれ違うのにひと苦労。
本当は、エスカルゴやスモークサーモン等の “前菜” を購入したかったのですが、既に売切れ
(涙)。報道によれば、計画の 3倍!もの売れ行きで、今後の出店予定も開店日が後ろ倒しに
なったくらい。

今回は、カリフラワー、インゲン(フランス特有の細いタイプ)、人参のピューレなど、お野
菜を中心に...、結果、大人買いw
持ち帰り用の、白い冷凍バッグも購入で大満足♡

重さを感じながらも、地下鉄の駅に足早に向かう途中でハタッ!と気付いた。
コレ...、家の冷凍庫に入らないんじゃないか???
予想的中。
試食方々パクパク食べて、サイズダウンw 無事、収納と相成りましたw
商品をいろいろ選べるのは楽しいのですが、冷凍庫のサイズをお忘れなく(静々)...

※ECもあります(が、実店舗がこのような状態の為、品薄気味です)☟
    https://www.picard-frozen.com

2016年12月17日土曜日

レイアウトが変わった!ーー新宿『CONRAN SHOP』

























午後の仕事は、西新宿。
終了後、相ー当久しぶりに『CONRAN SHOP』へ☟
http://www.conranshop.jp/news/event/christmas_2016_circus

暫く来ない間に、売場のレイアウトが大幅変更(驚)!!!
ちょっとアタフタしてしまったけれど、素敵な変更♡
クリスマスを彩る商品も沢山。
また近々、ゆっくり...、来たいです。

今年最後の神楽坂『枝魯枝魯』



















今週も、ちょっとバタバタしました。
今日も午後から仕事ですが、午前中はお休み♡

月曜は、尊敬する大先輩と奥さま、そして、友人との定例のご飯会を、神楽坂『枝魯枝魯』にて。
今年は、一体何度?ご一緒させて頂いたろう...
手帳を見てみると、5月、7月は 2回、10月、11月、今回...、と、な、な、何と!!!六度も伺い
ました。自分でも驚くwww

毎回、素晴らしいお料理の数々と、みなさんとの会話も贅沢なひと時。
立派な牡蠣も頂きました(喜/写真)!
どう頑張っても、今日が今年最後の訪問。お店の方達とも「良いお年を!」とご挨拶。
諸々高騰の折、大変な努力をされているお店の皆さんのお仕事には、本当に感服!

いつも、ありがとうございます(深々感謝)。
また来たる年も、素敵な時間が過ごせますように。

2016年12月11日日曜日

佐倉ーー国立歴史民俗博物館『身体をめぐる商品史』展

























新聞の告知を見、その COPY を手帳に貼り、遠いけれど、何とか行かなくっちゃ!と思っていた
『身体をめぐる商品史』展。会場は、千葉県佐倉市にある国立歴民俗博物館☟
goo.gl/EI6DhD
しまうま、15年振りくらい?に行ったかも。

今回は、個人蔵の、レアな展示品も多く...
確かに佐倉は遠く...、小さな展示ではあったけれど、新たに知るコトも数多く有り、図録も購入。

同時開催の、『百貨店と近世の染織』も、更に小さなコーナーながら、素晴らしかったです。
「友禅」が、人の名前だったなんて!!!
























今日は、足を運ぶコトが出来、本当に良かった!です。
会期は、あと一週間!来週18日(日)迄。

銀座『POLA MUSEUM ANNEX』ーー “mon Yves Saint Laurent” 展

























銀座『POLA Museum Annex』で、昨日より開催の『mon Yves Saint Laurent展』☟
http://www.po-holdings.co.jp/m-annex/exhibition/

早速、張り切ってw 、初日に行って来ました。
しまうま世代には懐かしい!『雨音はショパンの調べ』...、の小林麻美さんが、一着を除
いて、全て寄贈された−−、という日本服飾文化財団のアーカイブからの展示。
素晴らしい状態のものばかり(驚)。

日本服飾文化財団は、ユナイテッドアローズの創業者、重松 理さんの肝いりで出来た財団。
場所も、ユナイテッドアローズの本社にあります。

展示品の中には、ユナイテッドアローズ社の製品とのコーディネートも。
現代的で、素晴らしかった!し、モデルの方々の動画を観ると「服は、人間が着るからこそ、
そこに生命が宿る」...、と実感。

会期は、12月 25日迄。入場は無料。
是非とも至近で、素材や縫製の良さも観て頂きたいです(☜ 広報担当者でも無いのにw)。

2016年12月10日土曜日

ワインホール『神田小西』



















青梅から大横断で、御茶ノ水迄。
仕事関連の忘年会。ペーペーのしまうま、安定の幹事♡
お見えになる方々の利便性もあり、九段下から神田くらいの間で...、とのご指定。
いろいろ考えたのだけれど、今春伺い、楽しかった!ワインホール『神田小西』で☟
http://winehall.kanda-konishi.co.jp

え!こんなスペースがあったの??? という中二階のスペースを、10名でわいわいと堪能。
お店の方々もとても親切で、幹事としては本当に有り難かったです。

























神保町の駅の側、かの!『さぼうる』の近くに、3号店もOPEN!したそう。
また、近いうちに行ってみよー。

青梅『T.Y. FARM』
























昨日の午後の仕事は、青梅にある『T.Y. FARM』へ☟
http://www.tyfarm.asia
知人が働いているコトもあり、FBで情報を得、以前『No.4』の軒先でも購入。
旨味をぐん!と感じる力強いお野菜に感激!

しまうまは、農業に関わる仕事ではないのですが、同僚に、その領域の方が居るので、ご紹介方
々農場を訪問。




















しまうま、小学校の時に “野菜作りクラブ” に入っていて、皆で小さな畑を借りて、サツマイモを
作った記憶が蘇りましたwww

畑なんて...、相当久し振りに足を踏み入れました。
柔らかい土の感触が、足に心地良いです。
ケールだけでも何種類も!パクチーも栽培中。カラフルな人参もこんなにも!



















全て有機栽培。「東京生まれ 東京育ち」をコンセプトに、T.Y.グループのレストランでも提供さ
れています☟ 正に、レストランとしては究極のサプライチェーン。
https://www.tysons.jp


ご存知でしたか、ケールって、こんな風になるんです(驚)。
育ち過ぎたブロッコリーかと思ったwww☟


























自分たちで作って、自分たちで売る。
「販売だけを、これまでのプロセスを知らない人に任せたくないんです」...、とは、ご案内頂い
た方の弁。
この週末は4人の方々が、都内 4ケ所に分かれて販売中。マルシェ情報は、FBからどうぞ☟
goo.gl/2LfrW5

2016年12月8日木曜日

安息のレストランーー南青山『ローブリュー』



























週の頭の出来事。
しまうま、今年初めての忘年会♡
このところちょっとバタバタしており...、拙ブログへの up が遅くなりました(詫)。

会場は、大切な時間を、大切な友人たちと過ごしながら...、元気を出したい!そんな夜に伺
いたいレストランの筆頭!『ローブリュー』☟
http://lauburu.jp

今年も、実に 7年連続!ミシュランの星を獲得。
本当に美味しくて、美味しくて...、皆、悶絶www

今夏伺った際には、人間ドック前で自粛してしまって大後悔!!!した脂身も ☟
http://okawatom.blogspot.jp/2016/07/blog-post_59.html
今回は、美味しく堪能♡

美味しいお料理と共に、一緒に行った面々との、フラットで楽しい会話に感謝、感謝です。
シェフに並んで、お店の顔であるマダムとの会話も、楽しみのひとつ。
彼女の説明を受けると、どのお皿も、とても美味しそう!で、どれにしようか...
迷うコト、迷うコト(悩)...

今年初めての忘年会は、期待通り、素晴らしい時間を過ごすコトが出来ました(同席頂いた
方々、お店の方々に深々感謝!)。
また絶対!伺いたいです(夢見る)...

【写真上:前菜三種の盛り合わせ/写真下:これは豚なのか!!!という悶絶のw グリエ】

2016年12月4日日曜日

本日のお薦めワイン!ーー 長野『Rue de Vin』Chardonnay (2013年)






しまうま、この週末、他社とのコラボレーションのお仕事♡
今年で 4年目。継続して頂いているコトに、本当に感謝、感謝です。
若手に混じり、おばちゃんも人目に付かない裏方仕事を頑張ったw のですが、流石に二日間
は疲労困憊www

今日は成功を祝し、とっておき!のワインを開けるコトにしました。
『Rue de Vin』ーー、2013年のシャルドネ。
長野県東御市にある『Rue de Vin』☟
http://ruedevin.jp

このワインのコトを知ったのは、いつもの『JIP』。
「販売不可。ショップ内での利用のみ」との表示に釘付け。
どれだけ? 希少なワインなんだろう(興味津々)...
そう思って、立ち寄る度に、いつもチェック( ☜ 未練がましいw)。

と或る日、伊勢丹のワインショップで発見!
いつものしまうまバジェットでは、かなーり無理なモノでしたが、勇気を奮って!購入。
その後、一度も売場で見ないので、購入したのは正解だったと思います。

で、今日、開けてみたのですが、本当に、ビックリ!!!する程、美味しかったです。
しまうまバジェットの 2.5倍。
5,000円のワインって、こんなにも違うんですね(驚愕)。
こんなワインを飲み続けたら、破産は確実www
ですが、「価格の差 = 品質の差」の意を、深ーく実感しました。

さあさあ、明日から新しい週。また、元気出して、頑張ろー。