今のところ覚えている範囲での、八戸旅もようやくエピローグ(安堵しているであろう、拙ブログの、
稀少な読み手のみなさんw)。
しまうま、今回贅沢をしてw、初めて「GranClass」を利用☆
ネットやパンフレットでは、素敵なように書かれているので、楽しみにしていました(☜言い方ww)。
今回、しまうまが最も注意したのは、ICカードとの連携。
3月の大阪行きの際、その連携を失念し、切符の発行をしたかったのに、「みどりの窓口」が大行列で、
チケット再購入という悲惨なコトになり☟
その後の名古屋と長野は、あの恐怖がトラウマで、紙のチケットに。
今回の「GranClass」は、ICカードとの連携が必須でしたので、連携はしたものの、改札を通る迄、何
度も手元のメールを読み直して、「本当に、大丈夫か???」と確認。
今回は、大丈夫でした(涙)、、、
待望☆の「GranClass」は、確かに座席も広くて、かなーりゆったり。
グリーン車との一番の違いは、アテンダントの方の存在と、供される軽食と飲み物。
しまうま、今回、行きは「和食」、帰りを「洋食」にしました。
「和食」(上段)は、家族も、そのレシプの大ファン♡だった『分とく山』の野崎洋光さん、「洋食」
(下段)は、『Dean & Deluca』の監修☟
ウェブサイトを見ると、とっても美味しそう♡で楽しみにしていましたが、しまうま、パクパクと、
ものの数分で食べ終えてしまいましたww
ひとつひとつが、珍しい組み合わせで、美味しかったのですが、冷たいままの感じがちょっと残念で
した。ま、ま、この暑さも有り、食べ物は怖いので、仕方が無いでしょうか...
帰りに前の座席に座っていた60代前半...、と思しきご夫婦?の方は、まー、飲むこと、飲むこと(驚)。
赤ワイン、白ワイン、日本酒、、、一体、何本飲むんだろう???という感じで、最後はコーヒーでフィ
ニッシュ!飲み放題の居酒屋じゃないんだからwww
ま、人の振り見て、我が振り直せ...、ということで(静々)、、、
初めて利用しての感想は、無理して乗る必要も無く、次はグリーン車で良さそうです(本音)。
必要だったら、食べ物や飲み物は、駅で買えばいいかな...、という感じww
それにしても、東北新幹線は、とっても快適でした。
詳しい方に伺ったら、東海道新幹線は枕木が昔のままなので揺れが酷く、後から出来た新幹線は、大体
高架になっているので、揺れが少ないからだとか。なるほどー、勉強になります!
これだったら、2時間を超える旅も、快適♡ 東北、また行きたいです!!!
今日は、亡き家族の月命日。
お彼岸のお参りも兼ねて、築地本願寺迄。それは、また明日、綴ります。
0 件のコメント:
コメントを投稿