2023年7月31日月曜日

早稲田大学演劇博物館『推し活!展』

 















7月も、いよいよ終了(焦)。
先日、久し振りに早稲田大学演劇博物館へ『推し活!展』を観に☟
https://www.waseda.jp/enpaku/ex/17856/

「推し活」は、今のビジネスにとって欠かせない経済活動のひとつです。
展示では、大衆に人気を誇った歌舞伎や、様々な舞台や演者達の「推し活」を展示しています。

江戸時代の歌舞伎では、錦絵の技術により、俳優達などがブロマイドのような扱いになっていたり、
「推し」が舞台前方に座っている様子等、基本的に現代と変わっていない様子が見て取れました。

中には、例えば、杉村春子の元にファンから届けられた手紙の束や、森繁久弥が 演じた「屋根の上
のバイオリン弾き」の主人公を模した手作りのお人形等、「推し」からの贈り物の展示等も。

しまうまも、一度観てみたかった「東京キッドブラザーズ」のファンクラブのグッズというのも、
ありました。そう言えば、柴田恭平は、今、どうしているだろう...、と思い、Google先生に聞いて
みたらw、もう70歳を超えていました(驚)。

その他、時代毎の演劇の変遷等も展示されていて、とても興味深かったです。
「推し」というのは、確かに昔からありますが、やはり「AKB」辺りからでしょうか...、そういっ
たファン心理を突いて、何枚もCDを買わせたり、グッズのバリエーションも増えたり、商業化が加
速したのは...、その功罪はあるかなぁ...、とも。

でも、ふた月位前の日経MJに、「推しも終息」的な記事が出ていたので、そろそろみなさん、我に
返り出したw のかも知れません。

会期は、8月6日迄。入場は無料です。
坪内逍遥が建てた、この博物館。このような建造物は、維持をするのが大変だと思います。
流石、早稲田大学!
もう随分と前に、家族でも一緒に行ったことを思い出しました。懐かしいです...

2023年7月30日日曜日

博品館劇場『Dolly & Tanny』


 













今日は、相当久し振りに『Dolly & Tanny』を観に、博品館劇場☟
https://onl.la/VXDQa7a


以前観たのは、2011年と2012年に、新宿のSOMEDAY☟
<2011年 初めて観たLIVE@SOMEDAY>
https://okawatom.blogspot.com/2011/10/dolly.html

2012年には、友人ともご一緒しました!懐かしい…☟
<2012年 二度目のLIVE@SOMEDAY>
https://okawatom.blogspot.com/2012/10/dolly.html


放送作家の 東野ひろゆきさんプロデュース。
Dollyこと キムラ緑子さん、Tannyこと 大谷亮介さんの名コンビ☆
相変わらずの抱腹絶倒!でも、今回は更にパワーアップ!!!

それは偏に、この間、お二人が積み重ねられた本業でのお仕事が、見事に反映されていました。
歌は勿論、トークも、ステージで繰り広げられた何もかもが、本当に素晴らしかったなぁ(しみじみ)…

舞台上の演者のみなさんに、沢山の元気をいただきました(感謝)!
また、是非、やって欲しいけれど、きっと、今の彼らのスケジュールを合わせるのが、最初の大きな
ハードル。でも、再演を願います(期待)!

2023年7月29日土曜日

4年振りの神楽坂の『阿波踊り』





今日は、仕事の後、4年振りに開催された神楽坂の『阿波踊り』を観に☟

以前は、尊敬する先輩とよく誘い合わせて行きました。
懐かしい!その後の飲み会も、いつも楽しかったー。
その先輩もお引っ越し。

今日は、八王子も立川も、何より隅田川も花火で、よりにもよって、そんなに重ねる必要は無いん
じゃ無いか?...、ともww

それでも、想像を絶するもの凄ーい人出で、路上はギッシリ。
FBを見ると、以前からお嬢様が演じていらした友人も出ていたみたいで、凄いなぁ...、お疲れ様で
した!

しまうま、みなさんが真剣に踊る姿に涙、涙。
今日は、いい風が吹いていて、一日中、とても暑かったけれど、少しホッとします。
今日も、怒涛の一日。歩いた距離は23,000歩w 足が棒のようです、、、

2023年7月28日金曜日

久し振りのホテルオークラ『オーキッド』

 

















しまうま、今日は、この季節の風物詩の「人間ドック」www
10年通った先から、病院を変更。

多少病院によって方法は違うようで、以前は受付 2時間前から水を飲むことが出来ず、毎年、喉カラっか
らで死にそうになっていましたがw、今日は飲んでも良いとのことで、気持ちが楽でした。
順番が滞ると、違う検査を先にしてくれたり、驚くように手際が良くて、こんなにも細やかな段取りは、
日本人だからこそ為せる技(しみじみ)。

そして、まぁ、齢相応なのでしょうが、このところの物忘れを心配してw、初めて「脳ドック」も受けて
みました。閉所恐怖症の方の為に、検査中、VRメガネのようなものでジブリの映画が観れることにもビ
ックリ。

胃の内視鏡では、いつも鎮静剤を打っていただくのですが、その説明も、今日は 3回もあって、最後に
は「本当に、これが無いと難しいですか?」とさえ確認されました。
何か事故でもあったのか...、慎重(不安)。

これ迄は、施設内でお昼が食べられたのですが、今日は 1,000円分のチケット。
ひと月有効 ♡とのことなので、これは次の機会にすることにして、せっかくなので、お昼は久し振りに
ホテルオークラの『オーキッド』☟
https://theokuratokyo.jp/dining/list/orchid/

実は、「One Harmony」というホテル会員のバースデー特典が今日迄...、という目論見ww
ギリッギリセーフ♡
去年は、家族と初めての『さざんか』に感激☟
https://okawatom.blogspot.com/2022/07/blog-post_13.html

「ケーキを、3つオーダー出来ます」と言われたものの、流石に、3つは食べられないので、「マンゴー
プリンをひとつ下さい」と言うと、「他は、お持ち帰りにされますか!」と明るく言われ、「や、これ
でいいです」と言うと、「是非!お持ち帰り下さい」とゴリ押しされw、ふたつ持ち帰ることに(汗)...
しまうま、普段、ケーキは全く食べないので、いい機会でしょうか...、と言うか、あんなにも笑顔でゴリ
押しされるとは、、、
ま、ま、贅沢な話です(静々)...

家族とも、何度も一緒に行った『オーキッド』。
あそこに座ったなぁ...、とか、家族位の年齢の方がいらっしゃると、ついつい視線が行ってしまいます...
今日の段階で、ひとまず、出していただけるだけの結果を携えて帰宅。
これから、昨年の結果と睨めっこ。

2023年7月27日木曜日

有楽町『徳田酒店』

 

























明日は、人間ドック!という前日。
二度目の『徳田酒店』@有楽町☟

二度目ともなると、ちょっと余裕♡
オーダーの要領も得るし、美味しそうなモノをオーダー。
今日は、「お刺身の3点盛り」と、やっぱり「もつ煮」。
お刺身は、とても新鮮で美味しかった!です。

飲み物は、ハイボールと(今回も、白州は売切/涙)、並々の日本酒。
食事は20時迄なので、パパッと食べて、明日に備えます。

亡き家族も、お酒が大好き。特に、ビールが好きでした。
そんな家族でも、人間ドックとなると、2週間前から節酒をしていましたw
「その場凌ぎで、意味あるのかなぁ...」と穿って見ていたので(詫)、しまうまは、あるがままで臨み
ます(静々)。

2023年7月24日月曜日

柳川の「オクラ」


 















こうも暑いと(困)、「もずく」が美味しい♡
店頭には「オクラ」や「茗荷」並んで、夏にピッタリ。

近所のスーパーで、柳川の「オクラ」を初めて発見!早速、買ってみることに。 
実は、柳川は、九州最大の「オクラ」の産地だそう。知らなかったー。

こちらで作られているのは「ブルースカイZ」というもので、10月位迄食べられるのだそう☟
https://www.yanagawa-fk-ja.or.jp/yanagawa_nousan/okura

とても美味しかったので、見掛けたら、是非!

2023年7月22日土曜日

東京都写真美術館『田沼 武能ー人間讃歌展』

 
























しまうま、昨日は、午前中に仕事があり、その後、実家に行って、いつもの水遣りと掃除w。
それから、東京都の美術館が、7月20日から「ナイトミュージアム」を開始したことを知り、招待券
いただいた写真美術館へ『田沼武能-人間讃歌』展を観に(いつも、本当にありがとうございます)☟
https://topmuseum.jp/contents/exhibition/index-4532.html

期間は短いですがw、7月28日迄の木・金は、夜9時迄開館。
会場は、終戦直後の様子、ユニセフの仕事で、黒柳徹子さんと回った世界各国の様子、長く愛した武蔵
野の地…、という三部構成。

個人的には、前半の終戦直後の様子が、とても良かったです。いろいろと考えさせられました。
子供達の服は泥だらけ、埃だらけで、裸足。どう見ても、とても悲惨な状況なのに、悲壮感というより
も、寧ろ、生気を感じました。

世界の各地域の写真も、厳しい環境下でも笑顔でいる子供たちの表情に元気を貰いました!
彼は:
    今、この地球上には 80億を超す人達が住んでいます。
    そして、その一人一人が生まれた時から、何らかのドラマを演じているのだと、
    私は思います。
    作られたドラマでは無く、自分一人にしか出来ない、生きるというドラマです。

と著書の中で述べています。
正に、一人一人が、その人生の中の主人公。そんな彼らの表情の、絶妙な瞬間を収めていました。

残念ながら、田沼さんは昨年、お亡くなりになられたのですが、93歳のご年齢迄、情熱をもって、見事
に現役を貫かれて…、の素晴らしい人生。
会期は、いよいよ、7月30日迄。お時間が許しましたら、是非!

この日に歩いた距離は、19,000歩! 我ながらビックリ。足が棒です、、、

2023年7月21日金曜日

2足目の『NIKE BY YOU』










昨年購入した『NIKE BY YOU』のスニーカー☟

余りに気に入り過ぎて、ほぼ毎日履いていたらw、流石に底が削れて来たのと、後部をメタリック
なデザインにしたら、注意書きにもあったのですが、徐々にハゲて来たので、新しいのを買おうと
ウェブサイトにアクセス☟

今回は、タウンユースのものにしてみました。
7月7日に注文して、UPSで、ベトナムから届いたのが14日。激烈に早くて、本当にビックリ!です。

今回は、ちょっとイメージしたものとは違ったのですがw、ま、ま、これも良き学び。
踵に入れた「JUST」「DO IT」が気に入っています。

こんなに凄いスピードで、自分の為の一足が出来るなんて、本当に多くの方々に知っていただきた
い!!!

2023年7月19日水曜日

久し振り!の『赤津庄兵衛』ーー荻窪

 
















久し振りに荻窪の『赤津庄兵衛』へ☟
https://akatsusyoubei.com/

日本酒の種類も豊富で、お料理も気が利いていて、とても美味しかった記憶が。
Instagramは時々見ているものの、ブログを見直したら、前回は、2021年の3月の訪問☟
https://okawatom.blogspot.com/2021/03/blog-post_16.html

あれから、2年も過ぎてしまっていました、、、
この日は、「発酵白菜とりんごの中華和え」と食べたかった「鱧」!
鱧に乗っている梅干は、ご主人のお母様謹製とのこと。本当に美味しかったです!

ほぼ満席。前回よりも女性のお客様が多く、人気の程が窺えました。
お店に行く時は、事前にお電話してみることをお薦めします!
こういうお店が、近所にあったらいいのになぁ(しみじみ)...

2023年7月17日月曜日

初めての『ポーター』

 
























毎日、驚くような暑さに辟易w
最近、バッグに入れるオーガナイザー的ポシェットが欲しいなぁ...、と思い、初めて『ポーター』へ☟

どうも、お店毎に品揃えが違うようで、しまうま が思い描いたようなポーチは無かったのですが、ボタ
ンが付いていて、外付けにも出来るところと、柄も珍しいので購入してみることに。

そもそも、何も調べずに行ったのでw、最後に「こちらは、お幾らですか?」と聞いて教えて貰った価格
にビックリ仰天!

でも、一度は買ってみたい...、と思っていたポーター。
少し前に、『繊研新聞』での、社長のインタビュー記事も目にしたばかり。日本で、職人さん達が作って
いる...、と書かれて有り、それはいいなぁ...、という刷り込みw が、既にあったので、奮発!して購入。

大切に使います...

2023年7月15日土曜日

東銀座『ソイナナ』

 
















 

しまうま、この三連休もお仕事www
出が九州の、我が家のお盆は 8月なのですが、関東は盂蘭盆。
ひょっとして?父も母も、ふらり...、と戻って来てはいないか???と思いw、仕事の前に築地本願寺へ。

納骨堂も、お盆や新年には、いつも華やかな敷物をして下さったり、供物も有り、本当に有り難い限りで
す(深々感謝)。

そしてそして、築地に来る楽しみのひとつ(キリッ!)、早めのお昼♡は『ソイナナ』東銀座☟

以前行った『花山うどん』の、絶望的な大行列に比べて、しまうまで 2客目ww
メニューに、「日本語は勉強中。まだ少ししか出来ません」と書かれて有り、しまうま、「ご飯を少なめ
に」...、をジェスチャーを交えて説明(静々)。

後で調べてみたら、東銀座以外にもあるよう☟

お店の方も和やかで、旅気分も味わうことが出来、また、行ってみたいです!

2023年7月13日木曜日

ラトビアのポテトチップスーー『Long Chips』









 







先日、特売♡ で売っていた『Long Chips』。
えー!これがポテトチップス???という形状(驚)。

何分にも特売なのでw、しまうま、試しに ひとつだけ、ワサビ味を購入(慎重)。
原産国はラトビア。
「ラトビアって?」...、Google Mapで確認したところ、ロシアに隣接しており、「エストニア」
「リトアニア」とお隣合わせ(雑な説明/詫)☟
発売は、2013年☟
https://longchips.eu/en/products


余りスーパー等では見掛けませんが、他にもフレーバーが沢山。
また、見掛けたら、違うモノも試してみよう。

2023年7月11日火曜日

銀座インズ『いちにぃさん』のランチ

 















先週末、中途半端な時間のご飯でw、久し振りに銀座インズの『いちにぃさん』。
鹿児島産の黒豚を扱うお店。
前回伺ったのは、既に 2年も前(驚)☟
https://okawatom.blogspot.com/2021/03/blog-post_27.html

この日は、ランチの「黒豚の野菜蒸しセット」☟
https://ichiniisan.jp/menu/tokyo/lunch/

正直、量が多過ぎて、ご飯には殆ど手を付けられず、豚汁も、この半分の量で十分でした(本音)。
でも、15:30迄、バリエーションのあるメニューが、1,000円台のランチとして提供されるのは、
有り難い限りで、お薦めです!

2023年7月10日月曜日

三重『よこやま』の「シークワーサーの雫」


 













先日、贈り物を探しに銀座『和光』へ。
『和光』の別館地下にある「グルメサロン」☟
https://www.wako.co.jp/store_information/main/annex/gourmetsalon/

主に、日本の逸品を販売。
『和光』オリジナルのものは勿論、他のお店には無いような品もあって、品数自体はとても少ないの
ですが、極稀に立ち寄るとw、珍しいモノに出会ったりします。

今回は、三重『よこやま』の「シークワーサーの雫」。
この『よこやま』は、自然農法で、本来はサトウキビを栽培しているよう☟

有楽町界隈の各物産館でも出会うことの無い、逸品でした。
しまうまは、普段のサラダに活用しました!

2023年7月6日木曜日

初めての上野『旧東京音楽学校 奏楽堂』


 













先週末、叔母が大学院の同級生と企画した「チャリティコンサート」@旧東京音楽学校 奏楽堂。
これまでの長年のキャリアで、幾度も幾度もコンサートを開催して来たのですが、しまうま、
不義ばかり(詫)。この日は、家族の写真も携え、従姉と一緒に伺いました。

初めて足を踏み入れる『奏楽堂』。
滝 廉太郎も、演奏したことは知られています☟

今の時代からすると規模は大分こじんまりしていますが、三越劇場同様、歴史の重みを感じる、
のある空間でした。
会場は満席!本当に多彩な楽曲。家族も、時折口ずさんでいた楽曲も多く、涙、涙。

同時に、実に長きに亘り、情熱を以って、自宅や大学等の場で教え続けている親戚には、敬服の
かありません。

そして、日頃の身体の不具合はありつつ、それでも、懸命に挑戦し続ける姿に、しまうまも生き
勇気をただきました(深々感謝)。

2023年7月4日火曜日

日本橋高島屋『丸赤』の「コハダ」

 













このお正月に感激!した『丸赤』の「数の子」☟
https://okawatom.blogspot.com/2023/01/blog-post.html

日本橋高島屋に行った際、そうだ!と思い、再び『丸赤』のコーナーへ☟
百貨店の中にあっても、その価格だけでなくw、何となーく「男社会」という雰囲気で、中々敷居が
高いです(本音)...

この日は、佐賀産の「コハダ」を。
東京で佐賀産を見るなんて、とても珍しいです。
酢で〆られていたのですが、流石!の味でした。

価格がもう少し安く(それでは『丸赤』では無いww)、あの店員の方々の接客が、もう少し馴染め
るものだったら(それも『丸赤』では無いww)、頻繁に行くのになぁ...

それにしても、本当にお魚のエキスパート。プロの仕事です。

2023年7月2日日曜日

発見!ーー『カトウ』の「銀杏」

 

























以前、ご紹介した『カトウ』の「筍の水煮」☟

この時も書いたのですが、ようやく見付けた『カトウ』の「銀杏」は、日本橋の高島屋にありました!

亡き家族は、よく紙封筒の中に入れて、レンジでチン♪
パンッ!パンッ!と弾ける音に勢いがあって、少し怖いのと、上手く割れれば良いのですが、割れな
いモノも有り、中々難しい(悩)...

そのような中、この「銀杏」は使い勝手が良く、また、ちょっとした彩りにもなるので重宝です♡

2023年7月1日土曜日

相当久し振り!の『厳選洋食さくらい』

 

























木曜日は、地元の余市に戻られた恩師を囲んでの食事会。
いつもは御徒町の『北畔』☟

聞けば、毎回4〜5日滞在する中、ほぼ毎晩『北畔』とのことww
そこで しまうま、たまには...、と洋食を提案。
彼の常宿の御徒町には、そう!洋食の名店『厳選洋食さくらい』が☟

前職の時は、駅近の『キッチンさくらい』も含めて、よく行っていました。
拙ブログを見ると、前回は何と!2012年2月(驚)☟

この月のブログを見ると、やはりバタバタしていたようですが(汗)、それでも、亡き家族は発病
前でしたし、とても平和な時でした。懐かしい...
お店のマダムも、全くお変わりなく、お元気でした。

今回の食事会は、全部で5名。
こちらでは「ハーフサイズ」があるので、とても有り難い♡
この日は、「真鯛のマリネ」や「ロールキャベツ」等、いろいろと食べられて、楽しかったです。

只、皆、齢を重ねたせいかw、余り食べられず、、、
オムライスやナポリタン等、炭水化物に迄辿り着けず...
次回は、是非!

次に東京にお見えになるのは、冬だそう。
冬だと、やっぱり和食になるかな...、楽しみです!