しまうま、先程、無事帰宅。
今朝は『魚菜市場』に行こうと思い、バスに乗って「上中道」下車。
『魚菜市場』は、先日TVでもやっていました!
本当は、友人夫婦が薦めてくれた『館鼻岸壁朝市』に行ってみたかったのですが、それは日曜日
だけの開催(涙)☟
作るコトも、食べるコトも大好き♡な友人ご夫婦は、余りに気に入り過ぎてww、去年、3回も八
戸に足を運んだそう(驚)。
その手前にあるのが『魚菜市場』☟
しまうまが着いたのは 9時前で、もうピークは過ぎており、また、平日というコトも有り、何と
もまったり...、とした雰囲気でしたwww
「ここで、ご飯が食べてみたい!」と思い、ホテルも素泊まりに。
先ず、ご飯とお味噌汁をオーダー。本当は、お刺身を食べたかったのですが、殆ど売って無かっ
たので、焼き鯖に、ほうれん草と山芋を付けていただきました。
しまうま、左利き故、利便性を考えると、お味噌汁とご飯の位置が逆。日本人としてのマナーが
なってませんが、お許しをww
鯖の味は普通でしたがw、ご飯とお味噌汁は美味しかった!です。
お味噌汁は、流石にいろいろなアラを使っている感じがして、奥深い味でした。
しまうまが感激したのは、新巻鮭の木箱で作った椅子!
安定感が有り、素敵なアイディア☆でした。
食後、またバスを乗り継いで、ホテルに置いてあったパンフレットで知った「蕪島」へ。
そう言えば、渡り鳥がやって来る季節になると、よくニュースでやっているウミネコの天然繁殖
地☟
既に、鳥達は旅立って行ったようですが、かろうじて数羽発見(笑)。
飛来する時期は、この小さな島に 3〜4万羽も居るそう(驚)。
この「蕪島」は、本来、野菜の「蕪」ですが、「株」に引っ掛けて、そのご利益がある...、という
コトを、お参りの後に知りました(汗)、、、
更に、島を3周して、両脇にある置き物を触ってから、お参りをするとご利益があるそう。
しまうま、全然知らなかったから、ご利益は謎です(静々)...
帰りは、ホテルに置いた荷物をピックアップしなくてはならず、2時間に1本しかない、電車のタイ
ミングが良かった☆ので、「鮫駅」から「本八戸」迄。
「鮫」というシュールなw 地名は、この地域では沢山漁れるからでしょうね...
駅の前には、ロータリークラブによるオブジェも!
やっぱり、電車は速い(笑)!荷物をピックアップしてから、最後はTAXIで『八食センター』へ☟
こちらは、どちらかというと「八戸駅」に近いです。
フレッシュ☆なモノや、そうでも無さそうなモノやww、美味しそうなモノ等も沢山!
流石にお魚は、珍しいモノがいっぱい有りました。
車の方が多いのですが、駅と『八食センター』を結ぶ、100円のシャトルバスが便利...、ですが、
1時間に1本。今回の旅も、Google Mapと乗換案内に相当助けられましたが(深々感謝)、やっぱ
り、頑張って来て良かった!です。昨日は1万歩、今日は 1万6,000歩!歩きました。
今回の旅で、結果 3回利用したTAXIの運転手さんは、どなたも饒舌で、地元のお話等も聞くコト
が出来、とても楽しかった!です。普通は、お客の話をあれこれ聞くコトが多いと思うのですが、
3名共、ご自身のご家族の話だったり、個人的なお話が多くて驚きましたw 東京だと、行先を言
う時と、会計の時しかw 話さ無いですもんね...
バスを待つ時も、地元のご高齢の方が話し掛けて来たり、それも、ご自身の話ばかり(笑)。
でも、それがとても自然...、というか、『魚菜市場』でも感じたのですが、人の距離感が絶妙☆
普段、そういう環境に無いだけで、少し前の日本はこうだったのかも知れません。
旅をするコトで、人間らしさみたいなモノを呼び起こすコトが出来るのが楽しいです...
来年こそ、健康になって、奥入瀬リベンジ!
0 件のコメント:
コメントを投稿