ふぃ~、ようやく一週間が終わりました(喜)ー!
今日は天候も不安定な上、夕方、ドンッ!と下から突き上げるようなタテの揺れが...
震度自体、東京は「3」だったようでしたが、所謂「直下型」というのは、こういうコトを言うん
今日は天候も不安定な上、夕方、ドンッ!と下から突き上げるようなタテの揺れが...
震度自体、東京は「3」だったようでしたが、所謂「直下型」というのは、こういうコトを言うん
でしょうか...、ちょっと怖かったです。
今日は仕事が夜まであって、その後、懇親会も有り、しまうま、先ほど帰宅。
「断酒」続行中のしまうま(何度もしつこく言う/笑)、3週間目にして、どうしても避けられない
会合。
でも、頑張って?、「ウーロン茶をお願いします!」と言ってみた(笑)。
やー、やればできるじゃん! 自分(自画自賛ww)。
仕事の延長線の会合なので、アルコールか否かは思ったほど気にならず、安堵。
でもやっぱり、アルコールは潤滑油ですよね。飲むと、素直に楽しいもんね(笑)!
■ ■ ■
さて、今日は先日仕事で行った自由が丘のことを。
行ったついでに、で今や路面店はここしかなくなってしまった『People Tree』を覗いてみました☟
http://www.peopletree.co.jp/
そこで目が釘付けになったのがこのクッキー(写真)!
題して、『にこまるクッキー』(笑)。
これは、料理研究家の枝元なほみさんが、代表を務める「一般社団法人チームむかご」のクッキー↓
やー、やればできるじゃん! 自分(自画自賛ww)。
仕事の延長線の会合なので、アルコールか否かは思ったほど気にならず、安堵。
でもやっぱり、アルコールは潤滑油ですよね。飲むと、素直に楽しいもんね(笑)!
■ ■ ■
さて、今日は先日仕事で行った自由が丘のことを。
行ったついでに、で今や路面店はここしかなくなってしまった『People Tree』を覗いてみました☟
http://www.peopletree.co.jp/
そこで目が釘付けになったのがこのクッキー(写真)!
題して、『にこまるクッキー』(笑)。
これは、料理研究家の枝元なほみさんが、代表を務める「一般社団法人チームむかご」のクッキー↓
http://mukago.jp/
このクッキーの売り上げの一部は、クッキーを作った被災者の方に送られる...、というもの。
クッキーだけのものと、中に葉書が付いているものがあって、葉書は作ったその人に送られるのだ
そう。
しまうま、それぞれひと袋ずつ買ってみました。
このクッキーの売り上げの一部は、クッキーを作った被災者の方に送られる...、というもの。
クッキーだけのものと、中に葉書が付いているものがあって、葉書は作ったその人に送られるのだ
そう。
しまうま、それぞれひと袋ずつ買ってみました。
葉書もプロフィールとメッセージが読めるようになっていて、しまうまは避難所に住む、えんどう
さんという方宛のモノを選びました。
いいアイディアだなぁ...、と感心しました。
クッキーは、このお話を同僚たちとしながら一緒に食べたいなぁ。
勿論、葉書も書きますよ~
そうそう、枝元さんと言えば、もう2年くらい前?かな...、国連大学の前のマルシェで販売していた
勿論、葉書も書きますよ~
そうそう、枝元さんと言えば、もう2年くらい前?かな...、国連大学の前のマルシェで販売していた
『Coyote』という雑誌を買ったら、そこにご本人がいて、イラスト入りのサインをして下さったこと
を思い出しました!
ほわほわした、とっても穏やかで素敵な方でした。
こういう活動をされていたんですね...、全く知らなかった。
今回は、たったふたつしか買えなかったけれど、また、折を見て買ってみます!
※土・日のブログはお休みします。
今回は、たったふたつしか買えなかったけれど、また、折を見て買ってみます!
※土・日のブログはお休みします。
0 件のコメント:
コメントを投稿