2025年9月5日金曜日

術後 1年半の検診


 















今日は、台風の心配もありましたが、東京大横断!で、半年に一度の乳がんの経過観察。
早いもので、手術から1年半が経ちました。

元々病院のあった所は、ずーーーっと工事中で、通院していた家族も、「ここは一体、何に
なるんだろうね...」と いつも言っていましたが、今日行ってみたら、ビックリ!の高層ビ
に(驚)。

その上、病院の向かいのビルも竣工。
『虎ノ門ヒルズ』もそうですが、自分の日常には無風景なので、しまうまも一瞬わーっ♡
と心踊りつつ(←田舎者w)、冷静に考えると、こんなに建てて大丈夫なのかな?…、という
のが肌感。

今日の病院は、とても混んでいて、待つこと1時間半。
先週の血液検査の結果は、幸い腫瘍マーカー他の数値も変化無し。
飲み薬は、起こるかも?知れない副作用が、仕事に影響がある上、抑止効果は五分五分…、
ということで、身体を酷使する今の仕事。飲まないコトにしました。

もしも、悪い方に転げても、自分が決めたことなので、それが自分の人生。
ま、ま、間違って、長生きするかも知れないしw、先のコトは誰にも分かりません。

主治医の、関西出身のお若い先生を、その風貌から「じゃりン子チエさん」と心の中で呼ん
でいますが(内緒w)、週に2日が外来。手術も週に2回。

しまうまの術後、入院中は外来終了後、何度も様子を見に来て下さいました。
彼女のハードワークには、本当に頭が下がる思いです。

いつも、明るい関西弁でお話下さり、何かと「すんません!すんません!」と2度言うのが
口癖。和みます(笑)。

酒量を減らせないのが課題ですが(恥)、内容によって、数値がギリギリのものがあるもの
💦飲んで、それが楽しい1日になれば、それはそれで尊いコトです(← 亡き家族も、
よくそう言ってましたww)。

次は、3月です。

0 件のコメント:

コメントを投稿