2024年1月31日水曜日

過度な期待は禁ーー八重洲『danchu食堂』


 













しまうま、今日は八重洲で終了。
帰りに何か食べよーと思い、一度、行ってみたかった『danchu食堂』へ☟
https://dancyu.jp/series/dancyu_shokudo/

TVの『植野食堂』も時ー々観るのですが、どの品も、とても美味しそう紹介されて、その『danchu』
のプロデュースというので、楽しみ!にしていました。
『Gransta 八重洲北』という飲食店が並ぶ所なのですが、やや分かり辛かったです、、、

中途半端な時間だったのでw、メニューも限られていましたが、今日は「焼売定食」を。
まぁ、美味しいは美味しいのですが、味は至って普通www

TVの影響をモロに受けw、しまうま、勝手に期待値が上がったからでしょうね(汗)...
一回体験したら、十分...、という感想(静々)...

でも、若いキッチンスタッフの方々は、健気に一生懸命で、とても好感が持てました!
■        ■       ■

今日は、MRIの検査でした。
検査は病院ではなく、「メディカルスキャニング」という施設☟

病院では患者数も多く、検査機器は限られており、緊急を要する方達を優先するとなると、これが
とても合理的なのだと思います。
実際、紹介状があれば、病院で受診するのと同じ費用で検査をしていただけるので、こういう連携
はいいですね。こちらの施設は、40ケ所もあって、びっくり。

最初は生理食塩水で 20min間の撮影、その後、造影剤を注射して 10minの撮影。
うつ伏せのまま、絶対に動いては行けないので、中々辛かったです(涙)。。。

それにしても、この施設はとても混んでいました。
ニーズが高いんだなぁ...、としみじみ。

中には、ご高齢のお母様の付き添いの方もいらっしゃって、かつての自分と重なりました。
でも、家族が今の自分の状況だったら、年齢のことも有り、しまうま、気が気じゃなかったです。
自分で良かった...、と思います。

今日で 1月も終わり。2月がスタートします...

2024年1月30日火曜日

久留米銘菓ーー吉金菓子舗『くるめしるこ』

 















先日もご紹介した『吉金菓子舗』@久留米☟
https://okawatom.blogspot.com/2024/01/blog-post_24.html

今回は、「くるめしるこ」のご紹介。
「いつもじ」は有名で馴染みがありましたが、しまうまも「くるめしるこ」は初めて。

お店のウェブサイトはありませんが、『吉金菓子舗』を紹介するサイトにも出て来ない品ww☟
https://x.gd/JUXOP

しまうま、日頃、お汁粉等、滅多に食べないので、恐る恐る...
でも、餡もとても美味しくて、最中の皮状のところも、食感が変わって面白く、今年も、どこ
かのタイミングで行く機会があれば、買ってみたいです!

2024年1月29日月曜日

本日のお薦めワイン!ーー福岡『みいの寿』

 


















今日は、未だ未だアップしていなかった「本日のお薦めワイン!」の続きを(粛々)。
四ツ谷にある老舗酒店『鈴傳』☟
http://suzuden-sake.com/

何と!1850年創業(驚)。以前も一度、宮城の『乾坤一』を購入したことがありますが、 今回で
二度目か、三度目の訪問。ぐるっと店内を見て、目に付いたのが、「+14」の赤いラベル。
れはどこのお酒かな?と思い、見てみると、何と!福岡♡ 一も二も無く、即決!


この赤いラベルの反対側には、『三井の寿』の文字。こちらは純米吟醸の大辛口。
製造者は、福岡県三井郡の「みいの寿」☟
https://miinokotobuki.com/

初めていただきましたが、しまうま好みの辛口な上、何とも言えない美味しさ。
中々都心では売っていないのですがw、お薦めです!

2024年1月28日日曜日

久し振りの芝公園『増上寺』

 

















本日、日曜ですが、しまうま、芝公園でのお仕事。久し振りです☟
https://okawatom.blogspot.com/2023/01/blog-post_23.html

このお仕事にしては珍しくw、時間通りに終了したので♡、帰りに久し振りに『増上寺』にお参りに☟
https://www.zojoji.or.jp/

『増上寺』のある御成門界隈は、2012年〜2013年1月に掛けて、亡き家族がお世話になった病院の近く
で、懐かしいです。

また『増上寺』は、2014年 3月、藤巻幸大さんのお通夜に伺ったお寺。
あれから10年も経ってしまった...☟

御成門の地下鉄の駅に行きがてら、公園にも立ち寄ってみました。
外出許可を取って、亡き家族と散歩をした公園。
ベッドの上で、ただ、じーっとしていては体力を無くしてしまう!と思い、誘い出したのですが、実際
のところ、歩くのも苦しそうでした...

しまうま、何かしなくちゃ!という、自分の思いが先に立ってしまい、今思うと無理をさせ、本当に悪
いことをした...、と思います。
公園を横切りながら、あの時のことが思い起こされ、涙が出て来ました。

あの日と同じ日曜日の公園は、無邪気な子供達の声が。何とも、切ない思い出です...
■     ■     ■

今朝、9時になろうかとした時に、ズドン!という立てに突き上げる大きな地震がありました。
長くは無かったのですが、大きな地震で、震度4でした。
震源地は東京。津波はありませんでした。

これが、所謂「東京直下型地震」というものなんじゃないか...、そんな風に感じる地震でした。
今一度備えを...、と思います。

2024年1月27日土曜日

日本橋三越『還暦記念:ジーミー大西 原画展』


 













昨日の三越劇場。先日、ネットの情報番組でやっていたので、幕間に、7Fで開催中の『還暦記念:
ジミー大西 原画展』を観ました☟
https://www.mistore.jp/shopping/event/nihombashi_e/artselection_50

彼は、その番組の中で「精一杯生きて来ました。生きている間の原画展は最後」と仰っていました。
「精一杯生きて来た」という、その言葉にグッと来ました。

略歴を見ると、2015年から 5年間に亘り、休筆されていて、このように絵を描くということも、決し
て容易では無く、とても大変でいらしたんだと思います。

直接作品を拝見するのは初めてでしたが、色のパワーというか、エネルギーに溢れた作品ばかりで、
しまうま、元気を貰いました!
絵の多くは、売却先が決まったものも多かったです。

昨日は、偶然、ご本人もいらっしゃいましたが、山田洋次監督同様、TVで観て来たジミーさん通り
でしたwww

会期は、29日迄。
京都明日は、サイン会もあるそうです。絵を観るだけでも、是非!

2024年1月26日金曜日

三越劇場『東京物語』


 















今日は、昨年10月に小津安二郎のイベント@三越劇場で知り、☟
https://okawatom.blogspot.com/2023/10/120.html

しまうま、お休みを貰ってまでww、とても楽しみにしていた新派の『東京物語』☟
https://www.shochiku.co.jp/play/schedules/detail/mitsukoshi_2401/

小津安二郎の名作を、山田洋次監督が脚本・演出を手掛けた作品。
本当は、2020年に再演の予定だったようですが、コロナで中止。今回、満を辞しての舞台。

あのストーリーを、舞台空間でどのように展開するのか…、と思っていましたが、本当に素晴ら
かったです。あぁ、家族って…、と切なくて、温かくて、泣けて、泣けて仕方が無かったです…

お母様が、脳出血のような症状で倒れ、その翌朝に息を引き取るシーンは、家族のことを思い出し、
悲しみが増幅してしまいましたが、自分には特別だった、あの状況も、当たり前ですが、多くの方
達にも起こって来たことで、皆、それを受け容れて来たのだと俯瞰する自分も居ました。

1月2日が初演。本日が千秋楽。
これ一回で終わってしまうのは、本当に勿体ない!!!巡回するようでしたら、追いかけてでもww
観たいです…

Wikipediaで『東京物語』のストーリーを改めて読むとw、山田監督の脚本はセットを変えずに、
ーリーが展開出来る工夫が施されていて、流石!でした。

今日は、山田洋次監督もお見えになっていました。
鮮やかなオレンジのマフラーを掛けて、最後に、立ち上がって下さいました。
TVで観た通りの方www
彼の、「文七元結物語」も見事!だったし☟
https://okawatom.blogspot.com/2023/10/blog-post_68.html

御年、92歳。
『寅さんシリーズ』もそうですが、どのようにしたら、こんなに人間のやるせなさや、温かさ、生き
るということ...、エンターテイメントでありがなら、人間の本質に優しさを以ってアプローチが出来
るんでしょう...、流石の才能です。どうぞ、未だ未だお元気で...

2024年1月25日木曜日

築地・昆布問屋『吹田商店』

 

























年末、今更ながら、原材料から出汁を取ることに目覚めたw しまうま。
実家の冷蔵庫に残っていた昆布を、水に漬けておいたら、もの凄ーい粘り気で、フコイダンたっ
ぷり(驚)。
びっくりするような上物で、でも、これを何処で? 買ったかを思い出せず(汗)、、、

ひょっとして!と思ったのは、以前も購入した「天井昆布」。最初に出会ったのは、自由が丘の
『Today's Special』でした☟

こちらは、築地の『吹田商店』のもの☟

お店は、平日の朝 6時から14時迄。
平日の、築地本願寺へのお参りの帰りに購入。
問屋さんだけあって、圧倒される昆布の種類。昆布だけでなく、椎茸等もありました。

本当は昆布〆用なので、少し薄く梳いてある感じでしょうか...
早速、水に漬けてみましたが、実家にあったものとは異なりましたが(残念!)、これはこれで
美味しかった!です。

2024年1月24日水曜日

久留米銘菓ーー吉金菓子舗『いつもじ』

 












久留米の親戚から、地元の銘菓、『吉金菓子舗』の「いつもじ」が送られて来ました(感謝)☟
しまうまも、子供の頃から食べて来た御菓子。
とても軽量で、ウェハースの日本版w みたいな感じ。

昔は、とーっても甘かったように思い、お裾分けした方々にも「これ、甘いんですけど...」と一言
添えてお渡ししたのですが、いざ!自分が食べてみたら、思った程甘く無くて拍子抜けww

『久留米水天宮』の御守りの、5つの梵字をデザインした千菓子。
他所では見ない、久留米ならではの御菓子です。

2024年1月23日火曜日

本日のお薦めワイン!ーー旭日酒造『八千矛』

 















しまうま、身体のこともあるので、亡き家族の月命日である21日を以って、な、な、何と!暫く
アルコールを飲むのを止めることにしました。

ですが、これまでに飲んで、未だアップしていないモノが幾つかあるのでw、それは終わらせて
おきたいと思います。

そのひとつが、『島根館』@日比谷で見付けた『八千矛』。
明治2年創業の、旭日酒造という会社☟
http://jujiasahi.co.jp/

店頭では、この『八千矛』は、「出雲大社の御神酒」と書かれてあり、「縁起が良さそう!」と
思い、購入。少し高めですが、すっきりとして、本当に素晴らしい味でした。
お薦めです!

2024年1月22日月曜日

藤巻百貨店ーー『WAKAO』の傘を新調!

 
















今回、『藤巻百貨店』で「WAKAO」の傘を新調☟
https://fujimaki-select.com

とても良い傘。
これまでに壊れたりw、失くしたりwで、都合 4本目(汗)☟
https://okawatom.blogspot.com/search?q=WAKAO

これまでは「雨専用」でしたが、今回は奮発!して、「晴雨兼用」を注文。
日傘にしようとすると、濃い目の良いと思い、濃紺にしました。
Tokyo Madeの傘。
また、暫くの間、よろしくお願いします。

2024年1月21日日曜日

新橋『伊万里ちゃんぽん』

 















先週、新橋で丁度お昼タイム♡
本当は、中華の『新橋亭』に行ってみたかったのですが、ウェイティング多数☟
https://www.shinkyotei.com/

ここ迄来たら、また『長崎街道』に行ってみようか...、とも思いましたが☟
https://okawatom.blogspot.com/2023/04/blog-post_26.html

この辺りにも、FBで知人がお薦めしてくれていたお店があった!と思い出し...
それが『伊万里ちゃんぽん』☟
https://x.gd/MCcrm

「ちゃんぽん」と言っても、佐賀だそう。こちらも、お店は混んでいて、待つこと暫し。
ランチの「ちゃんぽん」にしましたが、とても美味しかった!です。

お隣の方が食べていた「特製ちゃんぽん」が、具に海老等も入っていてバージョンアップ。
美味しそうでした(☜ 隣の芝は青く見えるww)。今度は、それにしよう。

2024年1月20日土曜日

ひよこ豆のディップ!ーくらこん『Hummus Original』


 


















明日が1日雨だと言うので、しまうま、今日は午後から実家へ。
お掃除とベランダの水遣りのルーティン。
そして、また野菜を買いに行きw、100円で人参を3本ゲット(笑)。

そして、家族達に、事の顛末を報告(静々)。
家族が亡くなったのは、悲しみに耐えなかったのですが、自分がこのような状態になることを知ら
ずにいれたことは、せめてもの親孝行だったと思います。
■     ■     ■

今日は、確かこれも吉祥寺の『紀ノ国屋』だった?と思いますが、美味しそうなひよこ豆のディッ
プを発見! 大阪の「くらこん」という会社☟

ウェブサイトには、「こんぶのクラコン」と出て来て、創業 1921年の老舗でした(驚)。
そちらが、何故かw 『Hummus Original』という「ひよこ豆のディップ」を展開☟

本当は 3種類あるようですが、とーっても美味しかった!です。
この時は、クラッカーに付けて食べました☆

また、見付けたいと思って、時々立ち寄ると見てみるのですが、未だ再会果たせず...、です(静々)。

2024年1月19日金曜日

吉祥寺『梅丘寿司 美登利』















今日は、仕事の後に、お寿司が食べたくて、「アトレ吉祥寺」の『美登利寿司』へ☟
https://www.sushinomidori.co.jp/shop-list/

以前は、時ー々行っていましたが、相当久し振り。
生憎、丁度お夕飯の時間に掛かってしまい、待つこと、実に1時間半!!!
しまうま、20時に入店出来ました(溜息)...

更に、大混雑の店内は、オーダーした品も中々来なくて、ヤキモキwww
取り敢えず、「白子ポン酢」と「鰯」と「赤身」の握りを、ハイボールと能登の日本酒でいただき
した。
流石に、味はとても美味しかった!のですが、やはり前持って予約しないと駄目ですね(省)。

店内はインバウンドのお客様も多くて、ビックリ。
みなさん、よく知ってるなぁ…、と感心。
    ■ ■

今朝は、先週の結果を受け、検査結果が出る日。
結果は、やはりがんで、来月末に、手術をすることになりました。

しまうま、20代の時、熱中症になったのと、過呼吸で1〜2日、入院したことは有りますが、それ以
外は特に大きな病気をしたことが無く、身体にメスが入るのも初めての経験。

今日は、先週の検査結果を丁寧に説明いただき、今後の進め方を決めました。
更に、詳しい検査を進めて行かねばならず、生憎、来月迄は諸々仕事も立て込んでおり、その合間を
縫って検査をします。

先週の画像の段階で、覚悟は出来ており、この1週間、いろいろとネットで調べてもいたので、「あぁ、
そうか…」という感想。特に、動揺は有りません。
ですが、3月の端境期に、何とか体調を整えて、新年度に備えられるか…、それは少し不安です。


なので、先ほどの1時間半の待ち時間も、いただいた書類に目を通したり、また、携帯で調べたり出
来て、良かったです。今日は、もう焦らず、食べたいモノを食べて帰ろう…、と。


拙ブログは長く続けて来たので、また、こちらに記録をして行こうと思います。
しまうまは、大丈夫です。

2024年1月18日木曜日

郊外のホームセンター

 













先週、成田山へのお参りの帰り道、自宅の近くには無い、所謂、ロードサイドの大規模店が多数
有り、以前、『カインズ』に行ったので☟
https://okawatom.blogspot.com/2023/05/blog-post_11.html

今回は、同じ千葉ニュータウンにある巨大な『ジョイフル・ホンダ』へ☟
https://www.joyfulhonda.com/shoplist/

ウェブサイトを見てビックリ!「東京ドームの 3.6個分の広さ」と書いて有ります(驚)。
歩いても、歩いても...、やー、本当に広かったです。

今回は、買いたいものが 3つ程あったのですが、見付けられずに、この日も手ぶらで帰宅(静々)。
結局、AMAZONで買う...、という顛末www
買い慣れている方達にとっては良いのだと思いますが、しまうま等は、この広さに圧倒されてし
まい...
2ケ所に行って、この結果なので、向いていなさそうです(涙)...

2024年1月17日水曜日

久し振り!の『大庵』ーー新宿

 















先日は、久し振りの『大庵』@新宿。
この日は、「大庵のうまいもん盛り合わせ」と、いつもの「塩炒り銀杏」☟
https://okawatom.blogspot.com/2022/10/blog-post_18.html

そして、本当は「寒鰤」を食べたかったのですが、品切れだったので(残念)、メニューには無く、
お店の方が薦めて下さった「カレイの薄造り」を。

巷よりも1.5倍位高いのでw、中々行けませんが、どの品も、とても美味しい!です。
領収書が切れるようなタイプwww、の飲み会の方々が、利用されている印象です(静々)...

2024年1月16日火曜日

モダン・メキシカンーー原宿『Las Dos Caras』

 

























こちらも、年末に行ったお店。
原宿にある『Las Dos Caras』☟

メキシコ料理のお店です。運営会社は、新丸の内ビルの中にも入っている『RIGOLETTO』等を
展開している『HUGE』。
比較的リーズナブルに、また、接客が優れていることでも知られています。

こちらの『Las Dos Caras』は、原宿の駅から直ぐの小道に入って行った所に、新しく出来たビ
ルのB1F。しまうま、Google Mapに付いて行くと、店の裏側に出てしまい(汗)、、、

メキシコ料理等中々食べないので、とてもいい経験でした。中でも、「ナチョス」や「ポーク
リブ」は美味しかった!です。

ですが、周囲を見ると、目の前で調理をしてくれる「フレッシュワカモレ」を発見!
今度は、こちらを食べてみたい☆

様々な国籍と思しき、お店の方も感じが良く、また、場所柄、お客様はインバウンドの方達が
多く、日本ではない雰囲気。また、行ってみたいです。

今回の発見は、こちらのお店に行く道すがらにあった、スイーツと思しきお店には、若い女性
達が大行列! それが、一軒だけでなく何軒もあり、いつも、表通りばかり見ていたら駄目だな
ぁ...、と反省。良い勉強になりました(静々)...

2024年1月15日月曜日

花供養

 



しまうま、この一年、自分が出来る、せめてもの供養だと思い、ご仏壇の花を絶やさないように
して来ました。

1月、2月は葬儀の式場からいただいたお花で一杯だったのですが、それが枯れてしまってからは、
毎週行く度に、オアシスを使ってお花を飾って来ました。
途中から、写真に収めることを思い付き、撮って来た記録、24週分です。

コロナを経て、お花も値上がり。
本当は『青山フラワーマーケット』等でお洒落なものを買いたいのですが、毎週となると、そう
も行かず(涙)、、、
特に、昨夏の殺人的な暑さには、本当に泣かされましたが、「スターチス」には救われましたwww

そのような中、『ユニクロフラワー』には、本当に助けられました(感謝)☟
https://x.gd/353ZZ

新宿や御徒町等の店舗でも買ってみたのですが、今のところは、やはり『ユニクロ TOKYO』が、
鮮度と品揃えも一番です☟
https://x.gd/aXtVu

「母の日」が近づいても、「父の日」が近づいても、カーネションやバラもいつもと同じ価格で、
良心的♡ お薦めです。

只、前の週に、どのような花のラインナップだったかを忘れてしまいw、また、どれが枯れて、
が未だ咲いているのか、気温やお花の種類によっても違い、毎回、限られた時間で、枯れた
のを間引いて、急いで生けるので、極めて雑w、且つ、どうもチグハグ(詫)。
でも、ひとまず、三回忌迄は続けてみようと思っています...

2024年1月14日日曜日

初詣『成田山』

 



















今年の年始は、3日迄。どう頑張っても、成田山迄は行けそうに無く、でも、今年こそ!初詣を...、
と決行! その為、しまうま、昨日から実家に移動。

先週末は、仕事もあったので、今日を狙ったのですが、どうも、世間の皆様も同様だった?ようで、
もの凄ーーーい人出(驚)。

しまうま、車で、12時位に到着。
それでもタイミングが良い方で、その後は、更なる人出...

昨年は、流石に年始のお参りは出来ず...、かろうじて、五月詣☟

かれこれ30年程、家族が一緒にお参りをして来た成田山。
沢山の思い出があります...

参道手前のお店は、随分変わっていましたが、変わらぬものを目にすると、当時のことが思い起こ
されて、懐かしさで一杯です...

今年のおみくじは、「吉」。
「努力を怠らず、首尾よくやれ!」というメッセージw  しかと受け止めました(静々)。

今年も、良い一年になりますよう(願)。

2024年1月13日土曜日

東京都写真美術館『即興:ホンマタカシ展』と『見るまえに跳べ』


 














先日、またまた招待券を頂戴して(いつも、ありがとうございます)、写真美術館@恵比寿へ。
『即興:ホンマタカシ展』と☟
https://x.gd/eH07S

『見るまえに跳べ』という、写真美術館が注目する日本の新進作家展のふたつを観ました☟
https://x.gd/lFAH1

しまうま、展覧会は、その体験を大切にしたいので、1日ひとつと決めているのですが(変な拘りww)、
『ホンマタカシ展』はあっさりと観終わってしまいw、今回はふたつ観ることに。

もう一つの『見るまえに跳べ』は、良かった!です。
特に、最初の淵上裕太さんの作品が、いろいろな方達の人生を想像しながら鑑賞出来ました☟
https://www.instagram.com/tokyo67/

何より、入口最初にある、このキュレーションを担当した方からのメッセージが素晴らしかった!
「見る前に跳べ」...、みなさん、あれこれ考え過ぎて無いですか?...、そんな問い掛けでもありました。
会期はいよいよ、来週21日迄です。

2024年1月12日金曜日

高田馬場『鶴亀八番』ーー親交を温める

 















今日は、1998年に出会った面々と、年に1〜2回の定例会♡ 今回は、しまうまも含めて 5名。
これまでは、吉祥寺〜西荻窪周辺が多かったのですが、今回は高田馬場。
一度行ってみたかった『鶴亀八番』へ☟
https://ideaco.jp/tsurukame.html

『鶴亀八番』は、神戸がベースの居酒屋。
東京には、ここ高田馬場と池袋や永福町にもあるよう。

兎に角、日本酒と焼酎のラインナップが豊富で、日本酒は 90mlから注文出来るのが魅力♡
18:30から、我々何と!22:00迄、3時間半の長っ尻www 
お店の方も、多くは学生アルバイトと外国人の方々でしたが、みなさん、とても感じが良くて、
良いお店でした。

一方、食べ物は、量と価格のバランスが微妙でw、最初はひと皿ずつオーダーしていたのですが、
思いの外、少なかったのでw、ふた皿ずつにしてみたら、「唐揚げ」や「明石風出汁巻き」は凄
いボリューム!でした。
写真の「もや二郎」と「出汁巻き」、美味しかった!です。

出会いから、26年。
みなさんの、それぞれの人生を歩んでおられます...
キャリアやご家族に悩みがあったり、昔とは、明らかに話の内容が異なるのが感慨深いです。
早速、次回の企画も。楽しみにしています!
■     ■      ■

しまうま、今日は、実に5年振り!にマンモグラフィーの検査を受けました。
職場の義務なので、毎年、人間ドックは受けているのですが、マンモグラフィーは、オプション
だととても高額でw、2012年から、別途、クリニックで年に一度、受診していました。
只、家族に介助が必要になり、また、コロナ等が有り、インターバルが開いてしまいました...

これまで通り、マンモグラフィーを撮影し、先生の超音波の検査を受けたところ、右胸に怪しい
ものがあることが分かり、先生が、「わたしも高齢になり、生体検査はここでは出来無いので、
虎の門病院に紹介状を書きます。通常は、翌日に行っていただくのですが、明日は土曜日で来週
になってしまうので、今日、行きますか?」と言われ、予定はあったのですが、「行きます!」
と即断。

会計を待つ間に、次の予定を調整。そして、紹介状とCDを携えて病院迄。
窓口の方も手際良く進めて下さり、先生に診察していただき、スムーズに生体検査が終了。

結果は、来週の今日。
しまうまのような素人が見ても、かなーり怪しい画像だったのでw、覚悟をして臨みたいと思い
ます。仕事は、これから佳境の案件があり...、とても悩ましいです。

実は、虎の門病院は、家族が、かれこれ30年位、お世話になった病院。
とは言え、歯科と白内障の手術をしていただいた眼科が主。
それは「病院で亡くなるなら、絶対に虎の門がいい!」との、本人の強い希望が有りww(☜ 自
転車で転倒し、入院をする前です)、介護が必要になってから、受診の為に、月に一度、実家 ⇄ 
病院の送迎をして来た病院です。

更に、しまうま、10年続けて受診して来た人間ドックを、昨年から、家族へのオマージュ...、と
の思いで、虎の門病院に変えたのですが、まさか!自分が受診することになるとは(驚)!!!
こういうのを、ご縁というのでしょうか(しみじみ)...

2024年1月11日木曜日

本日のお薦めワイン!ーー『LACHE MOI』

 


















年末年始のお酒は、良品を呑みたい!ということでw、今年も恵比寿の『Wine Market Party』へ☟
https://www.winemart.jp/

以前は、もっと品数があったように思いますが、改装後は、かなりキュレーションされていて、
選び易くなったように思います。

配送していただく際は、複数本買わなくてはならないので、あれこれ選ぶ時間も楽しい♡
ただ、円安の煽りや、輸送費の高騰により、総じて値上がりの嵐(溜息)...

そのような中、リーズナブルなワインを発見!
『LACHE MOI』という銘柄。『LACHE MOI』は、日本語だと「(その手を)離して!」の意www
一体、どんなワインだろう???と思い、興味津々w  赤と白を買ってみました。

ところが、この赤と白、同じラベルなのに、赤が「Beaujolais」、白が「Bourgogne」と産地が異な
っていて、しまうま、「ん?」となりました。
調べてみると、“Terroirs et Talents” という所のもので、どうも Beaujolaisと Mâconの、9つの小規
模製造業者を束ねる方達のよう☟
赤も白も、リーズナブルなのに、とーっても美味しかったです!また、行ったら買ってみます。

2024年1月9日火曜日

久し振り!の『BURG HOLIC』ーー四谷三丁目

 













久し振りの『BURG HOLIC』@四谷三丁目☟
https://burg-holic.com/

この日は、「ワカモレハンバーグ」を。サルサにアボカド。
「チーズトッピングがお薦め」と書いてあったので、プラス☆
逆に、チーズが無かったら、淡白過ぎたかも。

既に何回か伺っていますが、いつもながら、とても美味しかった!です。

2024年1月8日月曜日

東銀座『銀之塔』の「グラタン」

 














年末のことでしたが、一度行ってみたかった『銀之塔』@東銀座☟
https://gin-no-tou.com/

この日は、「グラタン」を。「ご飯茶碗、一杯分程度ですけど」とお店の方。
でも、小腹が空いている程度では十分でした。

「グラタン」にマカロニは入っておらず、ふんだんな小海老と椎茸w
トロトロとした感じで、余り食べたことの無いタイプの「グラタン」。
ご飯が一緒に付いているのも、頷けるテクスチャー。

店内は、昭和な古上がりがあったり、上階も有り、何より年中無休、休憩無しのノンストップ営業
が有り難い。次は、「シチュー」を食べてみたい☆

2024年1月7日日曜日

有楽町朝日ホール『桂文枝:新春特撰落語会』

 














今日は、先月、有楽町をてくてく歩いていてw、偶然!見付けたポスターで知った『桂文枝:新春
特撰落語会』@有楽町朝日ホール☟
https://www.yoshimoto.co.jp/bunshi/main.php

幸運にもチケットが有り、本日、15:30の最終回に伺うことが出来ました。
最後の演目『思い出は記憶の中にだけ』は、「河村さん」と「坂本さん」という登場人物が出て
るのですが、wikipediaを見るとw、文枝師匠の本名が「河村さん」。

やー、勿論、十分に面白かった!のですが、自分がもう少し、そういった背景を理解してお話を
えたら、更に良かったなぁ...、と。

文枝さんは、市川團十郎並みにww、ブログを日に幾度もアップされていて、驚きました☟
https://ameblo.jp/bunshi34/entry-12835684431.htm

子供の頃の日曜の午後、亡き家族はよく、『新婚さんいらっしゃい!』を楽しそうに観ていました。
その名司会者だった文枝さんを、このように生で拝見することが叶い、至福のひと時でした。

会場では、「アホの坂田」こと、坂田利夫さんのご逝去のお話にも触れておられましたが、どうか、
引き続き、お元気で、ご活躍いただきたいです(願)...

2024年1月6日土曜日

くれぐれも、お大事になさって下さいーーフジコ・ヘミング


 











今日の午後は、一度でいいから、生で聴いてみたかったフジコ・ヘミングのピアノ・ソロコンサート@
紀尾井ホール☟
https://fuzjko.net

しまうま、とーっても楽しみにしていましたが、今朝になって「そう言えば、彼女は幾つなのかな?」
と思い、Google先生に聞いてみたらw、wikipediaの下にあった彼女のウェブサイトに、「公演延期」
なる文字を発見!

昨年末からの公演は、5月に振替。今日を含めて、年明けの公演は調整中。
1932年の12月生まれ。御年 91歳。
大丈夫かな...、ご体調、案じています...

改めて、よく見ると、このご年齢での日本ツアー、殺人的なスケジュールです。
詳細は書かれていませんが、演奏を聴くことが出来たら、本当に素晴らしいことですが、難しそうな
感触もしています。
くれぐれも、お大事にしていただきたいです(祈)...

2024年1月5日金曜日

新年会

 















今日は、仕事の後、尊敬する先輩方宅での「新年会」にお招きいただきました。
一目惚れで購入された...、という輪島塗りの大きなプレート。
とても素敵だし、こういう使い方、中々思い付かないなぁ...、と感心。

おせち料理は手作りで、どれも、とても美味しかった!です。
その後、しゃぶしゃぶ♡ 新年から贅沢な品々で、感謝すること仕切り...

本格的な交流が始まってから20年弱ですが、先輩方の暮らしは、シンプルで、「人の生活」という
ものがここにある...、ということを、しみじみ感じさせていただく、見本です。

また、家族の案件の時にも、いつも支えて下さって、感謝の気持ちで一杯です。
今日も、本つに御馳走様でした。
また、今年も、どうぞよろしくお願いします。

2024年1月4日木曜日

『籠清』の「ミニ紅白蒲鉾」

 












しまうま、本日から仕事始め。
今日も、素晴らしい冬晴れのお天気でした。

年始から、思いもよらないことばかりが起こり、気持ちが落ち着きませんでしたが、気持ちを入れ
替えて、今年もしっかり頑張らないと(キリッ)!

今日は、このお正月に、初めて購入した小田原『籠清』の「ミニ紅白蒲鉾」のご紹介。
生憎、ウェブサイトには商品はもうありませんでしたが☟
http://www.kagosei.co.jp/

確か、一昨年に発売。『日経MJ』でも、「結構売れた」という記事を読んだ記憶が。
『紀ノ国屋』の店頭で発見したので、購入してみました。

これまで、お正月の「蒲鉾」は、奮発!して来ましたが(というか、年末は高いのしか売っていな
い/涙)、こちらはかなりリーズナブルw

味は、まぁまぁでしたが(本音)、小さいサイズでも紅白が揃えられて、とても便利でした。
お薦めです!

2024年1月3日水曜日

2024年の初詣『築地本願寺』

 















しまうま、明日から仕事始めなので、いつもの成田山迄は行くコトが出来ず、初詣は築地本願寺。
いつに無い行列に怯みましたがw、お焼香台が 6台に増えていたので、スムーズにお参りが出来ま
した。

築地本願寺の本堂は、確かに荘厳ですが、お札も何も販売しないシンプルさ。
厳しい決まり事も無く、庶民的なお寺です...

去年の投稿を見ると、法事も有り、随分と足繁く通いました。
良い年に出来るよう、今年も精進致します...

2024年1月2日火曜日

神茂「結び昆布」

 

























昨日も書いたのですがw、写真を upしたことが無かったようなので、今日はそれを投稿。
日本橋『神茂』の「結び昆布」☟

塩抜きもしてあって、綺麗に結んであって、賞味期限もそこそこあって、とっても便利でお薦め!
です。
■   ■   ■

今日は今日とて、羽田空港でJALと海上保安庁の飛行機が接触 ☞ 大炎上の大惨事。
幸いJALの乗客・乗組員には怪我をした人は居ませんでしたが、昨日の地震の支援物資を運ぼうと
していた海上保安庁の方は、パイロットの方を除き、5名が死亡。

どういうことでしょう...
新年早々立て続けに、こんなことが起こって良いのでしょうか...
本当に、動揺します。

それにしても、相当火の手が上がっていた飛行機から、全員が無事だったJALは、素晴らしいです。
そのことは、本当に良かった...

2024年1月1日月曜日

一昨年に倣っての「おせち」

 












2024年が明けました。
みなさま、本年もよろしくお願いいたします。

2年前の写真を元にw、しまうま、一昨日から慌てて「おせち」作り(静々)。
「おせち」は、例の「花豆」とwww
『丸赤』の「数の子」。そして、以前も購入して、使い勝手の良かった『神茂』の「結び昆布」。

出来るだけ、素の素材から出汁を取ろうと、「鰹」「昆布」「椎茸」を準備。
「鰹」も 5minもあれば直ぐに出来るし、「昆布」も「椎茸」も、水を入れて一日放置しているだけ
だから、本当に簡単♡ 自慢ではありませんがw、しまうま、普段はリキッド状だったり、パックに
なっている出汁を購入。このような手間を掛け無いので、本当にビックリ(恥)。

そう!「がめ煮」も作ってみました☟
https://x.gd/X6NGs

そして、今年は、これまでのように、玄関の生花も準備。
お花の調達は、この一年、大変お世話になった「ユニクロフラワー」ww ☟
https://www.uniqlo.com/jp/ja/special-feature/uniqlo-flower/store

「松」「葉牡丹」と「南天」と「菊」で飾り付け。
いつも家族は、「あぁ、素敵ねぇ...」と言ってくれましたが、今年はその声は無し。
寂しいなぁ...

今日は、朝からお屠蘇を呑んだコトもありますがw、一日、一歩も外に出ずに、実家でいろいろな
整理を。ほんの少ーしだけ進みました。

今は、瞬殺!で、「これは要らない!」というものを判断して、破棄。
作業が一巡したら、また、再度判断して、廃棄をするものと、取っておくものを判断しようと考え
ています。
とても時間は掛かりますが、これが、これまでのいろいろな思い出を、供養の気持ちを込めて、
自分が出来る方法かなぁ...、と思っています。
■    ■    ■

今日の夕方、能登で大変大きな地震がありました。
津波や、火事の様子も報じられて、とても心配しています。

富山に帰省中の友人も、避難中。
飛行機も、新幹線も動かないし、高速道路も走行出来ない状況のよう。
報道各局、いろいろと報じていますが、断片的な情報ばかり。

一夜明けると、進展があるのでしょうが、相当な被害が懸念されます。
2024年、大変な幕開けです...