skip to main
|
skip to sidebar
しまうまらいふ
2012年12月4日火曜日
ニッポン・ワイン礼賛――勝沼醸造『アルガーノ・モンテ』
今日は雨から始まったものの、気温は高く――、多分、このくらいが例年の気温なんでしょうね…
先週が極寒過ぎたwww
今日も手短に。
取り上げたいのは、勝沼醸造の赤ワイン『アルガーノモンテ』☟
http://www.katsunuma-winery.com/
はせがわ酒店で取り扱っていたハーフボトルを。
うーん、コレは中々美味しかったです!
日本のワイン――、再三再四、拙ブログでも取り上げさせて頂いておりますが、レベル、相当上がって
ますね(しみじみ)…
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2025
(81)
►
4月
(1)
►
3月
(28)
►
2月
(26)
►
1月
(26)
►
2024
(326)
►
12月
(24)
►
11月
(26)
►
10月
(26)
►
9月
(29)
►
8月
(29)
►
7月
(27)
►
6月
(27)
►
5月
(30)
►
4月
(25)
►
3月
(30)
►
2月
(23)
►
1月
(30)
►
2023
(237)
►
12月
(27)
►
11月
(26)
►
10月
(14)
►
9月
(17)
►
8月
(19)
►
7月
(18)
►
6月
(23)
►
5月
(19)
►
4月
(19)
►
3月
(29)
►
2月
(10)
►
1月
(16)
►
2022
(236)
►
12月
(15)
►
11月
(19)
►
10月
(16)
►
9月
(22)
►
8月
(22)
►
7月
(24)
►
6月
(18)
►
5月
(19)
►
4月
(21)
►
3月
(21)
►
2月
(20)
►
1月
(19)
►
2021
(192)
►
12月
(21)
►
11月
(16)
►
10月
(23)
►
9月
(14)
►
8月
(19)
►
7月
(12)
►
6月
(17)
►
5月
(12)
►
4月
(13)
►
3月
(17)
►
2月
(14)
►
1月
(14)
►
2020
(136)
►
12月
(14)
►
11月
(11)
►
10月
(5)
►
9月
(5)
►
8月
(16)
►
7月
(11)
►
6月
(12)
►
5月
(13)
►
4月
(15)
►
3月
(12)
►
2月
(12)
►
1月
(10)
►
2019
(181)
►
12月
(12)
►
11月
(10)
►
10月
(13)
►
9月
(15)
►
8月
(7)
►
7月
(20)
►
6月
(25)
►
5月
(14)
►
4月
(19)
►
3月
(16)
►
2月
(14)
►
1月
(16)
►
2018
(229)
►
12月
(23)
►
11月
(15)
►
10月
(16)
►
9月
(14)
►
8月
(23)
►
7月
(17)
►
6月
(19)
►
5月
(20)
►
4月
(19)
►
3月
(24)
►
2月
(18)
►
1月
(21)
►
2017
(214)
►
12月
(26)
►
11月
(15)
►
10月
(12)
►
9月
(22)
►
8月
(24)
►
7月
(18)
►
6月
(20)
►
5月
(18)
►
4月
(17)
►
3月
(20)
►
2月
(11)
►
1月
(11)
►
2016
(216)
►
12月
(15)
►
11月
(15)
►
10月
(15)
►
9月
(25)
►
8月
(18)
►
7月
(21)
►
6月
(24)
►
5月
(15)
►
4月
(22)
►
3月
(21)
►
2月
(12)
►
1月
(13)
►
2015
(209)
►
12月
(21)
►
11月
(16)
►
10月
(16)
►
9月
(30)
►
8月
(18)
►
7月
(16)
►
6月
(17)
►
5月
(19)
►
4月
(11)
►
3月
(23)
►
2月
(8)
►
1月
(14)
►
2014
(259)
►
12月
(20)
►
11月
(17)
►
10月
(19)
►
9月
(23)
►
8月
(24)
►
7月
(17)
►
6月
(21)
►
5月
(28)
►
4月
(31)
►
3月
(34)
►
2月
(12)
►
1月
(13)
►
2013
(297)
►
12月
(17)
►
11月
(12)
►
10月
(23)
►
9月
(24)
►
8月
(26)
►
7月
(21)
►
6月
(27)
►
5月
(24)
►
4月
(17)
►
3月
(38)
►
2月
(29)
►
1月
(39)
▼
2012
(439)
▼
12月
(36)
よいお年をお迎え下さい。
御礼参り――巣鴨とげぬき地蔵尊『高岩寺』
頂きモノ――本場中国のお茶
頂きモノ―― Cotton Nouveau 2012
頂きモノ―― 茅乃舎だし
念願の“コロッケそば”―― 銀座『よし田』
至極残念!
現代のラビリンス―― 鶯谷『よーかんちゃん』
本日のお薦めワイン!――Château Val de Roc (Bordeaux Supérieur...
VIVA!ターキー
(再)足は二本しかないというのに
感動よ、再び――馬喰町『ともすけ』
“牛” 続き――両国『巨牛荘』
価値ある牛丼――銀座『酒の穴』
本日のお薦めワイン!――CLOSERIE DES ASLISIERS (Chablis 1er Cr...
イヴォン・シュイナード『レスポンシブル・カンパニー』
何でこうなるのー!
文楽――国立劇場
Neal's Yard Remedies のシャワージェル
ギャートルズ的お肉――渋谷
Isetan meets India―― 日印 国交60周年
記憶に残る生き様
“一生物” としての自分
サカーイ!!!
熱燗!で――生元 純米本辛口『初孫』
大きなエールを!
浅草橋『ジョンティ』
合掌
WWD Japan THE MAGAZINE――ショッピングの愉しみ
ニッポン・ワイン礼賛――勝沼醸造『アルガーノ・モンテ』
コレは美味しかったー!――デュヌラルテのバゲット
映画『恋のロンドン狂騒曲』
久し振りの東京タワー
『お寺ごはん』――神谷町の光明寺でのイベント
魅惑の純米酒――五反田『それがし』
思わぬ!ペヤングソースやきそば――五反田『かとう』
►
11月
(37)
►
10月
(50)
►
9月
(34)
►
8月
(36)
►
7月
(30)
►
6月
(29)
►
5月
(19)
►
4月
(41)
►
3月
(49)
►
2月
(38)
►
1月
(40)
►
2011
(244)
►
12月
(43)
►
11月
(34)
►
10月
(27)
►
9月
(19)
►
8月
(21)
►
7月
(25)
►
6月
(27)
►
5月
(20)
►
4月
(16)
►
3月
(7)
►
2月
(5)
►
2010
(1)
►
2月
(1)
►
2009
(2)
►
12月
(2)
ラベル
rencontre
(91)
アウェイなこと
(58)
お薦めできそうなモノ
(154)
お薦めできそうなモノ/フード
(614)
お薦めできそうなモノ/プレイス
(105)
お薦めワイン!
(189)
ファッション
(234)
映画
(85)
外 ごはん
(891)
展覧会
(236)
徒然
(501)
舞台
(129)
本日休業
(16)
旅
(141)
旅/国内
(231)
自己紹介
しまうま
人が大好き。 日々百人百様の生き方に触れながら刺激を受け、その時が来る迄、幾つになっても成長をし続けていたい...、そんなしまうまの感じたことをup できればと思っています。 メールアドレスは ☞ shimaumalife☆ gmail.com (☆を@に変換下さい) ハンドルネームの「しまうま」は、白髪が目立ち始めた己と、【邪(よこしま)】と対極にある、“たてしま”のしまうまの白と黒のコントラスト。太さも様々ながら、その主張がはっきりしているところを準えています(分かり難いねw)。
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿