2016年11月30日水曜日

二次会ーー西荻窪『アヒルの空』

























当然、話し足りないのでwww、場所を移して『アヒルの空』へ☟
https://twitter.com/911ahiru?lang=ja
こちらも本当はイタリア料理なのですが、今回はお茶とワインで利用させて頂きました。

『29』同様、ご夫婦で営んでおられるお店。ワインのセレクトもピカイチ!
感動したのは、写真下のチーズケーキ。
甘さ控えめ。胡椒が効いて、ワインに合う、とても美味しいケーキでした。
テイクアウトも出来るようなので、お持たせにも良いかも!

それにしても、よく喋ったーーーーー!
次回は、また来年。
また、元気にお目に掛かりたいです(願)。

さて、しまうま、今日から夜の仕事w がスタート。
全く新しい仕事なので、どんな方達かなぁ...、と緊張していますが、紹介頂いた方に報い
る為にも、精一杯頑張ります。

終業時刻は 22時。
でも、明日はいつもの早朝出勤(冷汗)。
今の内に明日のお弁当は作り、起きれるコトを祈ります(不安)...

旧交を温めるーー西荻窪『29』
























この週末、出会いはかれこれ18年前の面々と、昨年の『ビアンカーラ』に引き続き☟
http://okawatom.blogspot.jp/2015/08/blog-post_30.html
1年 3ケ月振りの小さな同窓会。

今回は、西荻窪に住む友人が予約をしてくれた『29』。“バン・ティノーベ” と読むそう☟
http://trattoria29.jugem.jp/?pid=1
イタリア料理。しかも、熟成肉の専門店。

先ず、最初に出て来た “お通し” のお野菜の盛り合わせのカラフルさにノックダウン(写
真左下)。
鶏肉のガランティーヌ(その右)、季節の牡蠣とカラスミのパスタ、定番ボロネーゼ...
そして、メインの岩手の短角牛と鴨グリル。
本当に美味しかったーーーーー!お腹いっぱーーーーーい!

とても人気のお店らしく、満席。
そして、きっちり二時間半制。我々は17時半スタートで、20時迄。
どのテーブルの方々も時間通りにいらして、時間通りに帰って行かれました。
日本人、すごいなぁ...

ご夫婦でやっておられて、西荻窪の駅から歩くこと 5min程。
突然!現れるガラス張りの、素敵なお店でした。
また行きたいなぁ....
それにしても、我々、よく飲み、よく食べたー!

2016年11月28日月曜日

『京橋エドグラン』OPEN!


























新しい週のスタート! 11月もあと二日。
いよいよ、師走に突入!しますね(汗)...

この週末は、オフィスに行ったり、スタバがオフィスになったりw...、ではありましたが、そ
れでも平日よりは、気持ち的にも楽に過ごすコトが出来ました。

スタバに行ったついでに、やたら J-waveで CMが流れていたw 『京橋エドグラン』へ☟
https://www.edogrand.tokyo/shop/floor-map
東京は本当にスゴイ!追い付かないスピードで、ドンドン商業施設が出来ています。
主流は、やはりオフィスフロアも兼ね備えたタイプ。

ここは『明治屋』のある界隈。
殆どは「食」のお店。しかも、かなり拘りのあるお店ばかり!
夜の開店前で、大行列...、とは言わない迄も、既に列を成しているお店もありました。
その中でも、しまうまが行ってみたいのは『モルティエ』☟
http://www.meidi-ya.co.jp/news/20161017.html

明治屋の、地下にあったお店です。
最初に、同僚と一緒に『モルティエ』に連れて行って下さったのは、お仕事でご一緒させて頂
いた東洋インキ製造の方でした。
懐かしいーーーーー!!!会社はリタイアされたけれど、お元気かなぁ...

ランチでご馳走になった、目玉焼きが乗ったハンバーグは絶品!
忘れられず、その後、二、三回、足を運んだくらい。
今、東洋インキ製造は正に!『京橋エドグラン』のオフィス棟にあるよう。

昨日は、あまり詳細には見れなかったけれど、殆どが「食」の中、キリッ!と光っていたのは、
何と言っても『POSTALCO』☟
http://postalco.net/shops/
米国人ながら、日本で活動をされている Mike Abelsonさんのブランド。

今から何年前だろう???
ホームページを見ると、恐らく 6年前、京橋の...、耐震強度ゼロw の小さなビルのワンフロア
に、初めての店舗を持った『POSTALCO』。
今は、その時と同じような空気感の道玄坂にショップを構え、そして、このような商業施設の
一角に、堂々!素晴らしい店舗を構える彼らの、このブランドの進展を見る時、本当に感慨深
い思いがあります。

昨日はバタバタしてしまいましたが、また落ち着いた頃、「食」のお店も伺ってみたいです。

2016年11月25日金曜日

恵比寿『Lawry's The Prime Rib』




ようやく金曜で安堵。
明日も仕事なのだけれど、少し遅めの予定で、これまた安堵。

諸々疲れてはいたけれど、今日は仕事の後に日仏会館で開催されたベルエポックについてのセミナー
に参加。「こんな風に歴史を捉えるコトも出来るんだ!」と、大いに刺激を受けました。

終了したら 20時を回っていたので「何か食べて帰ろー」と思い、最近できた『賛否両論 KAKUUCHI』
に行ってみるも、流石にお給料日の金曜で満席。
ならば、この際『LION』でもw...、と足を運んでみたら、こちらもウェイティング多数。

ふと目をやると『Lawry's The Prime Rib』の看板が。
「あ!コレ聞いたコトがある!行ってみよー」と思い、B2Fへ。
一歩足を踏み入れると、何やら重厚な雰囲気。

「ご予約は」と言われ...
(してる訳ないじゃん。今、看板見て来たんだから...、と思いつつ)
「いえ」と言うと、「メインダイニングは 30min 待ちですが、こちらのバー・スペースであれば」と
のこと。お腹がぐーぐーだからw、しまうま、勿論!OK(喜)。

通して貰い、メニューを見て、自分が場違いだったコトに気づきました。
価格を見ても、お肉の分量を見ても、どうやら大勢で来て食べるお店だったみたい。
しかも、とても有名なお店だったらしく、20時半を回っても、お客様はお洒落をしたカップルを中心
に、ひっきり無し。
勿論全員、予約をして来店。入口で名前を告げています。
こんなお店に洒落た格好をして来た訳でもなく、突然!しかも、堂々迷い込んで来たおばちゃん(謎)。

それでも、お店の方はとても親切。
インド系と思しき方でしたが、流暢な日本語で、とても丁寧に対応して下さいました。
“The Tokyo Cut”と言う最小グラムのローストビーフとマッシュポテト(写真)にヨークシャープディン
グ(シュークリームの皮の大きいのw)、サラダとパンが付いているモノを注文。
どれも、本当に美味しかったです。

このレストランは、320席もあるのに満席(驚)。
バー・スペースの先にお手洗いがあるらしく、金曜日で会食も多いのか、外国人を含め、ビジネススー
ツをバリッと着こなし方達の往来が...
その中で、目が合った外国人の方は明らかに「えっ!あなた、まさか ココに、その格好で一人でやって
来たの???」的な表情w
ダウンライトで、ムーディーな雰囲気のバー・スペースに、ひとり、ローストビーフを頬張るおばちゃんw
食事が終わり、しまうま、一目散にお店を出ました(冷汗)。

お店の方達は外国の方も多く、とても丁寧で、味はとーーーっても美味しく、また行きたいのは山々で
すが、次にチャンスがあれば、きちんと予約をし、それ相応の服装でないといけません(しかと学ぶ)。

※Larry's The Prime Rib Homepage ☞ http://www.lawrys.jp/tokyo/menu/index.html

2016年11月23日水曜日

逆転現象




















今日は、二週間振りのお休み(喜)。

諸々嬉しすぎるーーー!と、はしゃぎたいところですが、毎週木曜は、早朝出勤余儀なく...
その上、明日は、半世紀振りの11月の積雪予報www
雪の日、東京の交通網は極めて脆弱。今日は、早めに休むコトにします(静々)...

今日、スーパーに行ったところ、野菜の高騰が続く中、いよいよ、ブロッコリーとロマネス
コの価格が逆転(驚)!!!
当然、ロマネスコを購入。埼玉県産。
湯がいて絶品! 明日のお弁当にも、持って行きます。

2016年11月21日月曜日

コニカミノルタプラザ『アヌップ・シャー/MASAIMARA』展





















予てから気になっていたこのポスター(超親近感 ♡)!『アヌップ・シャー/MASAIMARA』展。
自然界の厳しさと、動物の躍動感たるや。
会期は、今週 24日迄☟
goo.gl/O5YRR8

会場のコニカミノルタプラザは、新宿高野の4F(驚)。初めて、足を運びました。
仕事帰りの方もチラホラ。
同時に、中村征夫の『琉球 ふたつの海展』も開催中。

月曜から、いろいろ煮詰まるコトもあるけれど、どちらも日常には無い、自然の凄さを目の当た
りにして、良い気分転換になりました。

先ほど webを調べていたら、コニカミノルタプラザは来年1月で閉館するとのこと。
しまうまは、今日が初めてでしたが、長い歴史のギャラリーだったようで、最後に伺うコトが出
来、その上、しまうまの展示も観るコトも出来w、良かったです。

種の産物とは言え、しまうまの縦縞は凛として、本当に美しい...
無論、自分にそのような美しさは無いけれど、その心意気w は目指したいです(静々)。

2016年11月19日土曜日

“柿の葉” 蕎麦ーー更科堀井





















今日はザーザーの雨で、生憎のお天気でしたが、しまうま、仕事で久し振りの目黒。
喩え週末でも、都心での仕事はとても嬉しいです!

昨晩は、な、な、何と!学生時代の恩師と一献。
会場は、味も良く、お店の方も親切な『更科堀井』☟
http://www.sarashina-horii.com
一品料理も美味しく、最後は写真の “柿の葉” 蕎麦を。

恩師とは、最近、別のところで一、二度、お目に掛かるコトがあり、いつも杖をついていらっし
ゃるお姿が気にはなっていたのですが、昨晩ようやく、話の流れで伺うコトが出来、ビックリし
ました。

5年前、向こうから大勢のヒトが歩いて来るのを避けようとしたら、避けた先にあった大きな穴
に気づかず、ストン!と落ちてしまい、その時は打撲程度に思っていたら、暫くして、或る日突
然!歩けなくなり...
精密検査を受けたら、頚椎損傷。14時間の大手術を受け、その後、一年に亘り、リハビリを受け
たのだそう。

3時間ーー、まるで個人レッスンのように、これまでの恩師の半生を伺いました。
お身体に不自由があっても、仕事への意気込みや、夢を語る恩師を目の前に、自分はそれほどの
情熱を持ち得ているだろか...、と自問自答。


今日は今日で、前職の元上司とバッタリ。
移られた次のお仕事を、この 3月で、定年でリタイアされたコトは聞いていましたが、その後、
癌が発覚。「末期」との宣告で、患部を摘出。
「今は抗癌剤で、抑え込んでるんだよー」と、かつてのようにユーモアを交え、ニコニコとお話
になりました。

若き日のしまうまは(☜ その時点でも、全然若く無いけどw)、本当に生意気で、大企業出身の
上司と、度々ぶつかりました。
彼にとってみれば、とても扱い辛い部下だったと思います。
それでも、しまうまが「働きながら夜間、勉強をしたい」ーー、そう申し出たら、彼は承諾して
くれました。それが無かったら、今の自分はありません。

チームで仕事をする前職を離れ、全く “個人商店” のような今の仕事に就いて、上司がしてくれ
た様々な配慮が、心に沁みます。
予々、いつかお会いするコトがあれば、これまでの御礼と、若き日の過ちを、きちんとお詫び
したいーー、そう思っていましたが、いざ!言葉で伝えようとすると、お酒も入っていないの
にw 、真昼間から涙、涙、涙(恥)...

「しまうま、泣くなよぉ」...、彼も困っていました(詫)。
でも、今日、ようやくそのコトを伝えるコトが叶い、長年の...、わだかまりが解き放たれるよ
うでした。
今日の、その姿や言動は、以前のように元気そのもの。
どうか、くれぐれもお大事になさって、また元気にお目に掛かりたいです。

2016年11月17日木曜日

こんなコトもあるのだ!


今日は、ボジョレーの解禁日とあって、都内は至る所でお祝いムード♡
しまうまも、お誘いは頂いたものの、如何せん、仕事が終わらず(涙)...
時より立ち寄る、紀尾井町の『Aux Bacchanales』で、終わらぬデスクワークの続きを。

ひとまずケリがついてw、トントンと書類を整えたら、隣に座った外国の方が「お疲れ様!」
と声を掛けて下さいました。
いろいろお話をしてみると、その方は米国人で、仕事の為に来日。
「資生堂の仕事をしている!」と、このCMを見せてくれました☟






いやはや...、しまうま、何だかとてもビックリしてしまい...
資生堂の友人に、直ぐ!連絡を入れました。

小一時間、お話したのですが、本来、香水の技術者である彼の生涯は、ビックリするような、
顛末。
働く場所や住まいについて、全く固執していない事実に、驚きと共に、すごーく考えさせら
れました。

彼の名前は、エイヴリー・ギルバート。職業も、正真正銘の匂いの研究者☟
https://www.shiseido.co.jp/ag/new_character.html
こんな夜もあるんだなぁ...、と(しみじみ)。

2016年11月16日水曜日

今月で閉店ーー東京交通会館『桃園』







東京屈指のチャンポン専門店『桃園』☟
http://www.kotsukaikan.co.jp/special/3048/

ご主人が、84歳とご高齢の為、今月で閉店。
しまうまが伺ったのは14時近くだったのに、店内は満席!
お店の方との会話から、閉店を惜しみ、毎日来ている方もいらっしゃるようでした。

1950年創業。
実に、66年もの間、毎日厨房に立ち続けた、中華鍋を持つご主人の勇姿を拝み...
しまうま、初めて来たくせに、何だか胸が熱くなり、自分まで身が引き締まりました。

お昼は、800円のチャンポンのみ。
皿うどんも、食べてみたかったなぁ...




















「高齢の上、後継者も居ない」ーー、ご主人直筆のメッセージが心に響きます。
土日祝はお休みの為、あと 9日を残すのみ。
最初で最後の『桃園』の味ーー、記憶に留めておきたいです。

2016年11月11日金曜日

やっと来れたー!ーー 中野『小出屋』の焼きそば






















本日最後の仕事は、中野。
この週末の仕事の準備で、お昼を食べ損ね...、中野での仕事が終了後、一度行ってみたかった
 “中野の Paris” こと、ブロードウエイの地下 1F の Petit Paris w にある『小出屋』へ☟
https://twitter.com/yakisobakoideya

サブカルチャーの聖地のひとつー、である中野。
Tokyo Time Out で知った、都内屈指の焼きそば屋『小出屋』。
写真の “並” は 500円に、目玉焼きのトッピングは 50円www
鰹節が利いていて、疲れたカラダに染み渡るジャンクさw で、美味しかったー。
高校生だったら、学校の帰りに行っているかも!

2016年11月9日水曜日

新橋演舞場『三婆』



























米国大統領選挙に揺れた今日。
しまうま、お休みを頂き、家族を連れて『三婆』を、二婆で観にw 、初めての新橋演舞場へ☟
goo.gl/TRLCuA

大竹しのぶ/キムラ緑子/渡辺えり...、という日本を代表する三女優に、段田 安則の共演。
本当に素晴らしかった!です。

日常生活では当たり前過ぎて、ついつい忘れがちになるけれど、気心の知れた人たちの存在
の大きさ、そして、齢を重ねるコトは確かに不自由もあるけれど、不幸ばかりでは無い...、
そんなメッセージでした。

大竹しのぶ、段田安則は「野田秀樹作品」で、キムラ緑子は「ドリー&タニー」で、渡辺えり
に至っては、大学生の頃(☜おい、それはいつの話だw)、劇団三○○ を武蔵関? 辺りの劇
場に観に行ったコトがあるものの、正にみなさん、プロエッショナル。
役を演じ切っておられました(感動)!
上演は、今月27日迄。

終演後、築地本願寺に寄り、近況報告のお参りを。
幸い今のところ、互いに大きな病も無く...、二婆、頑張って居りますwww

2016年11月6日日曜日

遥々行く甲斐有り!ーー 西新宿『コチンニヴァース』

























この週末は、一度行ってみたかった、西新宿にある南インド料理の『コチンニヴァース』へ☟
http://r.gnavi.co.jp/hfmy9f330000/

新宿駅から、高層ビルの谷間を粛々とw 歩くコト 20min。
それを抜けると、西新宿には未だ未だ住宅街があってビックリ!
カウンターも入れて 10席ほどの、庶民的な店内は満席(要予約)。

カレーにはあまり詳しくは無いけれど、これまで食べた中で、飛びっきり!美味しいカレー
でした。諸々頼んだ一品料理も、どれも素晴らしく美味しかったー。
写真左は、目玉焼きの乗ったキーマ。下にはほうれん草も(喜)!

テイクアウトも出来るので、駅から電話して持ち帰りをするのも、その価値、大有りです。
初めて飲んだインド・ワインも(写真右)、リーズナブルで美味しかった!
メニュー、制覇したいくらいの美味しさ♡

2016年11月5日土曜日

今年も来ました!『ドイツフェスティバル』










昨日は、仕事の後、東京大横断w で、一路、乃木坂へ。
今年も友人が出展している『ドイツフェスティバル』へ☟
http://www.deutschlandfest.com

この為に、大阪から単身来ている友人。
実に、一年振りの再会(喜)!
幸い昨晩も比較的暖かく...、閉場間際の時間ではありましたが、ビールなども飲みつつ、
堪能しました!
ただ、昨年、とても美味しかった、ワイン専門店の出店は無く残念。

でも、友人のシュトーレンのお店 “Maison Miko” は、小さなスペースながらも、大盛況で
何より(安堵)。
決してお世辞では無く、本当に美味しかった!ので、しまうま、今年も購入。
リピーターが多いのも頷けます。
会期は、明日11月6日迄。お時間許しましたら、是非!覗いてみて下さい。

※昨年の様子☟
 http://okawatom.blogspot.jp/2015/10/blog-post_31.html

2016年11月3日木曜日

資生堂ギャラリー『Les Parfums Japonais ーー 香りの意匠、100年の歩み展』























今日は「文化の日」。
雲ひとつ無い青空が、これでもかーーー!!!という位、一日中広がる、本当に素晴らしい
お天気でした!
喜び勇んで、行ってみたかったギャラリーに出掛けるも、祝日はお休みで、残念無念(涙)。

気を取り直し、一路銀座へ、資生堂ギャラリーで開催中の『Les Parfumes Japonaisーー香り
の意匠、100年の歩み展』を観に☟
http://www.shiseidogroup.jp/gallery/exhibition/

とても小さい展示ながらも、その展示方法には工夫が凝らされていました。
創業者の福原信三が、初めて見て大いに影響を受けた Pasris のライフスタイルを、どのよう
に日本に伝えていこう...、広めていこう...、そう考えた熱い想いを感じさせる小さな小瓶の
展示。
会期は、12月25日迄。

先ほど実家に電話をしたら「こういう秋晴れの日は、(亡き家族が)いつもドライブに連れ
て行ってくれたなぁ...」と。
そんなコトを言葉にするのは、この 3年間で初めて!
3年もの歳月を経てようやく...、懐かしく思えるようになったのでしょうね...
しまうま、電話口で悟られないよう、泣きました...

2016年11月2日水曜日

本日のお薦めワイン!ーー 鹿児島『晴耕雨読』



























11月に入り、めっきり寒くなって来ました。
しまうまの周囲では、 “アデノウィルス” が蔓延中(困)。
特に、喉の痛みが顕著な症状。みなさま、くれぐれもお気を付け下さい。


このところ、寒さを感じるようになり、しまうまが愛飲しているのが 「焼酎」のお湯割www
未だこの『晴耕雨読』と、同じ鹿児島の芋焼酎のひとつを試したところなので、多くを語れ
ないのですが...
お湯割は、お腹の奥深ーく迄沁み入り...、ポカポカします(☜ 度数も相応w)。

このお酒が定義する 『晴耕雨読』は...☟
http://www.satasouji-shouten.co.jp
ーー   人生なかばを過ぎ    頂く仕事の重責    益々重く   一時のゆとりを求めたし
     人生最高の楽しみは   贅沢栄達にあらず   煎り豆を齧り   歴史の英雄豪傑を罵倒する
           酒と楽しむ読書にこそあり ーー

一日を終えるに相応しい...、超共感 ♡ の文面。
焼酎は、他にも蕎麦や麦もあるし...、これから いろいろ開拓してみたいです!