2025年9月21日日曜日

新歌舞伎座『かたき同志』

 
















しまうま、今日は、『かたき同志』@新歌舞伎座の千穐楽を観に、一路大阪。
明日は仕事な上、インバウンドに、万博が相俟って、ホテルがべらぼうに高い💦ので、タッチ&
ゴー。石井ふく子先生の白寿記念↓
https://www.shinkabukiza.co.jp/perf_info/20250830.html
上演時間間近、関係者席に車椅子で向かう彼女と、廊下ですれ違い、会釈をすると、頭を傾けて 下さいました(感激!)。

藤山直美さんのお芝居は、家族と2本、2018年の『おもろい女』@シアタークリエと↓

2019年の『笑う門には福来たる』@新橋演舞場を観ました↓

新橋演舞場の入口の所にあった、彼女の、立て看板の前で撮った家族の写真は、iPhoneに入って
ます...

一にも二にも、お父様のDNAをひしひしと感じる面白さ。
最後は、両脇を藤山さん、高島礼子さんに支えられ、石井先生も舞台に立たれ、感動の内に終了。
しまうま、何かと直ぐへたっちゃうけどww、身体全部を使って表現しようとする方達には、前向
きになれるエネルギーをいただきます。来て、良かったです!










今朝は5時半起きでw、7時半の新幹線。でも、満席(驚)。 その上、隣の女性が、車中ずーっと咳き込んでいて、大阪に着いて直ぐに「喉スプレー」を購入💦 

日曜というコトもありますが、新大阪の駅も、地下鉄も、街も何もかもが激混みで、大ごとでした。
本当は、ひとつ行ってみたい所もあったのですが、それどころではない混雑なので💦、近鉄百貨店
@上本町の地下で、「焼売」&「ちまき」@551を購入し、新大阪の駅で「たこせん」@わなか、 「串カツ」@松葉を堪能し、お土産に「スティックパイ」@りくろうおじさんを購入して、大満足♡


そして、今、16時発の新幹線。行きは曇っていましたが、この先、富士山が臨めると嬉しい!です。 道中、仕事もしたものの、新しい週も頑張ります。

0 件のコメント:

コメントを投稿