2025年3月27日木曜日

信州・山形村産「ながいも」




 






















今日は、家族の月命日。
銀座に出向く用事があったので、帰りに築地本願寺へお参り。

やー、今日も黄砂の影響で、視界が薄ら黄色い一日でした。
ですし、夕方から、飛んでも無い強風!
そう言えば、「春一番」ってどうなってたんだったけ?とGoogle先生に聞いてみたら、今年の
東京には吹かなかった...、という21日付の『読売新聞』の報道↓

それから 6日経過しましたが、今日のこれが「春一番」のような気がします(静々)...

今日も、松本の旅の続き。
中町にあった『田七屋』↓

本店は軽井沢のよう。
店頭にお野菜が並んでいたので、見ていると、本当に安い!
中でも、この山形村産の「ながいも」は、とっても大きいのに300円。
迷わず購入。

「ごぼう」も安かったけれど、荷物を考慮して断念(涙)...
そう言えば、『女鳥羽そば』の「とろろ」のメニューにも、「山形産」と書かれて有り、しまう
まは、「そっかー、長野でも、山形から『とろろ』を調達してるんだ...」と思ったのですが、
違う💦  「山形村」でした(詫)...

ポッテリしたタイプの山芋では無く、水分が多いタイプ。でも、瑞々しくて、とっても美味し
かった!です。
こちらのお店の方も親切で、また、来る機会があれば、重くてもw 買って帰りたいです!

0 件のコメント:

コメントを投稿