2025年1月23日木曜日

氷見『光禅寺』ーー藤子不二雄A 生家


『ひみ番屋街』に、市内の地図が有り、そこに「マンガロード」の記載が☟
https://www.kitokitohimi.com/site/tourism-guide/294.html

氷見は、藤子不二雄Aさんの出身地。徒歩 5minとあったので、歩いてみるコトに。
商店街の所々に、彼のキャラクターが鎮座ww
只、平日だったせい?か、商店街のアーケード自体は、とても閑散としていて寂しい感じでした...

途中、『光禅寺』という看板が有り、その上に「藤子不二雄Aの生家」とあったので、寄ってみる
コトに。
ドドン!と現れた石像。喪黒福造も居ました(笑)!



























彼は、このお寺のご長男。
藤子不二雄Aさんは、1934年生まれ。終戦時に11歳。
wikiによるとw、お父様の急逝でお引っ越しをした高岡で、藤子不二雄Bさんに出会うコトに。
運命ってあるなぁ...、と(つくづく)。

アーケードには、彼が生み出した沢山のキャラクターが!お魚に因んだモノが多かったですw
かく言う しまうまも、最初に購入したのは、『ドラえもん』の10巻。

2022年に、88歳の生涯を終えられたそう...
子供達に、夢のある数々の作品を、ありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿