今日は珍しく、何と!5時に外出先での仕事が終わり(喜)...
しまうま、勉強不足で、彼のコトを全く知らず...
初めて、このポスターを見た時、強烈な朱色に染まった、何とも切ない道化師の絵に釘付け
になりました。
になりました。
今回の展覧会は、1985年に自らの命を絶った彼の、没後30年を記念するもの。
どう表現したら良いのか...、どうにも切なく、強烈な作品ばかり。
「自分とは何か」、「自分は何故、存在するのか」
その解を、描くことで求めようとした軌跡。
しまうまのような素人からすると、著名なアーティストというのは、一旦、名を成したら、
一度取った杵柄――、で、そのまま突き進めそう!などと安易に考えていたのですが、今日
観た作品の数々は、本当に “苦悩” 以外の何者でもありませんでした。
一度取った杵柄――、で、そのまま突き進めそう!などと安易に考えていたのですが、今日
観た作品の数々は、本当に “苦悩” 以外の何者でもありませんでした。
観ている自分までも、もがき、もがき...、苦しみ...、苦しみ。
作った殻は破る...、破りたい...
一点一点の作品を通して、彼の気持ちを...、擬似体験するかのようでした。
日本画壇に、こんなに素晴しい方が居たのですね、しまうま、不勉強過ぎたw
どうにも切なく、物哀しい彼の半生と、その作品でしたが、本当に素晴らしかったです。
でもでも、喩え、それが運命であっても、どうか――、自らの命を絶つコトはして欲しくな
かったなぁ...
かったなぁ...
世の中、一拍――、もっと肩の力を抜いて、生きるコトが出来たのではないか...、と。
思わぬタイミングで足を運んだ展覧会でしたが、今日、伺えて本当に良かったです。
しまうまも、二、三、カチカチ山の案件を抱えているのですが(汗)、勇気を貰いましたー!
余談ですが、彼が鴨居羊子の弟だとは、本当に驚きました!
鴨居家は、何たる!クリエイティブ一家www
会期は、7月20日迄です。是非!
会期は、7月20日迄です。是非!
0 件のコメント:
コメントを投稿