2025年4月9日水曜日

ここで働きたい!ーー『disk union』@新宿


 
























家族が亡くなってから、しまうま、本当にちまちまとw 実家を片付けているのですが💦、「人によっ
て、これは価値があるかも知れない!」と思うような品々を、時間がある時に、『メルカリ』で売り
たい!と思いながら、早2年(静々)...
忙し過ぎて、全くアクションが取れていません(窮状)。

そのひとつが、子供の頃から買って来た「レコード」。 今や、レコードは、CDの売上を上回ってい
るそう↓

朝一番!で、3ケ月に一度の消化器内科の経過観察。
いつもお薬を処方いただき、それが、思いの外早かった!ので、一旦帰宅し、予てから、ひとまと
めにしていたレコードを携えて、『disk union』へ↓

しまうま、検索の仕方を間違えてw、最初に『新宿高野』の4Fにある「宅配専門」の所に行ってしま
い、更に、このビルが改装中の為に、エレベーターが止まらず💦、お電話をしてみたところ、こちら
では無く、1Fが『ディズニーストア』のビルの 3Fの上、開店時間が正午とのこと。
それなりに重いので、後には引き返せずw、開店時間を待ち、行ってみました。

お店が、超ーーー!カッコいいんですけど!!!!!素晴らしい。
しまうま、エレベーターを降りて左手の「中古センター」へ。
査定には時間が掛かるとのことで、神保町での打ち合わせをひとつ済ませて、再訪。

アルバムとシングル、合わせて 31枚持ち込み、内20枚は、全部で 20円でしたが💦、11枚には、値段
を付けていただきました。計 6,000円弱。

しまうま的には、YMOのアルバムが高いかな...、と思っていましたが、高校生の時に購入した「17歳
の地図」@尾崎豊のシングルが、1,500円で最高値。
次いで、これも高校生の時に買った、大ブレイクする直前のBOOWY のアルバムが、1,300円。
そして、YMOの「浮気なぼくら」が1,000円でした。

意外だったのは、ZELDAのアルバムが 400円だったこと。査定者の方、お目が高い♡
越美春のシングルも、50円でした。諸々思ったよりは安かったけれど、凄く面白い体験でした。

CDも買い取って下さるそうなので、また、持っていこー。
それにしても『disk union』、本当にワクワク♪する場所でした(笑)。

ここでアルバイトしてみたい!と思い、検索してみると、「土日を含めて週5日、8時間勤務」と有り、
意外にハードで断念w
飲食やコンビニのように、「週2、3日、1日4時間でも」であれば、是非、エントリーしたいです(願)。

0 件のコメント:

コメントを投稿