昨日の東京は、コート要らずの暖かさ♡
本日 3月15日は、藤巻さんのご命日。あれから、11年もの歳月が過ぎました。
亡き家族の1年前でしたので、彼も、来年が 13回忌。
来週末、昨年集まった、藤巻さんにお世話になった面々で集まる予定なので、そちらで追悼したい
です☟
しまうま、遊んだのでw、この土日も出勤(☜現実は厳しい)w
拙ブログは、未だ未だ旅の報告を(静々)...
初めての広島で、八戸同様、ツレヅレハナ子さんが Instagramに投稿していらした☟
「原爆ドーム」近くの『酒呑童子』へ☟
メニューを拝見して、先ずは迷わず、「赤なまこ酢」。美味しかった!です。
「なまこ」は、大村に居た時、どちらかからいただいたモノを、父が台所で捌き、、、
熱湯を掛けて、豹変する姿に慄きましたwww
その時は、高校生でしたし、よく分からなかったのですが、今なら「なまこ」の価値がよく理解出
来ます(静々)...
それから、1人前の「刺身盛り合わせ」も 800円程度で、リーズナブルで良かったのですが、鮮度が
少し残念でした...
最後は、「広島牛コーネ炙り焼き」。
「コーネ」と言うのは、スネのことらしく、肉厚は全く無いのですが、美味しかった!です。
「コーネ」と言うのは、スネのことらしく、肉厚は全く無いのですが、美味しかった!です。
こちらは、「お料理」と言うよりも(失礼!詫)、ホスピタリティ溢れるフロアの女性のみなさんが、
広島に来た感じがして、とても良かったです(しみじみ)。
0 件のコメント:
コメントを投稿