2016年3月8日火曜日

リペア & リペア


























それなりに思い入れがあって購入した製品は、使用頻度に応じてトラブルが有るのは理解し
つつ...、出来れば長く使い続けたいモノ。

しまうま、12月に依頼した皮革製品の色染めの『プラスアップ』さん。
お願いした革のトートバッグに、その後、色落ちが発生し、再び相談。
今回は前回よりも時間を掛けて、作業頂き、黒の深みも断然違う(写真左)。

そして、写真の右のグレーのカーディガン。
実は、しまうまも知らない間に右腕に丸ーい小さな穴が!!!どこかで引っ掛けてしまった
みたい(号泣)...
このカーディガンは、しまうまも清水の舞台から飛び降りる気持ちで、4年前に購入した逸品。
John SmedleyとJunya Watanabe のダブルネーム☟
http://okawatom.blogspot.jp/2012/07/blog-post_16.html

これを相談出来る先はあまり無く...、一路、日本橋三越新館 8F のリフォームコーナーへ☟
http://form-i.co.jp/kantou/tokyo/nihonbashi_mitsukoshi_honten/
提示頂いた修理の方法はふた通り。
単純に編み目を繋ぐ方法と、リンキングの箇所を解いて糸を取り、繋ぐ方法。
前者はどうしても、編み目がボコッとなり、後者は比較的フラットに。

費用としては、3倍違うのですが、購入して4年――、ニット製品にも関わらず、全く毛玉が出
来ない!!!
それは最初の紡績の工程から違うからだ――、と今なら思うのですが、購入した際には、そん
なコトまでに考えは及ばず...、
この素晴しいカーディガンは、是非、出来るだけ長く手元に置いておきたい...、そう考え、
費用の掛かる方を選択。
実際、週末上がって来ましたが、素晴しい出来映え!!!

もしも、大切なワードローブに問題があったら、また是非、相談したいです。
パンツの裾上げや袖詰めに始まり...、いつも、ありがとうございます。

0 件のコメント:

コメントを投稿