2024年3月31日日曜日

藤巻百貨店『江戸切子桜祭り』

 




















今日の東京は、28℃!驚くような暑さです(溜息)...
でも、明日は17℃。寒暖の差が激し過ぎますね...、くれぐれも気を付けましょう。

今日は、東急プラザ銀座で『藤巻百貨店』が開催中の「江戸切子桜祭り」へ☟
https://fujimaki-select.com/edokiriko.html

しまうまが伺った時間に、伝統工芸士で名匠と言われる方々による、新作展入賞作品の解説が始
まったので、聴いてみました。

それぞれの作品の良いところ、努力すべきところ等、同じ作り手だからこそコメント出来る内容
で、しまうまのように全くの素人は、単なる好き嫌いだけでなく、作品のどの点に注目すべきな
のか等、とても勉強になりました!

特に、若手の方々の作品は挑戦的なものが多く、作業工程上、どこが難しいのか等、考えも及ば
なかったポイントが分かり、作品の見方も変わりました!
やー、凄いですね...

素敵な製品ばかりで心が動いたのですが、しまうま現在、実家も含めて断捨離中。
これ以上、食器を買う訳にはいかないので、ググッと我慢(涙)...
整理が終わったら、本当に自分が気に入ったものを検討したいです。

特に、今回1位を受賞した山王丸まゆみさんの「雨蛙」は、本当に素晴らしかった!です☟

税込み130万円!!!それくらい高度な技術だと思うのですが、流石に全く買えないwww
でも、今後の彼女の作品は注目したいです。
会期は本日18:00迄。

2024年3月30日土曜日

経堂『さばのゆ』ーー映画「メディアが伝えなかった復興物語:水産加工業10年の軌跡」

 















今日は、朝からコート要らずのお天気。午後は、本当に暑かったです、、、

今日は、FBで知った『さばのゆ』のイベントで経堂へ。
「メディアが伝えなかった復興物語:水産加工業10年の軌跡」の上映会☟
https://www.sora1.tokyo/

前半が70min、後半が60minの、2時間強。
「震災を風化させない」を目的に、終映後は監督の田中敦子さんをお迎えして、この映像に賭け
た想いを伺いました。

これ迄長きに亘り、映像の世界で生きて来られた田中さん。
サスペンスものを手掛けながらも、「いつかはドキュメンタリーを...」と思い、企画会議に出すも
のの、視聴率が取れないことを理由に通らず、でも、いつか...、と思い続けていた時に、3.11。

復興へのプロセスを撮ろうと、途中、資金がショートした際にもマンションを売却する等、私財
を投じて、10年間撮り続けた記録☟






復興の中で、当事者の方々の中では、何が起こっていたのか...、本当の支援とは何か...、考えさせ
られました。

平成最後の夜以来、年末伺う予定でいた『さばのゆ』でしたが、須田さんの急逝により叶わず。
ご結婚を機に、新たに生まれ変わった『さばのゆ』に初めて伺いました。

奥さまは、とてもチャーミングな方!
今日は特別に、手作りの『復興支援弁当』の販売も。しまうまも、購入。
お忙しそうだったので、お声を掛けられませんでしたが、また、何か企画があれば、是非、足を運
んでみたいです。

2024年3月29日金曜日

長崎『石橋蒲鉾店』

 



















今日は、酷い春の嵐の後、気温がググン!と上がって、生暖かい午後でした...
そして、今日、ようやく桜の開花日♡ でも、河津桜を除いて、未だ未だ蕾は硬そう...
来週は、一週間を通して暖かいようなので、来週の後半位が見頃かも?知れません。

拙ブログは、引き続き旅のお土産のお話w  今回のホテルの近くにあった『石橋蒲鉾店』☟
http://ishibashi-kamaboko.com/

1924年創業の老舗。平日は、朝 9時からの営業で、チェックアウト前に行くことが出来ました。
自分用に、珍しい「とびうおすぼ巻」の他、「特製ちくわ」「とら焼」を購入。

特に、「とびうおすぼ巻」は、ストロー状のもので形状を作っているようで、切る為には、それ
を一本一本剥がさなければならずw、何とも昭和レトロな感覚でした(笑)。
店頭には、特売品等も有り、地元の方々が購入されていました。

この近所には、「皿うどん」や「ちゃんぽん」の麺を手掛ける製麺所も有り☟

今回は入る勇気が無かったのですがww、また、機会があれば、是非、買ってみたいです。

2024年3月28日木曜日

唐津のお土産ーー丸洋商会「食べるいりこ/かえり」

 


















ここからは、旅のお土産(続くなwww)。
先ずは、2日目の唐津で購入した丸洋商会の「食べるいりこ/かえり」☟
http://www.maruyo-shokai.co.jp/item.html

創業1913年の老舗です。
この齢になると、積極的にカルシウムを摂らねば!と購入。
普段から、余り「いりこ」は食べないので、恐る恐る食べてみたところ、これが本当に美味しい!
バクバク食べられます。

購入したのは、唐津駅から徒歩直ぐの『アルピノ』☟
https://www.arpino-karatsu.jp/

唐津の逸品が勢揃い!直ぐに帰るのであれば、お野菜も魅力的でした。
只、こちらの品は小売はしていなさそうなので、ここでしか買えないかも知れません。
何処かで、また見付ける機会があれば、絶対に購入したいです!

2024年3月27日水曜日

博多『田中田式海鮮食堂 魚忠』

 

















今日の東京は雨の上、極寒。
桜迄は、未だ未だ遠そうです...
今回の旅のお食事の記録も、ようやく最後w

月曜日の午前中に、長崎から博多迄移動。余り時間も無かったのですが、一度行ってみたかった
『田中田式海鮮食堂 魚忠』☟
http://uochuu.net/

ノンストップでやっているのが有り難い♡
只、13時を回った頃には売切も有り、しまうまが食べたかった「鯖の味噌煮」も無く残念!
メニューも豊富で悩んだ挙句、「鯖の塩焼」を。
この焼き具合を見ると、機械なのかなww、と思ったり(笑)。
定食には、高菜と生姜の漬物も付いて来て良心的。

お店の方々もキビキビしていて、良いお店でした...、が!何と!東京にもあった!しかも、グラン
いやはや...

そして、この食事を通して、しまうま、15日の朝に比べて体重が1.5kg増(焦)!!!
1日を通して、沢山食べた訳では無く、しっかり食べたら、その後は控え目に...、と調整はしたも
のの、偏に塩分の仕業だと思います。

お蔭様で、4日掛けて徐々に減って行って安堵。
旅は楽しく、また、美味しい食事は、その最大の楽しみのひとつですが、難しいですね(静々)...

2024年3月26日火曜日

病理組織診断の結果









 















今日は、荒れ荒れのお天気、そして、また極寒(溜息)...

今日は、手術からひと月の通院日。
手術で切除した検査結果を聞きに行きました。
その前に、ここは神頼みwwwで、築地本願寺にお参りを。

今日は、切除部分の画像も見せていただき、先生のお話では、無事取り切れているようで、また、
手術時は急ぎ調べたリンパ節への転移も、今回の結果で確実に無く、「ステージ1a」の診断が下り
ました。よって、再手術は無し(喜)!

この後は、「放射線治療」と「ホルモン治療」が控えています。
本当は、ふたつを並行して行うようですが、一気に副作用が出てしまうと、仕事に支障を来す為、
一つずつ進められるよう、先生にお願いをしました。

帰宅してから、「病理組織診断報告書」を読みました。
専門用語があったので、辞書で調べて見ると「篩状がん」と有り、しまうま、そもそもこの漢字
が読めなかったのですが(「しじょう」と読むらしい(汗))、Google先生に聞いてみたら「特殊
型乳がん」と出て来ました☟

何やら珍しい「がん」のよう。ですが、転移をしていなかったので、標準治療。
しまうま、直ぐに放射線治療を受けることが出来ると思っていたのですが、先ずは放射線科の診
察の為の予約からスタート。

本当は、放射線治療が終わる迄、断酒!と決めていたのですが、スタート迄間が開いてしまった
のでw、ひとまずお祝いを(☜意志が弱いww)。

久し振りのワイン。
ひとまず、家のストックにあったのが、250mlの、安い紙パックの赤だったのですが(残念!)、
今日は、それに水を足して、チビチビ飲みました。美味しかったー。

これまでだったら、水のようにガブガブ飲んでいたのですがww、不思議とこの量で満足。
この調子で、減量出来ると良いのだけれど(願)...

2024年3月25日月曜日

長崎『吉宗』の「ばってら寿し」

 
















拙ブログは、またまた今回の旅に戻ります(静々)...
『四海樓』でお腹が一杯になったのでw☟
https://okawatom.blogspot.com/2024/03/blog-post_18.html

夜は軽めに...、と思い、友人と別れた後、ホテルへの帰り道、浜町アーケードを通ったところ、
『吉宗』のお持ち帰りのお店を発見☟
https://yossou.co.jp/store/take-out/kanko/

友人も、「茶碗蒸しもいいけど、『ばってら』が美味しいよ!」と教えてくれたので、小さいのを
買ってみました。

注文をしてから、中でテイクアウト用に整えて下さっているようで、待つこと暫し。
ホテルに戻ってから食べてみましたが、確かに美味しかった!です。

家族とも、本店には何度も行きましたし、その後、しまうまも東京で体験☟
https://okawatom.blogspot.com/2012/09/blog-post_19.html

最近は、新橋に移転したので、そちらも何度か☟

「蒸し寿司」は、『高島屋』等でも小さいサイズが冷凍で買えるのですが☟
https://okawatom.blogspot.com/2020/02/blog-post_19.html

確かに「ばってら」は無いので、ご当地ならではの味。お薦めです!

2024年3月24日日曜日

待ちに待った!ーーAIのライブ@東京国際フォーラム















しまうま、本日もお仕事。
今日は、東京大横断!で、AIのライブ@東京国際フォーラム。

一度観てみたかったライブのひとつ。
10月からスタートした「Respect All Tour」☟
https://aimusic.tv/2023/05/10/respectalltour-hp/ 

チケットぴあの「お気に入り登録」もしていたのですが、11月の東京公演の発売日を見逃しw、
気付いた時にはSold out(涙)。

諦めかけていた時に、今回のライブの二次募集に気付き、即!申し込んだのが12月。
無事、当選して、1Fの後方でしたが、人差し指の第二関節位の大きさで見えたww

若い方が多いのかな...、と思っていたら、意外に年齢層は幅広く、どちらかと言うと女性が多め。
また、母と子の方々も多く、そのお母様達は、んー、しまうまよりも年長でしたが、ライブでは
ノリノリ♪でした。みなさん、元気だ(笑)。

ヒップホップの歌から始まり、バラード。
ここまで来て、知っている曲が余り無いことに気付くしまうま(汗)。ムーンライダースの時にも、
同じ失態を☟

でも、どうしても聴きたかった曲が『ハピネス』。アンコールの最後に歌ってくれました。
2012年、抗がん治療で通院していた亡き家族の介助の帰り道、一緒に食べたおうどん屋さんで流
れていた思い出の曲☟

「余裕がなくて 優しくなれない。 そんな時でも ちゃんと分かってくれている人がいる」

「君が笑えば この世界中に もっと もっと 幸せが広がる。君が笑えば すべてが良くなる」

当時の場面が思い出され、とても懐かしく、感動ー!!! 涙が止まらなかったです。
ライブで聴くことが出来、本当にハッピーでした☆

実質、ツアーファイナルということで、AIさんのお子さん達も舞台へ。
とても可愛らしかったです♡

本当に、彼女の歌唱力は素晴らしかった! MCでの鹿児島弁も温かくて、元気を貰いました!

2024年3月23日土曜日

虎屋ーーお彼岸の『おはぎ』

 
























今日は、旅の記録は一旦お休み(静々)...

本日、彼岸明け。そうだ!と思い出し、『虎屋』で「おはぎ」をふたつ購入☟

黒糖と白餡。
今日は黒糖、明日を白餡を。

以前、購入したのは 2年前。
家族も、ペロリと食べたw 懐かしい思い出☟

丁度、2年前の今日でした...
あの時のように、本当に美味しい「おはぎ」。また、秋に...

2024年3月22日金曜日

長崎『珈琲冨士男』

 

















『四海樓』の後、友人が思案橋の方の『珈琲冨士男』に連れて行ってくれました☟
https://www.coffee-fujio.jp/

遠藤周作も通っていた...、という1946年創業の、昔ながらの喫茶店。
でも、どこかモダンな感じがあります。

日曜日のこの日は、閉店時間が早く、また、食べ物は全て売り切れ...、とのことで、飲み物だけ。
友人はブレンド、しまうまは夕方だったのでココアにして、慌ただしく退散www
次回は、是非、サンドイッチも食して、もう少しゆっくり居たいです(静々)...
■     ■     ■

17日から明日迄がお彼岸。
今日は、ようやく築地本願寺でお墓参り。

その後、亡き家族の弟の方が、久留米から改葬した実家のお墓を守って下さっているので、初めて
我孫子迄。

相当久し振りに、亡き家族方の祖父母、伯父母のお墓参りが出来ました。
「まさか、三男の自分が墓守になるとは!」と仰っていましたが、本当に有り難いことです。
叔父は、亡き家族よりも丸顔ですが、本当によく似ていて、お元気な彼には失礼かも知れませんがw、
ちょっとした表情とか、亡き家族を彷彿とさせてくれて、懐かしく、温かい時間でした。

これまでは、家族の介助も有り、中々伺えませんでしたが、また、今回のことで、今年は仕事もセー
ブするつもりなので、また、伺いたいです。

それにしても、お二人がシャキシャキと歩いて居られ、しまうまが危ない!と踏んだかww、お墓迄、
車の運転もして下さって、もしも、家族達が元気で居たら、こんな風だったのかなぁ...、と思ったり。
健常であることの素晴らしさを、感じ入りました...

2024年3月21日木曜日

念願の呼子のいか☆ーー唐津『玄洋』

 


























翌日の「唐津」でのお昼は☟

本当は、朝市でも有名な「呼子」に行ってみたかったのですが、思いの外便が悪くて、車が無いと
難しそうだったので断念。

せめて、いかが食べてみたい...、と相成り、観光協会のサイトに出ていた『玄洋』へ☟

目指すは「いか活け造り御膳」。
その日に獲れたいかの活け造りと、いか焼売、茶碗蒸し等、ひと通りある内容♡

丸々一匹を使うので、その日の入荷状況によって、食べれないかも!と思いw、滅多に並ばない自
分が、開店30min前からお店の前で並んでみることに(そういうことは慎重ww)。

そうこうしている内に、車での来店が相次ぎ、15min前になった時に、扉が開き、何と!入れて貰
えました(喜)!しまうま、一番乗りwww

この日は土曜日だったので、混雑を見越して、早めに開けて下さったよう(感謝)。
間髪入れずに注文してw、念願のいかを食べることが出来ました!
本当に美味しかったです。

更に、写真の上の部分はお刺身で食べて、残りは「天ぷら」か「塩焼き」にして下さって、元気を
付けよー、と「天ぷら」を選択。こちらも、素晴らしい味でした☆
早々食べることが出来ないので、とても良い思い出となりました(感謝)...
■    ■    ■

今日は、亡き家族の月命日。

昨日は、強風で極寒。この時期に、信じられない寒さ。
今日は、雲ひとつ無い、とても良いお天気だったものの、寒さは変わらず、、、
早く暖かくなって欲しいです...

2024年3月20日水曜日

再訪!ーー久留米『雄源』




 

ここからは、今回の旅の「食」の記録。

初日の久留米では、また、義理の叔母と食事。
いろいろと考えて下さったのですが、金曜のこの日、どこも予約で一杯で、「1時間半なら」との
条件で、前回伺った『くるめ串 雄源』の本店『やきとり 雄源』へ☟
前回は大通りに面したお店でしたが、今回は亡き家族の実家もあった螢川という所。
今回も、野菜の「お任せ5本セット」を。
本当に美味しかった!です。これで1,000円ちょっとは驚きです。

しまうまは飲めませんでしたが(涙)、叔母は、亡き叔父が、このお店でよく飲んでいた『田酒』
を。本当にあっ!という間にタイムアップで残念。
また、来たいです。次回は、絶対に飲む(キリッ)!!!
■      ■     ■

しまうま、今日もまた、実家へ。
金曜日にマンションの管理人さんから電話があり、例のベランダの植栽を全て片付けて欲しい...、
と外装工事の方が言っているので、「次は、いつ来れますか?」との問い合わせ。
前回、しまうまが苦心してクリスト風に仕上げたのですがw☟
https://okawatom.blogspot.com/2024/03/blog-post_9.html

やはり、それでは駄目なよう。
実家に着いてから、先ず、それらを部屋に入れよう!と試みたのですが、ポストに、業者の方から
「植栽を処分したい場合には、50,000円程度で受け付けます」とのフライヤーが!

しまうま、よく考えた。
家族も、「ゴムの木は捨てたい...」と言ってたな...、とか、鉢物は無闇に捨てられないので、玄関
に置いていた木もあったな...、とか、亡き家族も大事にしていた南天が、とても大きく育ったので
すが、如何せん、大き過ぎて、どうにもならない(困)...

この先、自分が引き取って育てるのでなければ、何れは処分せざるを得ない...、と思い、前回、不
織布で、クリスト風に仕立てた鉢はw、処分する決意をしました。

今日は、外装工事の責任者の方も居たので、網戸の件も相談☟
https://okawatom.blogspot.com/2024/03/blog-post_13.html

一度は外から試みたものの、やはりうんともすんとも...、ということで、中に入って一緒に開けて
みようとしましたが、全く開かず、、、3つの網戸はそのままになりました。
というか、他に方法が無い(詫)www

やー、大変。
金曜日も実家に行くので、ベランダを、もう少し掃除しておこうと思います。

2024年3月19日火曜日

長崎の朝

 














しまうま、昨晩、福岡から無事帰京。ここからは、旅の備忘録を。
一昨日の長崎は、歌の通り雨w

昨日は、素晴らしいお天気! 6時半には起床して(キリッ!)、港迄のお散歩からスタート。
一昨日はモケモケだった稲佐山も見え、あれは何処に行く船だったのだろう...、五島?かな
ぁ...、優雅に出航して行きました。

今回の宿は、久留米はいつもの西鉄近くの「ホテルエスプリ」☟
https://kurumehotel.co.jp/

普通のビジネスホテルで、特に何か凝ったものがある訳ではありませんが、必要最低限でシン
プル。良いホテルですが、何故か?、今の時代にネットでの予約が出来ず、電話...、というの
が謎ww

長崎は、丁度「One Harmony」のタイムセールがあったので♡、「JAL City」にしました☟
https://www.nagasaki.jalcity.co.jp/

当初は、博多に泊まって、今、『地球の歩き方』で話題になっている北九州や、門司にも行って
みたかったけれど、友人がお休みとのことだったので、長崎に。

駅からは遠いけれど、中華街のど真ん中。
お部屋も広々で、とても良いホテルでした。
このところの博多はホテルが高く、長崎はその半分位だったので、また来る機会があれば、こち
らにしよう。
















今回、楽しみにしていたのが、この新幹線「かもめ」☟
https://www.jrkyushu.co.jp/train/nishikyushu/

長年、長崎県民にとって、新幹線の開通は悲願だったのですが、友人によると、博多から長崎迄
ダイレクトに通したかったのに、そうなると、観光面での打撃を懸念した佐賀が猛反対www
結果、「武雄温泉」を分岐として、博多から一旦そこで乗り換えて、「かもめ」に乗ることにな
ったそう。いやはや...

そうなったことを受け、博多から来ても、長崎から来ても、「武雄温泉」での電車は同じホーム
の目の前から 3〜4min程度の乗り換え時間で、極力ロスタイムを無くす...、という、何とも綱渡
りな連携。
でも、こういう細やかさこそ、日本人が出来る「技」だなぁ...、としみじみ。

新幹線の開通により、「長崎駅」も現代的な素晴らしい駅に生まれ変わりました。
JR系の商業施設『AMU』も、とても大きくて、今が旬のブランドが沢山入っています☟

これ迄、長崎市の商業の中心は「浜町」でした。
そこには、大きな商店街や地元の百貨店がありますが、駅前がこのようになってしまうと、到底
太刀打ち出来そうに無いです...

素敵なブランドが買えるようになることは、地域の方々にとって、とても価値あるものだと思い
ますが、どこも東京と変わらないお店ばかりで、旅行者には、それが少し残念です...


























お昼には博多に着き、昼食の後、今回も「櫛田神社」にお参り☟

そして、早めに空港へ。
4日間、良い滞在でした。リフレッシュ出来ました!


2024年3月18日月曜日

懐かしの『四海樓』

 















昨日は、高校時代の友人と落ち合って長崎。
初めて、長崎新幹線「かもめ」に乗車。武雄温泉駅から30min。

待ち合わせは、お昼過ぎ。
しまうまが長崎に住んでいた時、家族と食べた『四海樓』をリクエスト☟
しっかし、驚くような大、大、大行列!!!
並ぶのは余り好きでは無いのですが、友人とお喋りしながら楽しく待つこと50min。

しまうま達の少し後で締め切られたので、ギリッギリセーフ(汗)。
中華まんの皮で挟んで食べる「東坡肉」と、海老のすり身を揚げた「ハトシ 」、そして、太麺の
「皿うどん」をオーダー。

この「皿うどん」は、唯一無二。
行列も頷ける美味しさ♡でした!

最近、長崎を舞台にした月9ドラマで、ロケをしたらしく☟
https://www.at-nagasaki.jp/feature/kimikoko_seichimeguri

お店にも「ロケ地」と書かれたポスターが!若者ばかりの大行列も、その影響のよう、、、
食後は、2Fの「ちゃんぽんミュージアム」へ。

身ひとつで来日した陳さんが、日本で初めて「ちゃんぽん」と「皿うどん」を考案。
その歴史も興味深かったです...

これから博多に移動して、夕方の便で帰京します...
旅の思い出は、追々。

2024年3月17日日曜日

東京でのリベンジ!ーー佐賀県立美術館『山下清展』


 

















昨日、駅の観光案内で知った『山下清展』@佐賀県立美術館☟
https://www.sagatv.co.jp/nx/event2024/

実は、昨年、観ようとしたら話題が話題を呼んで、4時間待ちで諦めた展覧会☟
https://x.gd/CmA4a

しかも、昨日からの開催。これは絶対に観たい!と思い、唐津をひと通り見てから、急いで佐賀に
戻ることに。

「山下清」は、「裸の大将」のドラマの印象が強かった為に、実像が歪んでしまったようですが、
正に天才。

最後に映像コーナーがあったのですが、太めの指で、あのように繊細な作品を次々に生み出せるな
んて凄い!

ポスターに使用されている代表作「長岡の花火」:
みんなが爆弾なんかつくらないで  きれいな花火ばっかりつくっていたら
きっと戦争なんて起きなかったんだな

素晴らしいお天気にも恵まれて、初めての佐賀市。良い思い出になりました。
会期は、5月12日迄。

2024年3月16日土曜日

初めての「唐津」


 











今日の最高気温は21℃(驚)。朝は寒かったのですが、日中はコート要らず♡
しまうま、ひと晩考えて、今日は唐津に行ってみることにしました。

「久留米」から新幹線で「新鳥栖」迄行き、「佐賀」で乗り換え、写真のJR唐津線に乗り「唐津」迄。
2両編成の可愛い電車でしたが、まー、揺れること、揺れること(汗)、、、

着いてから、早速「観光案内所」に立ち寄ると、何と!佐賀県立美術館で、今日から「山下清展」開催
のフライヤーを発見!

昨年、観損ねたので、これは、何としてでも観たい!!!と思い、駆け足で観光。
バスを使えれば良かったのですが、どうも1時間に1本www
歩ける範囲で散策。
















先ずは、辰野金吾の建築の旧唐津銀行☟
http://www.karatsu-bank.jp/history.html



























そして、「唐津神社」。「唐津くんち」が開催されるのも、こちら☟
https://www.karatsu-jinja.org/

お宮参りのご家族も居て、微笑ましかったです。











お昼を食べて、「唐津城」へ☟

今回の旅で、海を見たいな...、と思っていたのですが、「唐津城」は、正に海を臨むお城。
素晴らしい眺望でした。


















そして、そちらからも視界に入ってきた「虹の松原」の海岸。
日本の「三大松原」のひとつだそう。

時間的にも、そこ迄は行けませんでしたが、その端の部分だけw 行ってみました。
本当に海の色が綺麗で感動ー。
シーズンが来たら、随分賑わうんでしょうね...

とてものんびりとした街で、また、機会があれば来てみたい!
船で10minくらいの所に、「宝当神社」という、宝くじが当たる神社があるらしくww☟

こちらにも行ってみたいです(笑)。
博多から電車もありますが、時間は今回の佐賀経由と余り変わらず、博多からは直通のバスもある
ようなので、それが良さそう。兎にも角にも、良い1日でした!

2024年3月15日金曜日

GO!九州

 


























しまうま、この季節の九州旅。家族達の実家のある久留米へ。
去年は、ログを見ると祖父の命日の3月12日だったよう☟

今年は、昨日迄会議があったので、今日が旅立てる最短。
残念ながら、命日には間に合いませんでしたが、先ずはお墓参りから。

よし!行ってみようと決めた2月半ばでは、術後の様子が読めず、恐る恐る予約。
お蔭様で元気なので、来ることが出来て良かったです。

予約時点で、「クラスJ」の窓際は既に満席。
お隣のスーツ姿の方は、眩しいからか、離陸前から窓を閉め切り。
機長が、「左手に富士山が見えます!」とアナウンスして下さったので、「ひょっとして♡」と期待
したのですが、ゴルフ番組を観ているままでw、開かずの窓(溜息)、、、

残念過ぎる!ので、「マイフライト」のカメラで福岡上空をパシャリ。
この海岸線は、どの辺りなのかなぁ...、島が見えたので、北九州寄り、宗方、福津辺りでしょうか...
海の色が、とても綺麗でした!

明後日は、高校時代の友達が、今の長崎を案内してくれるのですが、明日の予定は立てていません。
今もGoogle Mapと睨めっこww 今回の旅では、海を見たいなぁ...、と。

2024年3月13日水曜日

『ユニクロフラワー』の桜咲く!


 

















今日は、昨日よりは少し暖かかったですが、風が強かった(涙)...
しまうま、明後日から、この季節の九州旅に出掛けるので、今日はお休みをいただいて、またまた
実家迄。

ベランダよりも、網戸自体は半分位の大きさなのですが、問題は、5つの窓の内、開いたのはふた
つだけで、他の三つはうんともすんとも(汗)、、、

家族は、転倒してから、殆どこれらの窓を開けていなかったのでは無いか...、と思われます。
家の中を勝手に触ると怒られるのでww、しまうまも、手出しが出来ず、そのままに。

しかし、足場が組まれて、ネットも被されつつあるので、この状態で許されるのかどうか...
更に、ベランダは取り外せたのですが、今日のふたつは取り外せず、、、どうしたものか(悩)。
現場の責任者の方に、相談するしかないですね...


でも、いいこともありました!前回、実家に行く前日に購入した桜が、満開(喜)!
『ユニクロフラワー」、ありがたや....☟

2024年3月12日火曜日

春のパッケージーー『小形羊羹』@虎屋

 













今日も極寒な上、雨(涙)。
今週末は気温が上がるようなので、期待を寄せてます...

今年度で退職される、先輩への送別の品。
本当は、もっと吟味したかったけれど、如何せん、時間が無い(悩)。
ここは、間違いの無いw『虎屋』。

丁度、春らしい季節のパッケージが出ていた上、「いちご」の羊羹も☟
https://www.toraya-group.co.jp/onlineshop/collections/ec_harukogata

中身は入れ替えていただき、写真のように。喜んでいただけたら、嬉しいです。
長年に亘るご勤務、本当にお疲れ様でした。
大変お世話になり、ありがとうございました。

2024年3月11日月曜日

帝国ホテル『パークサイドダイナー』

 
















今日は、芝公園でのお仕事。打ち合わせは、13時〜17時の長丁場w
ならば、しっかりお昼を食べよー!と思い、昨日も相当食べて、お夕飯が食べられなかったくらい
なのに懲りもせず(省)、、、

三田線だと、開始ギリギリ迄大丈夫だと目論みw『パークサイドダイナー』@帝国ホテルへ☟
https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant/parkside_diner/index.html

今日は、杉本東京料理長考案の「たっぷりケールとヘーゼルナッツのサラダ」を。
以前食べた「渋沢カレー」も、彼の考案☟
https://okawatom.blogspot.com/2021/09/blog-post_29.html

サラダの脇には、小松菜を練り込んだ生地に、中にカッテージチーズ?が入ったサンドが添えられて
います。
軽めで希望通りだったのですが、折角なので、食後にデザートを(☜元も子もないww)。

今日は、初めての「モンブラン」を。
栗の風味がふんだんに感じられて、全く甘く無く、サッパリ&ペロリwww
美味かったー。

でも、会計を見てびっくり。ケーキが一個、1,400円!!!
税とサービス料を含んでいるので、実質は1,100円ちょっと。
ま、ま、たまにだから、いいか、、、味も、滅多に無い、本当に素晴らしかったから☆

■      ■      ■
今日は、3.11.
打ち合わせ中、14時46分になり、皆で黙祷を捧げました。

今年で13年。
先ほどのニュースでは、気象庁によると、3.11.以降、地震の頻度は高まっているとのこと。
年初の北陸や、最近の千葉沿岸部の動向も気になります。

2024年3月10日日曜日

パークハイアット東京『ジランドール』ーー藤巻さんを偲ぶ集い

 















今年は、2014年に亡くなられた藤巻幸大さんの没後10年。
昨年、『ローブリュー』に伺った際☟
https://okawatom.blogspot.com/2023/11/blog-post_11.html

マダムや一緒に行った友人と、「彼を偲んで、何か企画をしよう!」と相成り、しまうま、丁度い
ただきモノのペア券があったのでw、『ジランドール』@パークハイアット東京を提案☟
https://restaurants.tokyo.park.hyatt.co.jp/grd.html

ご命日は、3月15日。
今日は、もうお一方、藤巻さんと交流のあった方もお声掛けして、4人で集合。

前回、伺ったのは、2022年☟
https://okawatom.blogspot.com/2022/07/park-hyatt.html

思い立った時には、既に窓際は埋まっていたので、通常のテーブル席へ。
日曜日ということも有り、店内は沢山のお客様。

ウィークエンドのランチは、前菜とデザートがビュッフェ。
見目麗しい品々で、どれも本当に美味しかった!です。
また、サービスの方が、行列にならないように、空いたタイミングを見計って声を掛けて下さって、
助かりました。

メインは「豚肉のグリエ」にしてみました。
それにしても、今、この時間でもお腹一杯(汗)、、、

予約は12時半。お店を出たのは16時過ぎ。実に、3時間半も居ました!!!
それぞれの、藤巻さんとの思い出話も花が咲き、悲喜交交のエピソードが有り、とても懐かしかっ
たです...

今回初めて知ったのですが、『パークハイアット』は5月7日から約1年間、ビルの改修工事に伴い、
全館営業を休止するそう。今、このタイミングで行くことが出来て、良かったです。
ご一緒下さったみなさま、ありがとうございました(深々感謝)。

2024年3月9日土曜日

外装工事が始まりました。

 
















今日はお天気が良かったものの、引き続き極寒(涙)。
風も強く、本当に寒かったです...

しまうま、本日も実家迄。
3月に入り、マンションの外装工事が始まりました。7月迄の長丁場。
工事会社からポストに様々な連絡が入っており、「ベランダの植物を室内に移動すること」と、
「網戸を外すこと」のふたつ。

先ずは、ベランダのふたつの網戸を外すことに挑戦!
部屋で保管するには、お掃除をせねば!ということで、えっちらおっちら。
今日は、このふたつが限界。

植物を部屋に移動する為に、無料の養生シートが配布されたのですが、中々大振りな鉢ばかりで、
持ち上げられないモノは窓際に移動。
ホームセンターで、防虫とUV効果のある不織布のシートを買って来て、上から被せてみました。

風で飛ばないよう、不織布に適宜穴を開けて、そこから紐を通して枝と結んでみたら、5つの鉢は
クリスト風な仕上がりにwww
その内、壁の塗装も始まると、どうなるだろう...、これで大丈夫なのかな???
ま、ま、今日のところは、ひとまずこれで(静々)。

ひとつの部屋は、畳と障子。こちらに、お仏壇もあります。
これまでも、家族はこの障子を開けるのを固辞していたので、しまうまも触らずに居たのですが、
網戸を外すには開けざるを得ず、掛けていた習字を一旦外したところ、障子に穴が!!! 
練習した中で投稿しなかったものを掛けているのか...、と思っていたら、ボロ隠しだったwww

何とも家族らしいアイディアでww、思わず笑ってしまいました。
時間に余裕が出来たら、障子も直してみよう。
部屋に移動した鉢は、枇杷も含めて4つ。

当然、土も一緒なので虫が心配。『マツモトキヨシ』で、『アース』の防虫スプレーを購入。
変な虫が出て来ないことを願います...

角部屋なので、ベランダ側の他にも、網戸が5ケ所あるのですが、今日は手付かず。
来週、何とか続きをやらなければ!

2024年3月8日金曜日

素晴らしい蘭!ーー熊本『宮川洋蘭』

 















夜の間に雪が降って、朝はその名残がありました。
今日も極寒(涙)。
でも、ようやく底のようで、来週からは気温はぐんぐん上がる見込み。期待するばかりです...

今日の仕事は朝から夕方迄、会議、会議(溜息)...
そのような中、お届け物が届いて、びっくり仰天!!!
素晴らしい蘭をいただきました(驚)。

しまうま、長く生きて来ましたがw、こんなにも素晴らしいお花を、いただいたことがありません。
退院のお祝い...、と仰っていただき、却って恐縮すること仕切りでした(深々感謝)。

熊本出身の友人が選んでくれたのが、『宮川洋蘭』。
戸馳島という所にあるそう。Google Mapで見てみたら、天草の手前辺り☟
https://www.livingorchid.com/about/

このお花のパワーをいただいて、しまうま、元気を貰うと同時に、暫くお目に掛かれていませんが、
20年来の、友人の温かい気持ちが沁みました...

2024年3月7日木曜日

ガトーフェスタハラダ『グーテ・ド・ロワ・マハラジャ』

 















今日も、寒い1日でした(涙)...
明日は雪が降るかも?との予想w 中々です...

以前も食べて、アップしたカレー味のラスク『グーテ・ド・ロワ・マハラジャ』☟
https://okawatom.blogspot.com/2023/12/blog-post_9.html

とっても美味しかった♡ので、今回は、大きいのを買ってみました!
ちょっと小腹が空いた時に、うってつけ。
美味しいので、1日2枚と決めています(静々)...

2024年3月6日水曜日

再訪!ーーホテルオークラ『桃花林』

 

















昨日に引き続き、今日も極寒(涙)。中々暖かくなりませんね(涙)。
先ほどのニュースで、桜の開花予報があったので、もう少しかなぁ...

昨日のお昼は、『ホテルオークラ』の「桃花林」で☟
https://theokuratokyo.jp/dining/list/tohkalin/

極寒だったからか、お店は空いていました。
前回も、熱々で美味しかった!自然治癒力を高める...、とされるw「燕の巣のスープ」と☟

昨日から、メニューをしみじみ見て決めていたw、この季節の「海老と空豆の炒め」を。
色もとても綺麗で、美味しさも倍増(笑)!
治療が辛くなったら、元気を出しに、また来よう...

2024年3月5日火曜日

藤巻百貨店『VOYAGE SACOCHE』

 













しまうま、いつも、「財布、財布!」「携帯、携帯!」と探し物が多いので(汗)ww、今回の
入院にあたり、以前から気になっていたサコッシュを、『藤巻百貨店』で購入☟
『stairs design products』というブランド。いろいろなケースを作っているよう☟
https://stairs-dp.com/

今回購入したのは、「VOYAGE SACOCHE」という商品で、シンプルなデザインで、とーっても軽
く、中の仕切りも沢山あって、メインで仕舞う所の他、携帯や鍵も入れられて安心♡
正に、旅のお供にも打ってつけ。お薦めです!
■    ■    ■

今日は退院後、初めての通院。
予約は、いつもよりも相当混んでいましたが、無事順番が来て、手術の傷口を止めていたテープ
を剥がして貰い、今日からお風呂も大丈夫...、とのこと(嬉)。

今日の混み具合が通常であれば、先月の最初の受診は本当に幸運でした(しみじみ)。
切除した細胞の結果は、月末。
がんを、取り切れていることを祈ります...

2024年3月4日月曜日

祝☆20周年!ーー目白『Aigre Douce』

 

















先日、久し振りの目白。
目白...、と言えば、『Aigre Douce』☟ 
https://www.instagram.com/patisserie_aigredouce/

しまうまが以前行ったのは、もう5年も前でした(驚)☟
https://okawatom.blogspot.com/2019/05/aigre-douce.html

この一角だけ、仏国の街角みたい。
伝統的な仏国菓子を作っています。
中には、イタリアのクラシックなものとか、カナダのメープルシロップを使ったものも。

ケーキは本当に美味しそう♡ですが、しまうまは、未だ買ったことはありません(☜もぐりww)...
いつも、小さな焼き菓子を二つ、三つ。
いろいろ目移りしたけれどw、その後の予定も考えると、結局、焼き菓子。

最近は、行列するのだそうですが、この日は時間帯も良く、スーッと入れました。
催事に出ているのも見たことが無いですし、こちらの一店舗のみ。
そして、現金のみ(キリッ)!

でも、その価値はあります。ウィンドウには、「20周年」の文字が!
それだけ継続出来る...、というのは本当に素晴らしい。
次回こそ、ケーキを買ってみたい!