2025年9月14日日曜日

初めての秋田県ーー『十和田ホテル』
















二泊目は、十和田湖畔の『十和田ホテル』↓
https://towada-hotel.com/

結果、戦争の為に開催されなかった1940年のオリンピックを目し、地元・秋田の天然杉をふんだ
んに用い、技巧の凝らされた彫物で構成されたホテル。
しまうま、今回は「新館」を予約しましたが、お部屋からは十和田湖を臨むコトの出来、良かっ
た!です。


































到着早々、館内と外観を探検!
今も、一部が残されており、しまうまも、来たからには!とパチリ。

その後、お風呂へ。こちらのお風呂は、温泉では有りませんでしたが、眺望がよく考えられていて、
良かった!です。





























前日が、山奥の温泉旅館。宿泊費用に殆ど違いの無いものの、お料理が格段に違い、感動ー。
食品の値上げが著しい昨今w、新鮮なモノは直ぐに、温かいモノは温かく...、本当によく考えられて
行き届いたお料理に、しまうまは感激。翌日の朝食も、然り...、でした。

しまうま、東北の中で、未踏なのが秋田県でしたが、この『十和田ホテル』が秋田県小坂町...、とい
うコトで、ほんのちょっぴり...、足を踏み入れるコトが出来ました☆

とは言え、今回の滞在では「秋田に行った」とは到底言えず、また、次回、ゆっくり訪問してみたい
です。今回の 2泊、『酸ヶ湯』と言い、こちらと言い、結果、昨年予定していた『星野リゾート』の
2泊よりも、格段にリーズナブルに済み(← 未だ根に持ってるww)、本当に、良い旅でした!

0 件のコメント:

コメントを投稿