今日は、一路実家迄。
一昨日、義叔母から「新茶」を送っていただき、ご仏前にお備えました(深々感謝)。
家族は、本当にお茶が大好き♡でした。
送っていただいたのは、『竹翠園』@久留米のもの↓
しまうまと、晩年の家族とのお茶のエピソードは、「出涸らし」ww
実家に行った際、「はい、お茶をどうぞ」と注がれたお茶は、薄い...、というか、ほぼ水。
しまうま、「ちょっとちょっとー、わたし、色が付いたお茶が飲みたいんですけど💦」と言う始末。
それも、今となっては、とても懐かしい思い出。
子供の頃、引っ越した先で畳があった時は、その出涸らしの茶葉を使い、箒で畳の掃除をしてもい
ました。
そうそう、駅に行く途中にある枇杷も、いよいよ!食べられる感じになって来ました。
あぁ...、それに対して、我が家の枇杷の木は(溜息)、、、
0 件のコメント:
コメントを投稿