しまうまが、前職でほんのひと時、お世話になった流れで、ファッションプロデュースの領域では
先駆者であり、業界トップの「SUNデザイン研究所」から、創業者の大出一博さんが撮影された、
お花のカレンダーを、ずっと送っていただいて来ました☟
大出さんご自身が、季節毎のお花をとてもヴィヴィッドに撮影しておられ、B5版でしょか...、本当
に素敵なカレンダーでした。
勿論、「SUNデザイン研究所」とは何の接点も無い家族でしたが、大変気に入っており、このカレン
ダーを、毎年楽しみにしていました。
しまうまだって、大出さんは業界の重鎮中の重鎮なので、遠目にお姿を拝見することはあっても、
直接お話したことはありませんでした。
2023年、残念ながら大出さんはお亡くなりになり、2024年に送っていただいたものが、最後となり
ました。
このカレンダーの最後の翌年1月のページには、必ずサムエル・ウルマンの「青春」という詩が有り、
家族は、目に見える所に立て掛けていました。
「青春とは、人生の或る期間を言うのでは無く、心の様相を言うのだ」で始まる、有名な詩です☟
「年を重ねただけで、人は老い無い。理想を失う時に初めて老いが来る」
「歳月は、皮膚の皺を増やすが、情熱を失う時に精神は萎む」
しまうま自身も齢を重ね、諸々抗え無くなっているからこそ、家族同様、これらの言葉が沁みます。
大出さんのご逝去と共に、カレンダーも送られて来ないので、2024年にいただいた、このページは
家族がそうしていたように、大切に取っておこうと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿