2021年5月29日土曜日

おばちゃん!で良かった♡

 














今日は、都心でのお仕事♡
実は 3日程前に、突然!キッチンの蛍光灯が点かなくなり、、、
仕事帰りに、蛍光灯を買いに行かなきゃ!と思いながら、中々立ち寄るコト叶わず...
本日開店早々、午後の仕事の前に『ビックカメラ』で購入。

長さにして120cm程 × 2本。
脚立に乗り、何とか交換したものの、そもそも、この手のコトの要領を得ず、結果、かなりの重労働。
しまうま、今、この年齢でギリッギリ出来るけれど、、、数年後はかなり厳しい...、と自認(静々)。

■    ■   ■
マンションの入口で、2歳くらいの男の子とお母様と擦れ違い...
「こんにちはー!」と挨拶をすると、男の子は、わたしが抱える長い物体に目を遣ると、すかさず!

「おばちゃんの、それなぁに?」

「あー、これはねぇ、電気だよ!」

本当は電球だけれど、丁度、天井に光る電灯があったのでww、天井を指差し...

「ふぅーん」と彼。

普段、小さいお子さんと接する機会の無い しまうま。
流石に大人は遠慮してww、面と向かって「おばちゃん!」とは言わないので、却ってとっても新鮮(笑)。

家族に話すと、「 “おばぁちゃん” じゃなくって、良かったね」とwww
ん、しまうま、自分でも、そう思います(静々)...

2021年5月27日木曜日

今年も、枇杷の季節到来!

 

















昨日は、家族の通院のサポート日。
思いの外、道もスムーズで、予定よりも早く着きそうで、築地本願寺に立ち寄り、家族揃って、お参
りが出来ました(嬉)!

今年は、ベランダの枇杷の木が、去年の倍!も実を付けた上、前回訪問の日曜日から、ほんの数日で、
いよいよ、グリーンも食べ頃のオレンジに♡

スーパーでも、枇杷の季節到来!
亡き家族が、大切にして来た小さな枇杷の木。
今年は大収穫ヽ(´▽`)/

2021年5月25日火曜日

『森口豁/アメリカ世の記憶展』ーー銀座『わしたショップ』

 















しまうま、先の週末、シークワーサーを買いに、銀座の『わしたショップ』に行ったら、入口に「写真展を
開催中」と書かれたポスターを発見!『米国政下の沖縄 アメリカ世の記憶』。
森口 豁さんというジャーナリストの方の撮影に夜、返還前の沖縄の風景。

何度も来ているのに、初めて降りる地下1F。
お店の奥の、とてもとても小さなスペースが会場。靴を脱いで上がるスタイルww
スペースがスペースだけに、点数も少なかったのですが、考えさせられる作品ばかりでした。

しまうまが子供の頃、沖縄は日本に返還され、海洋博覧会とかあったなぁ(遠い目)...
生涯一度だけ、家族で行った沖縄は、曇天だったせいか、皆が言うような「楽しいリゾート地」というよ
は、戦いの記憶の方が心に残り、もう行くコトは無いかなぁ...、と思っていました。

展示スペースの直ぐ前に、かりゆしがラックに掛かっていて、試着すぺーすの前に、ご高齢の男性が座って
おられ、上がる時にも何も言われず、本を手に取っても何も仰ら無いので、かりゆしを販売している方かと
思いww

レジに本を持って行ったら、「今日は森口さんがお見えになっていて、いつもいらっしゃる訳では無いので、
是非、サインをしていただいたらどうですか!」と促され、あの男性がそうだったのか!と気付いて(我な
がら鈍いw)、恐る恐る戻って、サインをしていただきました☆


1935年、東京生まれの森口さん。
1959年に沖縄に居を移し、ジャーナリスト活動をして来られたそう。
丁度、お知り合いの方もお見えになって、その方に「何でお知りになったんですか」と聞かれ、「入口の
ポスターでw」と答えると、「彼の名前で検索してみて下さい。ドキュメンタリー映画も撮影しているんで
す!」と教えていただきました。

帰宅後、検索してみると、朝日新聞や東京新聞でも、今回の展示に関する記事が出て来ました!
また、現在、癌で闘病中...、との記事も。
しまうま、不勉強で、失礼なコトをしましたが、思いも掛けず、素敵な出会い☆
本も、読み始めて半分程。深く考えさせられる事柄ばかりですが、これからも、じっくり読み進めます!


お店の方も、入口のポスターに「森口氏、本日在廊」とPOPを付けてあげて欲しいです(願)。
是非、お願いします!!!
いよいよ、会期は 5月31日迄。週末は、時間帯によって、お見えになる...、とのこと。
お時間許しましたら。

2021年5月22日土曜日

四谷三丁目『峨嵋山』

 
















しまうま、本日もお仕事。
また、サクッと食べなければならず(汗)...、今日も、以前から気になっていた『峨嵋山』@四谷三丁目☟
http://www.sugidaimon.com/gabisan.html

ランチは、小鉢とスープに香の物が付いて950円♡ 本当は「麻婆豆腐」が有名のようですが、残念ながら、
辛いのが食べられ無いのでw、日替りの「イカと鶏のマスタード炒め」。
本当に美味しかったです! また、来よう。

先に食べていた男性も同じメニュー。
食べ終わるのは、しまうまの方が早かった! 何自慢だ??? 体に悪い(/ _ ; ) ...

お腹一杯で眠いけど、、、午後も頑張ろう!

2021年5月20日木曜日

森永『タニタ食堂監修の杏仁豆腐』

 












しまうま、ずーっと走りっぱなしのせいか、最近、エネルギーが枯渇気味w
午後になって小腹が空くと、ついつい、コンビニアイスや、小分けになった袋菓子でやり繰り。
我ながら、良くないなぁ...、と思いながら、昨日、スーパーでいい商品を見つけました!

森永の『タニタ食堂監修の杏仁豆腐』☟

何と!ひとつが60kcal。なのに、杏仁豆腐として全く遜色無し!
これからは、アイス控え目にしつつ(汗)、、、こちらを積極的にいただこう♡
■   ■     ■

今日は、朝からトラブル発生。
駅の階段を降りる際、突然、右足内側の膝にズキン!とした痛みが!!!
それから、一歩を踏み出す度に痛みの連続!
「やー、これは拙い!」と思いながら、手摺につかまり、横向きで慎重に階段を降りました。

ストレッチをした方がいいかなぁ...、と思い、いろいろしてみましたが、いよいよ、フラットな所で
も痛みが。
「あー、これが齢を取る...、ってコトなんだなぁ...」としみじみ思い...
その後も歩き方を工夫して、どうやら内側に力が入ると痛い!ということが分かったので、帰路では
足の小指側に重心を乗せて歩いてみたら、な、な、何と!駅に辿り着く前には治った!!!!!

しまうまの悪い癖で、往路で足を組んでいたので、筋肉も硬い朝。
変な力が加わってのトラブルだったと思います。膝痛は痛みだけではく、これまで継続して来た運動
も出来なくなってしまうので、とても心配しましたが、ひとまず安堵。

未だ完治へは程遠いながらも、左手首のことで整形外科に行った矢先で、「次は、膝???」と、
本当にどんより...、してしまいましたが、大事には至らなさそうで、良かったです。
皆さんも、どうぞ、くれぐれもお気を付け下さい。

2021年5月19日水曜日

四ツ谷『バンビ』のステーキ定食


 
















今日は、乗り換えのタイミングで、お昼を食べよー!と思っていたものの、グズグズしてたら時間
が無くなり、パッ!と食べれる所を探して、以前からとても気になっていた『バンビ』@四ツ谷。
創業1970年☟
https://bit.ly/3tXsMTT

揚げ物という感じでも無かったので、ステーキランチ@1,300円を。
元気を出そー!とガーリックソースを選んだら、驚くほど山のようなニンニクでw、午後から会う
方には、心の中で、そっとお詫び(汗)...

昭和歌謡が流れる店内。
「あの鐘を鳴らすのはあなた」「宿無し」「我が良き友よ」...、と懐かしい歌ばかり!
お客様は、見事!なまでに男性のみの中、黙々とステーキを食べるおばちゃん...、というシュール
な絵www

でも、本当に美味しかった!です。
1970年当時、きっと、とてもモダンなお店だったに違いありません。
子供の頃に行った『BENIHANA』を思い出しました。

そうそう、何と!イスがしまうま柄で、超ー親近感♡
また、行けるチャンスがあるかなぁ...、密かに期待。
















2021年5月10日月曜日

『月ヶ瀬健康茶園』の新茶


 













始めは、渋谷ヒカリエ 8Fの『d&department』で知った『月ヶ瀬健康茶園』。
家族が「美味しい!」と言うものだから、また、買おう!としたところ、入荷無く...
それでネットで探して、ホームページに辿り着きました☟

一度購入すると、色々案内をいただけて、今、この新茶の季節には「新茶特急便」を販売される...、
とのことで、早速購入!

先ほどポストに入っていて、とっても美味しそう♡ 
次回、実家に持って行ってみます!
■   ■   ■

昨晩、家族と電話で話をしていたら、これまで週に2回通って来た今のデイケアには、「もう行きた
く無い!」とのこと。
理由を聞いてみると、どうやら、女ジャイアン? みたいな方が居る???らしく、、、
結構、人が辞めたりしている上、家族自身も、モタモタ靴を履いていたら、「そんなコトしていた
ら、日が暮れる!」と言われたりしたそう。

ま、ま、人と人なので、合う合わないは日常茶飯事。
1年強、頑張って通った施設。
家族も、色々我慢したのかなぁ...、と思い、ケアマネージャーさんとも相談をして、次を探すコトに
しました。

先ずは、また一からの施設見学から。
自分でも、ネットで検索はしていますが、いい所が見つかるといいなぁ...

2021年5月9日日曜日

母の日にーー『AFRIKA ROSE』

 



















「母の日」の本日は、出勤。

早目に送ったアフリカン・ローズ。
以前、お散歩番組で観て、一度買ってみたい!と思っていました☟
本店は広尾。六本木ヒルズの『Grand Food Hall』に隣接した店舗も。
確かに、価格は高かったけれどw、長命で、その価値はありました。

母は、これから接木にしてみるとのこと。
来年も、咲いてくれるかな???

2021年5月8日土曜日

藤巻百貨店ーー『WAKAO』の傘

 
















しまうま、今週も怒涛の一週間。
こんな風に展開したい!というコトも、自分のリテラシー不足で叶わず(涙)...
何だか、気持ちも落ち込む週末です。

今日も、雨が降り...
梅雨入りを前に、緊急事態宣言前、『藤巻百貨店』@東急プラザ銀座にWAKAOの傘を買いに☟

思い返すと2013年、「藤巻百貨店が始まるよー!」という渋谷での受注会にお邪魔して、最初に購入
させていただいたいのが、WAKAOの傘☟

過去に2本程、購入。最初の1本は、自分の扱いが悪く壊れてしまい(汗)...、1本は紛失。
リベンジ!の今回は、明るいブルーにしてみました。そう!藤巻ブルー!

何だか例年よりも、早く梅雨雨入りしそうで...
明るい色で、少しでも、気持ちも明るく行きたいものです。
WAKAOの傘は、カラーバリエーションも豊富。
晴雨兼用も有りますし、女性用だけでなく、男性用も有ります!是非☆

2021年5月4日火曜日

本日のお薦めワイン!ーーGrande Polaire『余市ツヴァイゲルトレーベ』(2019)

 
















今日は、以前も拙ブログでご紹介した『余市 ツヴァイゲルト』を再掲☟

前回、恵比寿の『Wine Party』で購入した廉価版が、満を時してw、いよいよ、近所のスーパーに
も登場♡  2,000円以下にも関わらず、本当に美味しくて...☟
このところ見つけると、2本ずつww 購入。本当に、お薦めです!

このワインを見て、余市に移住された、尊敬する先輩はお元気かなぁ...、と。
年に二度、こちらに戻って来られるのを、いつも楽しみにされていました。
今年は、んー、未だ難しそう...、ですが、、、来年こそ! 再会を祈っています。

2021年5月2日日曜日

お財布の修理ーー林吾『アトリエ8845』

 
















或る時、家族がしまうまに、「これ、直るかなぁ...」と持って来たのが、こちらのお財布。
「ん、分かった。ちょっと調べてみるね!」と答え、心当たりの所に当たってみた所、実際、がま口
の修理は、中々やって下さる所が無く、ことごとく「無理」と言われ、、、

難しいのは、この湾曲した金具の部分を本体に沿わせるところなのだと思いますが、かくも断られる
と、流石に参ってしまい、放置すること数年(詫)...

そんな中、新聞に、大阪の「林吾」というバッグや財布の卸売を専門とする会社の中に、「アトリエ
8845」が難しい作業もやって下さる...、と書いて有り、現物を送って相談してみることにしました☟

当初、金属部分全てを取り替えるべく、何回かやり取りが有りましたが、革の劣化により難しく...、
結果、この、ひねる丸ーい部分を、新たに作ることになりました。

商品は昨日到着。
本日、家族に持参。この持ち主であった祖母の命日。
既に別の財布を使用していますが、「お守り代わりに持って歩く」と家族も、喜んでくれて、良かった
です(安堵)。

費用はそれなりに掛かりますがw、難易度の高い場合、本当にお薦めです!

2021年5月1日土曜日

赤坂『青埜』の柏餅


 















しまうま、Instagramで見た『虎屋』の美味しそう!な粽を、実家に持って行こー!と思い、事前に
お店に電話をしてみたところ、お昼の時点で既に全品売切(涙)!
仕方が無いので、『青埜』に立ち寄り、柏餅を購入☟

伺ったのは、駅至近の支店でしたが、ご主人?、奥様?、お母様?と思しき、3名の絶妙な接客。
柏餅を包んでいただく間、じーっとみていた鯉のぼりの練切。
日持ちがするから...、の理由で、ついつい購入。
洞察力の為せる技...、というのは、正に彼等のコト!
感服!しました(笑)。お勧め上手!!!
■    ■    ■

今日は、朝の宮城県の地震に始まり、一点の曇りも無い、夏のような陽気から雨になり、気温も下り...
仕舞いには、雷がゴロゴロの上、今尚、風強し。
異常気象、本当に気になります...